朝、散歩に出た時は雨が降っていた鼓太郎地方です。
午後にはお天気も回復するような天気予報でしたが、
鼓太郎君は合羽を着ていたにも関わらず、しっかり濡れてしまいました。
散歩が終わって帰ってくる頃には、「もわぁ~」とかぐわしい臭いが・・・
昨日チチから、「鼓太郎!臭いぞ」と言われていたし、シャンプー決定ですね。
朝っぱらからシャンプーをされ、ご機嫌斜めの鼓太郎君を留守番において、午後から小姉とハハと、ハハの姉と3人でこんなところに行ってきました。

本当は、前売りで800円もするんですが、2枚いただいたのです。
もちろん、ペット同伴OKだったんですが、鼓太郎を連れてくるとゆっくり見ることもできないと思い、お留守番をお願いしてきました。
各ブースごとにかわいい子犬や、フード、ウェアーなどが販売されています。
超かわいい子犬、抱き放題です。
もう、魂抜かれっぱなしです。
どうして子犬ってこんなにかわいいのでしょうかね~
でも、やっぱり目につくのはビーグル
かわいいレモンビーの女の子や、まだ目が開いたばかりのような小さな赤ちゃんビーもいました。
驚いたのは、ティーカッププードルが45万円だったことです。
どなたが買われるのでしょう???
そんなこんなで、すっかり魂の抜け殻になった頃、イベントステージではあの「○トバンクのお父さん犬」が登場していました。

まだ、けがが治ってないので車いすでの登場でした。
どうせなら、全身包帯で来てほしかったな。
このまま子犬を見ていたんでは、魂が帰ってこなくなりそうだったので、商品のブースをのぞきに行きました。
そこでは、いろんなペットフードメーカーの方々が、商品を配っていましてあっという間に両手がふさがるほどの試供品をいただきました。

この中で、ハハが買ったものは300円のベットと500円のアウトレットのリードと、200円のおやつを2袋。
後は輪投げゲームの100円だけです。
後は、ぜぇ~んぶいただきものです。
輪投げゲームに至っては、失敗したにも関わらず気前のいいおじさんが「しょうがないなぁ~、いいよ、いいよ」と豪華賞品をくれました。
この中でも、ハハが気になるいただきものはこれです。

ビーグル用のフードですよ。
プードルやダックスなんかはよく見ますが、ビーグル専用は初めて見ました。
「うふっ、なんか嬉しい・・・
」
それと、お茶かすが入ったペットシート。
静岡のメーカーさんが作ったんだそうです。(さすが静岡)
ちゃんと、お茶の香りがするんです。
それから、ハハが食べたいようなコラーゲン入りのフード。
食べ続けると、毛がツヤツヤになるそうです。
そして、すき焼き味とバーベキュー味のフード。
果たして、わんこさん達はすき焼きやバーベキューの味を知っているのでしょうか?
後は、体に良さそうな大豆を使ったおやつ。
これなんか、間違って食べてしまいそうです。
当分おやつに事欠きません。
でも、重かったですよ~
でも、ハハの愛は強いですね~
これを抱えて会場をぐるぐる回って、満喫して帰ってきました。

うん、とっても楽しかったよ~
赤ちゃんわんこさん達は、天使のようにかわいかったよ~

・・・
ほら、こーちゃん。
バーベキュー味のフードだって、味見してみる?

どっかで、バーベキューの臭いがするフードでした。
ちょっと、味見をする勇気はありませんでした。
もちろん、鼓太郎はがっついていましたよ。
鼓太郎はマーキングをしてしまうので、ちょっとこういうところは気後れしているんですが、今度はマナーベルトをして連れて行ってみたいと思って入るハハです。
でも、以前はみチンしてるからなぁ~


午後にはお天気も回復するような天気予報でしたが、

散歩が終わって帰ってくる頃には、「もわぁ~」とかぐわしい臭いが・・・

昨日チチから、「鼓太郎!臭いぞ」と言われていたし、シャンプー決定ですね。
朝っぱらからシャンプーをされ、ご機嫌斜めの鼓太郎君を留守番において、午後から小姉とハハと、ハハの姉と3人でこんなところに行ってきました。

本当は、前売りで800円もするんですが、2枚いただいたのです。
もちろん、ペット同伴OKだったんですが、鼓太郎を連れてくるとゆっくり見ることもできないと思い、お留守番をお願いしてきました。
各ブースごとにかわいい子犬や、フード、ウェアーなどが販売されています。
超かわいい子犬、抱き放題です。
もう、魂抜かれっぱなしです。
どうして子犬ってこんなにかわいいのでしょうかね~
でも、やっぱり目につくのはビーグル

かわいいレモンビーの女の子や、まだ目が開いたばかりのような小さな赤ちゃんビーもいました。
驚いたのは、ティーカッププードルが45万円だったことです。
どなたが買われるのでしょう???
そんなこんなで、すっかり魂の抜け殻になった頃、イベントステージではあの「○トバンクのお父さん犬」が登場していました。

まだ、けがが治ってないので車いすでの登場でした。
どうせなら、全身包帯で来てほしかったな。
このまま子犬を見ていたんでは、魂が帰ってこなくなりそうだったので、商品のブースをのぞきに行きました。
そこでは、いろんなペットフードメーカーの方々が、商品を配っていましてあっという間に両手がふさがるほどの試供品をいただきました。

この中で、ハハが買ったものは300円のベットと500円のアウトレットのリードと、200円のおやつを2袋。
後は輪投げゲームの100円だけです。
後は、ぜぇ~んぶいただきものです。
輪投げゲームに至っては、失敗したにも関わらず気前のいいおじさんが「しょうがないなぁ~、いいよ、いいよ」と豪華賞品をくれました。
この中でも、ハハが気になるいただきものはこれです。

ビーグル用のフードですよ。
プードルやダックスなんかはよく見ますが、ビーグル専用は初めて見ました。
「うふっ、なんか嬉しい・・・

それと、お茶かすが入ったペットシート。
静岡のメーカーさんが作ったんだそうです。(さすが静岡)
ちゃんと、お茶の香りがするんです。
それから、ハハが食べたいようなコラーゲン入りのフード。
食べ続けると、毛がツヤツヤになるそうです。
そして、すき焼き味とバーベキュー味のフード。
果たして、わんこさん達はすき焼きやバーベキューの味を知っているのでしょうか?
後は、体に良さそうな大豆を使ったおやつ。
これなんか、間違って食べてしまいそうです。
当分おやつに事欠きません。
でも、重かったですよ~
でも、ハハの愛は強いですね~
これを抱えて会場をぐるぐる回って、満喫して帰ってきました。

うん、とっても楽しかったよ~
赤ちゃんわんこさん達は、天使のようにかわいかったよ~

・・・

ほら、こーちゃん。
バーベキュー味のフードだって、味見してみる?

どっかで、バーベキューの臭いがするフードでした。
ちょっと、味見をする勇気はありませんでした。
もちろん、鼓太郎はがっついていましたよ。
鼓太郎はマーキングをしてしまうので、ちょっとこういうところは気後れしているんですが、今度はマナーベルトをして連れて行ってみたいと思って入るハハです。
でも、以前はみチンしてるからなぁ~


