三連休の中日、皆様はいかが過ごされたのでしょうか?
オフ会の話などもちらほらと聞こえてきますね~
ハハ、今日は早起きして(6時起き)散歩に行ったので、眠気がピークです。
最後まで書けるかな~
さて、昨日もるぽぽさんの記事で、「ご飯早食い選手権」なるものが行われていることを知りましたが、これは鼓太郎のためにある大会のようなもの。
だって、ハハは鼓太郎よりも早食いの犬を見たことがないんですよ。
これは、勝てる!
まずは、大会前にひとっ風呂浴びましてね
身も清め、カメラ、ご飯と準備を整えましたよ。
瞬間の出来事ですからね、準備に抜かりがあってはいけません。
では、行きますよ~
DSCF6214.AVI
ん?
何故動画が途中で切れているか?
事実をお話しましょう
右手にカメラを持ち、左手でえさ皿を置き、「マテ」をさせ・・・
カメラのシャッターを押して動画を撮り始めました。
もちろん、カメラは動いていますよ。
そして、鼓太郎に 「ヨシ!」
といった途端、右手の人差し指が・・・再びシャッターを押していたんですよぉー
ま、条件反射って言うやつですか・・・
で、動画はそこで終わり・・・
ハハ、呆れて笑っちゃいましたよ~
自画自賛ならぬ、自画自呆(自分のしたことに、自分で呆れること)
「伊藤家辞典より」
もちろん、鼓太郎はハハが笑っている間に完食。
やり直しができるわけもなく、この挑戦は
次回ということで。
しかし、このままではあまりにも不甲斐ない鼓太郎ブログ
皆様、今日は鏡開きではありませんか。
伊藤家も、鏡餅を「あんこ餅」「ぬた餅」「納豆餅」にしていただきました。
そして、恒例の鼓太郎君にもおすそ分け。

DSCF6218.AVI
鏡餅のかけらを2個用意したんですけど、1個目はかぶり物を直している間に取られてしまいました。
これは2個を食べているところです。
なんとも、鼓太郎の今年の目標の「お上品」には程遠い映像ですね~
鼓太郎がお上品になるか、ハハが動画の達人になるか・・・
どっちにしろ、道は遠いなぁ~~~~~
ランキングに参加しています。 ポチっとクリックお願いします。


オフ会の話などもちらほらと聞こえてきますね~
ハハ、今日は早起きして(6時起き)散歩に行ったので、眠気がピークです。
最後まで書けるかな~

さて、昨日もるぽぽさんの記事で、「ご飯早食い選手権」なるものが行われていることを知りましたが、これは鼓太郎のためにある大会のようなもの。

だって、ハハは鼓太郎よりも早食いの犬を見たことがないんですよ。
これは、勝てる!
まずは、大会前にひとっ風呂浴びましてね
身も清め、カメラ、ご飯と準備を整えましたよ。
瞬間の出来事ですからね、準備に抜かりがあってはいけません。
では、行きますよ~
DSCF6214.AVI
ん?
何故動画が途中で切れているか?
事実をお話しましょう

右手にカメラを持ち、左手でえさ皿を置き、「マテ」をさせ・・・
カメラのシャッターを押して動画を撮り始めました。
もちろん、カメラは動いていますよ。
そして、鼓太郎に 「ヨシ!」
といった途端、右手の人差し指が・・・再びシャッターを押していたんですよぉー
ま、条件反射って言うやつですか・・・

で、動画はそこで終わり・・・
ハハ、呆れて笑っちゃいましたよ~
自画自賛ならぬ、自画自呆(自分のしたことに、自分で呆れること)
「伊藤家辞典より」
もちろん、鼓太郎はハハが笑っている間に完食。
やり直しができるわけもなく、この挑戦は

しかし、このままではあまりにも不甲斐ない鼓太郎ブログ

皆様、今日は鏡開きではありませんか。
伊藤家も、鏡餅を「あんこ餅」「ぬた餅」「納豆餅」にしていただきました。
そして、恒例の鼓太郎君にもおすそ分け。

DSCF6218.AVI
鏡餅のかけらを2個用意したんですけど、1個目はかぶり物を直している間に取られてしまいました。
これは2個を食べているところです。
なんとも、鼓太郎の今年の目標の「お上品」には程遠い映像ですね~

鼓太郎がお上品になるか、ハハが動画の達人になるか・・・
どっちにしろ、道は遠いなぁ~~~~~
ランキングに参加しています。 ポチっとクリックお願いします。


