ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

苦手克服!

2010-01-21 00:43:14 | ビーグルのぼやき
今日ね、大姉の中学校の役員会だったんですよ。

ハハ、母親委員っていうのをやってまして、7時から9時まで中学校に行ってました。


今日の役員会は21年度、卒業を祝う会についてだったんです。


そうなんです、はやいですね~


ついこの間中学校に入学したと思ったのに。


中学校の3年間の早いこと


ハハ、この祝う会の祝宴担当になりまして。

司会者とか、余興とか、BGMとかを決めてきました。

本当は、今はまだ入試のことで頭がいっぱいで、卒業式のことまで考えていなかったんですけど、もう2カ月ないんですね~



役員会の帰り、ちょっぴりしみじみしたハハです。




で、帰りがすっかり遅くなって鼓太郎君とのハハのお風呂上がりに、氷食べてからのふれあいタイムもすっかり遅くなってしまいました。

鼓太郎は毎日、ハハがお風呂からあがるときに氷を5~6個持ってきてあげて、それをガリガリ食べてからちょっぴり寝る前に遊びます。


でも今夜は遊びじゃないですよ


修行です。


鼓太郎は、お腹を見せるのが苦手なんです。


へそ天で寝るなんて、絶対にしません。

なでたり、遊んでいても常にお腹は厳戒態勢!

これはしつけ教室の先生からも、「なるべくおなかを出す遊びをしなさい」って言われていたのでした。


おやつがあれば、ごろ~んのコマンドでお腹を出すようにはなったんですけど・・・







おやつは食べたい・・・





でも、でもぉ~  いやなのぉ~






おやつは食べるけど、お腹は・・・ お腹は  守るのぉー





苦手克服のいい方法があったら、教えてください~




ランキング参加しています。  ポチっとお願いしますね~



にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

「鼓太郎君~ 何やってるのぉー?」

2010-01-20 00:33:35 | ビーグルのぼやき
今日は、鼓太郎地方も暖かかったですよ~

青空も広がって、思わず洗濯物を外に干しました。

なんでも、3月ぐらいの陽気とか

この気持ちのいい陽気に誘われて


久々に仲良し3匹トリオがそろいました。





ダックスのレオン君も太郎ちゃんも、雪があるのに元気ですよ~

わざわざ、雪の多い道を選んで歩きます。


でもね、レオン君も太郎ちゃんも、ちゃんと歩きやすいところを歩くんです。

ちゃんとまっすぐ歩くんです


なのにね、


「ねえ、鼓太郎何やってるの?」


「あら、こーちゃん! おもしろい~~」


「あ~はっはっはぁ~ おもしろいことするね~」


と、絶賛(?)された行動を見てください。


普通に歩いていたんですよ。














ちょびっと映っているレオン君の不思議そうな顔


ずりずりと雪の壁にすり寄っていったかと思うと、雪の壁を削りながらズンズンと進んで、そのままひっくり返って悶えていました。


気持ちいいのか?  鼓太郎君


レオンママとたろうままから大笑いされました~ 





ふふ、これだけ雪と戯れてくれれば、雪国に住んでいる甲斐があるというもんです。



でも、ハハの夢はヤシの木の下のお散歩よ~


ランキングに参加しています。  ポチっとしてね。

にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



ママが「マテ」って言ったでしょ!

2010-01-18 23:56:54 | ビーグルのぼやき
昨日、チチが所用で東京へ行ってきました。

こちらとは全然違って、とっても暖かかったらしいです。


最初、雪の事情もあるので、新幹線でと思ったんですけど、時間的都合がつかず、車で行くことになりました。


で、今回のチチのお土産はこちら





宇都宮名産、餃子です。


ハハも、わりと餃子はお手のものなんですけど

これはこれで、おいしかったですよ。


ご馳走様でした 





あ! 気付いた?


そうです、中味の写真はありません。



だって、写真撮る前に食べちゃったんですよ~


チチが帰って来て、子供たちも大喜びで・・・


ハハも、「急いでご飯~」なんて思っていたら、お写真撮るのを忘れてしまいました。


まったく、相変わらずブロガー失格のハハです。





では、今日のメイエベント  ← (古っ)


はたして、鼓太郎はコマンドを出した人を見分けられるか?


みなさんも結構挑戦してますよね。



ね、鼓太郎出来たと思います?


んなわけないか


タイトル見て解るもんね~




DSCF6316.AVI





もう少しだったのにな~   



やっぱ、鼓太郎期待どおりだと思った人はポチっとね。



にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

うふっ   別荘買いましたの~

2010-01-17 23:50:04 | ビーグルのぼやき
画像の加工をしていて、つい居眠りをしてたら首がガッチガチになってしまいました。

ハハ、どこでも眠れるんです。

いすに座った、そのままのカッコで寝るなんて朝飯前 自慢にもなりませんが・・・




ところで、ほっほっほぉ~



伊藤家、とうとう別荘買いましたの~




それも、ログハウス調の、木をたっぷり使った職人さん懇親の別荘です。





春になるのが待ちきれなくて、本日届きました~




え! 届きました?


別荘が?




はい、トラックの荷台に積まれて届きましたよぉ~





鼓太郎の別荘です。


チチの知人から、頂いちゃいました~


本当は庭に置きたいんですけど、伊藤家の庭は現在雪だらけで置くことができません。

春になって雪が溶けたら庭に移動するつもりです。





え~  外犬になっちゃうの?





ってわけではないんですけど、庭で遊ぶ時やバーベキューの時なんか、いいかなぁ~

って感じです。





これ、屋根を赤く塗ったらどうかしら~?

窓も開けたいなぁ~

ベランダもいるかも~


ハハの一人妄想は続きます・・・


庭に持っていくのが楽しみ~ 






まだまだ雪は溶けないなぁ~ 




ランキングに参加しています。  ポチっとしてね。


にほんブログ村



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

パンツ が まわし になった日

2010-01-17 00:14:20 | ビーグルのぼやき
今日も鼓太郎の散歩は雪の中~

でも、雪と戯れる鼓太郎もそろそろ見あきた頃ですよね~

うううぅ~ ネタがないな~   

と思いつつ、夕飯の後にミカンを食べているハハと伊藤家の面々・・・



!そうだ


これこれ、みかん!


先日、たれみみなっちゃん(あやゴンmama)さんの記事で、

「ミカンの皮で作れるゾウ&仲間たち 笹川勇著」の本が紹介されていて、あやゴンmamaさんが作ったゾウさんや目玉おやじやパンツが載っていたんです。

ハハ的には、パンツが大ウケだったんですよ~。


で、作ってみました。

みかんパンツ~      ???




でも、なんか変だと思いません?

なんか・・・  パンツというよりは・・・





相撲取りのまわしに見えません?

注)チチの手ですよ~


土曜の夜、チチと食後の日本酒を味わっていたんですけど・・・

もう、みかんパンツ(まわし)で、盛り上がってしまって・・・




そして、こんなものを作ってみました。





鼓太郎のおやつ用にサツマイモを「チン」していたんですけど、これがまた、まわしぴったりで。


つい、履かせてしまいました。

ね、似合うでしょ


さすがに、子供たちは、この辺りから呆れていなくなってしまいました~  


そして、芋の山は鼓太郎のもとへ。





両者、見合っています・・・

はっけよい、のこったぁ~




鼓たの山、がぶり寄りで、圧勝~~~





あなたのお腹の中です!




「東北の田舎の夜は平和だな~」と思った人はポチっとね~


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

教えてください!  今さら聞けないシリーズ

2010-01-15 23:29:45 | ビーグルのぼやき
寒波もひと段落した鼓太郎地方です。

週末はお天気になるのでしょうかね~ 


昨日は、パウダースノーの中を元気よく散歩するわんこさんの映像で、雪国気分を味わっていただきましたが・・・


これがですね、家族に割と不評でして・・・


「何が面白いの? ただ犬が歩いているだけじゃん」

とか、

「しけた内容~~」

とか、言いたい放題です。


たしかに、他の人が見たらつまんない映像でしょうけど・・・


わんこ好きには、結構喜ばれるかな~ なんて思ったんですけどね。




で、ここで本題です。

その動画をアップするに当たり、ハハはYoutubeでやっているんですが・・・

ホントはこの映像に音楽をつけたかったんですよ。

軽快な曲をつけたかったんですけど・・・


YouTube音楽のリストは・・・

英語なのでほとんど読めない!

しかも、ハハの知らない曲ばかり・・・

誰か、YouTubeで好きな曲を入れるにはどうしたらいいのか教えてください。





鼓太郎が雪の中を走り回る光景に似合う曲ってどんなでしょう?



ハハは、「やぁ~まは 白銀ぇ~ あさひをあびぃて~   」しか思いつかなかったんですけど・・・ 





今回のお写真は内容とは全然関係ありません~

どうか、ご指導ご鞭撻をぉ~~~


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



シュミレーション してみる?

2010-01-14 23:15:48 | ビーグルのぼやき
雪、降りましたよ~

かなり溶けかけていたんですけど、あっという間に「白い世界」に戻ってしまいました。

おまけに、ハハ達の寝室のヒーターが壊れかけまして・・・

エアコンだけでは   さむい!


なんとか、チチが帰って来てから直してくれましたけど、そろそろやばいのかな~

電化製品って、一つ壊れると続くんですよね~

あー恐ろしい・・・



夕方、ちょっと雪が止んだので散歩に出かけました。


雪、止んだと思ったんですが  途中ですっごく降ってきました。




それでも、ハハと鼓太郎は  行くのダァー




でね、そこの雪の降らない地方の奥さん

こんなパウダースノーの中を愛犬とさんぽしてみたいと思いません?

無料でしかも、寒さ知らず



はい、行きますよ~



    注)長靴、ダウンコート、手袋などは必要ありません。

    尚、このわんこは鼓太郎と思ってはいけません。みなさんの愛犬ですよ~

DSCF6248.AVI






ハハはヤシの木の下、砂浜でも散歩したいな~


いかがでしたか?

皆様のために、ハハが頭に雪を積んで、鼻水たらしながら撮ってきた映像ですよ。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

熱視線・・・  見ないで!

2010-01-14 00:05:31 | ビーグルのぼやき
寒波が来てますね~

鼓太郎地方も午後から降りだしましたよ~

夕方からもう、道は凍結してガリガリです。

こんな日なのに、ハハと大姉は山形市まで行かなければらないのです。

そのため、鼓太郎の夕方の散歩は早目に行かなきゃいけないんですけど・・・


でも、外は雪



今日、ハハは珍しく部屋でいろいろとお仕事を。


すると、3時を過ぎたあたりから・・・


なんかいやな感じが・・・


ん~  なんだろう?

この嫌な感じは????





見られてる!



すっごく  見られている!


そ~っと鼓太郎を見て見ると  ハハをガン見している。


目が合うと、「ヒンヒン」と泣いてみたりする。

知らん顔してると   またガン見している。

目が合うと「ヒンヒン」   

ひたすら、ハハを見ている鼓太郎。

どうして、早目に散歩に行かなければいけないのが解るんだろう?




でも、あと10分行きたくない。





だって・・・  2時間ドラマの犯人がまだ捕まっていないんだもん。


きっと、あと5分で捕まるから。








鼓太郎のガン見に耐えられず、犯人が捕まる前に散歩の支度を始めたハハです。



ランキングに参加しています。ポッチっとお願いね。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


お仕事って、テレビを見ていただけじゃないのよ。

お洗濯もん畳んで、アイロンかけて、いろいろと・・・

ぶっ  って、消えたんですよ~

2010-01-13 00:40:30 | ビーグルのぼやき
昨日ね、ハハ更新してないんですよ。

最近、ちゃんと毎日更新していたのに・・・

みなさん心配した?




あ・・・  更新してないの気付きませんでした?


タイトルで解る方もいらっしゃると思いますが、

消えたんですよ。


あともうちょっとだったのに・・・ 


なんか、変換が遅いなぁ~

と思った瞬間に、「ぶっ」と嫌な音とともに画面は真っ黒に・・・


以前もあったんですけど・・・


「やっちまったなぁ~」


って誰に突っ込めばいいんですかぁ~?

消えたのは日付の変わる5分前。



もう一度アップする気力はありませんでした・・・


っていうか、すぐにはパソコンが立ち上がらないんですよ。

原因解る方いますか?



今日は消えないことを祈って、昨日の記事を思い出してアップしますね。


おとといは、3連休の最終日。

メタボ対策のチチも朝の散歩に同行。

(目指せ、1日1万歩)



その日の朝は冷え込んだんですね~

前日の雪が解けたところがアイスバーンになっています。



自分もズルッと滑ったくせに、チチが面白がって鼓太郎をアイスバーンの上に連れてい行きます。


頑張って爪を立てても何にもなりません。

鼓太郎、余裕がなくなってきました。





ハハも「かわいそうよぉ~」なんて言いながらも大笑いです。


それにしてもなさけないかっこですよね。

チチとの散歩はサバイバルなのよ~




以前、自分たちも転んだくせに、ひどい飼い主たちですね~

でも、このパァの手が何ともかわいらしい。

と思うのはハハだけですかぁ?







さて、ここで、再度もるぽぽさんに挑戦だぁ~

おやつ早食い選手権


自信のある方は是非挑戦してみてください。

鼓太郎、胸貸しますよ~



DSCF6230.AVI




今日はちゃんと撮れたのに・・・散歩から帰ってすぐのご飯だったので、カメラのレンズが結露してしまいました。


ほら、まるで幻想的なお食事風景じゃございませんか。



で・・・結果は40秒かかってしまいました。

でも、食べている姿ははやいでしょう



大口叩いて挑戦した割には、しょぼい結果になってしまいました。

で、40秒って早いの?  遅いの?



早食いはダメだわ・・・  太る元だし~ 





ランキングに参加しています。 ポチっとお願いします。

にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

自画自呆 (じがじ ほ)

2010-01-11 00:05:52 | ビーグルのぼやき
三連休の中日、皆様はいかが過ごされたのでしょうか?

オフ会の話などもちらほらと聞こえてきますね~

ハハ、今日は早起きして(6時起き)散歩に行ったので、眠気がピークです。

最後まで書けるかな~


さて、昨日もるぽぽさんの記事で、「ご飯早食い選手権」なるものが行われていることを知りましたが、これは鼓太郎のためにある大会のようなもの。


だって、ハハは鼓太郎よりも早食いの犬を見たことがないんですよ。

これは、勝てる!

まずは、大会前にひとっ風呂浴びましてね

身も清め、カメラ、ご飯と準備を整えましたよ。

瞬間の出来事ですからね、準備に抜かりがあってはいけません。


では、行きますよ~



DSCF6214.AVI



ん?

何故動画が途中で切れているか?




事実をお話しましょう 

右手にカメラを持ち、左手でえさ皿を置き、「マテ」をさせ・・・


カメラのシャッターを押して動画を撮り始めました。

もちろん、カメラは動いていますよ。


そして、鼓太郎に 「ヨシ!」

といった途端、右手の人差し指が・・・再びシャッターを押していたんですよぉー


ま、条件反射って言うやつですか・・・


で、動画はそこで終わり・・・


ハハ、呆れて笑っちゃいましたよ~

自画自賛ならぬ、自画自呆(自分のしたことに、自分で呆れること)

                    「伊藤家辞典より」


もちろん、鼓太郎はハハが笑っている間に完食。

やり直しができるわけもなく、この挑戦は   次回ということで。




しかし、このままではあまりにも不甲斐ない鼓太郎ブログ

皆様、今日は鏡開きではありませんか。

伊藤家も、鏡餅を「あんこ餅」「ぬた餅」「納豆餅」にしていただきました。

そして、恒例の鼓太郎君にもおすそ分け。







DSCF6218.AVI



鏡餅のかけらを2個用意したんですけど、1個目はかぶり物を直している間に取られてしまいました。

これは2個を食べているところです。


なんとも、鼓太郎の今年の目標の「お上品」には程遠い映像ですね~

鼓太郎がお上品になるか、ハハが動画の達人になるか・・・

どっちにしろ、道は遠いなぁ~~~~~



ランキングに参加しています。 ポチっとクリックお願いします。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ