goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

寒がりの方へ

2014-11-16 16:58:55 | Weblog
今日のお客様は以前良い羽毛ふとんをご購入いただいた
お客様でした。昨日の夜も寒くて羽毛ふとんの上にさらに夏掛け
の羽毛ふとんをかけて毛布もかけているとのこと。

昨日の夜は確かに寒かったですが、、。
羽毛ふとんも良いものなので、毛布1枚あれば気持ちよく
眠れると思いました。

なので寝室の状況のことをいろいろ聞かせていただきました。
お父さんとしてはさらに羽毛ふとんを上にのせたいようでした。

方法は2つあります。
1つはいい毛布を使うか。
それとも敷きを暖かくするかのどちらかです。

敷きを暖かくするには
暖かい敷きパッドを敷くか、ふとんそのものを暖かいものにするか、上にムートンシーツ
をのせるかの方法があります。

お父さんが羽毛ふとんと毛布で気持ちよく眠れる方法を
一生懸命考えてご提案させていただきました。私は体感を1番重視
しています。なのですべてのパターンを体感してもらいました。

お父さんが1番気になったのはぽかぽか温泉敷布団でした。
実際にねてみないとわからないと思うのでレンタルさせていただきました。

お父さんが気持ちよく羽毛ふとん1枚で眠ってくれるとうれしいです。

今日も1日ありがとうございました。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です
この商品は5分に1枚日本全国どこかで売れている人気NO1の商品です。
詳細はこちらをご覧ください
専門店オリジナル整圧敷布団
http://www.premiere-seiatsu.jp/

ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/
枕の無料診断
http://www.miyazaki-jp.net/makura.html
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。