『年末ご挨拶』

2024-12-31 07:24:00 | 日記
2024年も残りわずかとなりました。

今年は、約15年ぶりに踊りの先導役である「一八(いっぱち)」が復活した新たな始まりの年でした。
盛岡さんさ踊りでは100名を超えるパレードの先導をした一八は、2人の中高生。
新たな伝統を繋いでくれる若い力の頼もしさを感じました。

皆様からのご支援を賜りまして、今年も無事に活動を行うことができましたことに厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

来年も引き続き、仙北小鷹さんさ踊り保存会を宜しくお願い申し上げます。

「幸呼来(サッコラ)」の掛け声とともに、皆様の幸せを祈念いたしまして、年末のご挨拶とさせていただきます。
よいお年をお迎えください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2025年1月の出演のお知らせ〜つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り』

2024-12-28 18:26:04 | 日記
2024年の「つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り」公演も無事に終えることができました。ありがとうございました。

2025年も、盛岡つなぎ温泉にご宿泊のお客様へさんさ踊りのおもてなしをいたします!

毎週金曜日と土曜日、盛岡の夏の風物詩である「盛岡さんさ踊り」の公演を開催します。

小鷹さんさの1月の出演日は以下の通りです。

10日(金)
時間:20:15〜20:45
会場:ホテル紫苑

是非、盛岡の温泉とさんさ踊りをお楽しみください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2025年1月の練習日のお知らせ』

2024-12-27 19:22:27 | 日記
来年のことを言うと羅刹鬼が笑うかもしれませんが(笑)、1月の練習日程のお知らせです。

19日(日) 18:00-20:00 向中野小学校体育館
26日(日) 18:00-20:00 向中野小学校体育館
※告知無く練習日程等変更する場合がありますので、コメント欄もご確認下さい。

2024年もイベント出演、練習とお疲れ様でした。
2025年も様々な出演依頼があると思います。練習を通してステップアップしていきましょう!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『令和6年 踊り納め』

2024-12-23 20:18:00 | 日記
12月22日(日)で年内の全体練習が終了致しました。
12月にはいり寒さがどんどん本格化して参りましたが、一年の締めくくりとして、最後まで全力で踊り切りました!

今年は1月14日から練習を開始し、全体練習の他に、初心者向け・子供さんさ向け・パート強化練習など様々な形態で、個人のレベルに合わせた練習をしてきました。高みを目指して一年間励み、盛岡さんさ踊りパレードや様々なイベントでさんさ踊りを披露することができました。
練習と出演を積み重ねることが、皆様を魅了する演舞に繋がっていくと信じ、現状に慢心することなく、来年も日々精進致します。

来年も皆様にもっと喜んで頂けるように、当会一同取り組んで参ります!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小鷹公民館大掃除』

2024-12-16 20:44:00 | 日記
12月14日(土)、小鷹公民館の大掃除が行われました。

日頃から利用させて頂いている公民館への感謝の気持ちを込めて、一年の汚れを落として参りました。今年は新たに棚を設置するとのことで、DIYもお手伝い。

ピカピカな公民館で、新年を迎える準備が出来ました!

町内会の皆様、今年も大変お世話になりました。来年も素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする