10月18日(土)、平成26年度仙北小鷹さんさ踊り保存会笠越しを行いました。
お忙しい中、50名を超えるたくさんの会員の皆さんや町内会の方々に参加していただき、おおいに盛り上がりました。
当保存会鈴木会長の挨拶で宴は始まり、声高らかに「乾杯!」
今年は、さんさ踊り本番だけでなく、和太鼓同時演奏世界記録奪還や、4回目の東北六魂祭、その他にもたくさんの披露の場があり、盛りだくさんの一年となりました。
またたくさんの子供たちも入会してくれましたので、伝統を担う若い若い世代が増え、たのもしい限りです。
酒を酌み交わし(もちろん未成年はノンアルコール)、時間が経つのも忘れるくらい語り尽くしました。
そして、笠越し恒例の表彰式です。平成26年度仙北小鷹さんさ踊り保存会「敢闘賞」の発表です。
敢闘賞は…

ひろみさんです!
競演会では、美しく勇ましいリード太鼓で引っ張って行ってくれました。
おめでとうございます!!
宴は夜ふけまで続くのでした…
さあ、来年度にむけて、もうすでに練習は始まっています!!

一致団結して、頑張っていきましょう!