富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

「長時間下を向いているとが首に負担をかける」

2016-04-01 16:05:51 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。
昼間生活している時に、首はずっと働きっぱなしです。
首を休める時間は年々少なくなっていると思います。

原因はパソコンやスマホやゲーム機もひとつの原因だと
思います。決まった時間でやるならいいですが、きずけば
長時間やってしまい、睡眠時間をけずってまでやる人もいます。

それが1番の大きな問題だと思います。
首を休めるためには横になるしかありません。
人間の頭は約6kgあると言われています。
ボーリングの玉みたいに重いです。

昼間重い頭を首はずっと支えているのです。
首は大きく疲労しています。

しかもスマホをやるときの姿勢は手も頭も前に行き
前傾姿勢になります。

前傾姿勢は正しい頭の位置にあるときより、
首の負担は3倍以上になると言われています。
ものすごく首が頑張っています。

だから自分にあった枕で首を休めてあげることは
とても大事です。すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。