富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

静電気!

2010-02-14 18:45:55 | Weblog
乾燥する季節が続いています。
みなさま静電気は大丈夫ですか。

空気中には無数のほこりがあります。
特に寝室にはほこりが多いです。
できることならほこりはすわないほうが
いいです。

しかし寝具で静電気がおきることによって
ほこりが全部寝具に吸いつけられて
体内に入ってしまいます。それが
喘息やアレルギーの原因になります。

たとえばアクリル毛布を使用してる方
羽毛布団の上においていますか。
それとも中に入れていますか。

それによって静電気の起こる量も変わります。
羽毛布団の側が綿素材の場合人の体と
綿素材がこすれても静電気は発生しません。

しかしアクリル毛布を中に入れると
人の体とアクリル素材がこすれて
静電気が発生します。そしてほこりが吸い付きます。

一番静電気がおきやすいのは
ウール毛布を中に入れてポリエステル素材側の羽毛布団
をしようすると人の体とウールがこすれるのと
ウールとポリエステルがこすれてダブル
で静電気が発生してしまいます。

パジャマの素材によっても
静電気の発生の仕方は変わります。

静電気恐るべし!

宮崎はオーダー枕の老舗です
宮崎蒲団店(携帯)
http://ryonet.info/cgi/pc2/?http://www.miyazaki-jp.net/
宮崎蒲団店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html