goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

久しぶりの青空

2015-11-21 14:42:03 | Weblog
今日は久しぶりの青空でした。やっぱ気持ちいいですね。
富士山も顔を出してくれました。

今日も1日楽しもう!

AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





左右の肩幅の違いはありませんか?

2015-11-20 18:24:34 | Weblog
最近枕を作るときに感じるのが、
左右の入れ目が違うお客様が非常に多いです。
実はぞれは肩幅の違いなんです。

仕事柄片方の腕を使うお客様だと
片方の肩の筋肉が発達していて肩幅も広かったりします。
そうすると片方の枕の高さをあげないといけません。

でも意外と左右の肩幅の違いまで気付いている人は
少ないです。たとえば左右向かない方向があるかたや
寝返りが片方だけうちにくいなどの方はもしかしたら
肩幅の違いがあるかもしれません。

体の歪みからも肩幅の違いは生まれます。
まくらの高さはしっかり肩幅にあわせましょう。

枕の高さが合うと
寝返りもコロコロ転がれますし、気持ちいいですよーー。

今日も本当にありがとうございました。
ご縁に感謝です。バックフェアの親戚の方が山梨県からはるばる
ご来店いただき、まくらもご購入いただきました。

今日から気持ちよく眠れることを心より願ってます。

AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





バックフェア2日目です。

2015-11-20 08:44:26 | Weblog

おはようございます店長の宮崎哲也です。
今日は朝からブログ投稿です。今日は少し肌寒いですね。
今までが少し暖かすぎたのかも。


昨日はバックフェアの初日なのでかなりお店がにぎわいました。
少し混みあった時間帯はすいませんでした。
私はお客様にゆっくり楽しんでいただけるように
サポートに徹していました(笑)

来年は申年です。
お客様から手作りのぬいぐるみをいただきました。
見ているだけで癒されます。思わず笑顔になってしまうのは
私だけでしょうか。本当にありがとうございました!

間違いなく来年のみやざきの顔になるでしょう。
チラシ等にものせていこうかな。チラシを見て笑顔に
なってくれる人がいればうれしいですね。

今日はバックフェア2日目です。
ぜひ遊びにきてください。

私は暇していますので、ぜひおふとんでお悩みのお客様は
ご来店ください。ゆっくりじっくり一緒に考えていきましょう。
今日もよろしくお願いします。




AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





今日のオ一ダ一枕のお客様

2015-11-19 21:44:49 | Weblog
今日のオ一ダ枕のお客様もご紹介でした。
本当にありがとうございました。やっぱお客様の
声が一番説得力があるなあとつくづく感じました。

枕が古くなったということでしたが
いろいろお話を聞かせていただくと寝返りが
多くたまに朝起きるとうつ伏せになることもある
とのこと。

姿勢チェックをさせていただくと
やはり横が今まで低すぎたと思いました。
仰向けはそこまで高くしなくてもいい感じでした。

しっかり高さを合わさせてもらうと
お客様の笑顔が見れて本当にうれしかったです。

自分の寝ている姿て以外とわからないんですよね。
奥様からいろいろお話をきけて助かりました。
ありがとうございました。

明日も元気に営業しています!






AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





今日からバックフェアですが私は、、、、

2015-11-19 10:13:17 | Weblog
今日からバックフェアですが、男性である私は暇しています!

安心してください!
おふとんのお客様お待ちしています。




AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





明日からバックフェアを開催します。

2015-11-18 16:49:35 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。
明日からバッグフェアを開催します。お気軽に遊びにきてください。
もちろんふとん屋営業も元気にやっています。



AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





仲良く夫婦でオーダー枕を作りに来てくれました!

2015-11-16 11:58:44 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。

昨日のオーダー枕のお客様はちゃんと長く使える
自分にあった枕を作りたいということでご夫婦でご来店いただきました。
若い方にご来店いただけると本当にうれしかったです。
ありがとうございます。

さて一人ずつ姿勢や睡眠チェックをさせていただくと
奥様のほうが心配でした。少し猫背ぎみなので、
頭の位置が前に出ているのと、腰のすきまがかなり空いていました。
肩幅があるので横はしっかり少し高めにしないといけません。

冷え症もあったので最初にだんな様の枕を
作らせていただき、その間奥様にはぽかぽか温泉敷布団で
ゆっくり筋肉を休めていただきました。

寒くなると筋肉も硬直するので、
枕が合いにくくなるんです。だからまずは筋肉をほぐさないと
いけません。

私もいつも通り気合を入れて
世界一気持ちいい枕になるように一生懸命作らせて
いただきました。

どうか気持ちよく眠れますように♪



AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





昨日まで気持ちよかった敷布団が気持ち良くなくなる理由

2015-11-14 22:13:20 | Weblog
今日は最近寒くなってきたので、よくあることをお話しします
枕も寒くなると調整にくるお客様が増えます。
毎年同じです。

原因は首こりです。首こりがひどいと
枕がなかなかあいません。逆に首こりがない人は
どんな枕でも、気持ちよく寝れたりします。

とくに寒くなると首が冷えて、首こりもでやすくなり
ます。血流が悪くなるんですよね。 だから
これからの季節はとにかく首を冷えから守らないと
いけません。

実はからだ全体に同じことがいえます。
腰回りの筋肉もこりやすくなるんです、
だから朝起きると腰が痛くなったりするんです。

昨日までなんともなかったのに
急に腰痛がでてきたかたは腰回りの筋肉が
悲鳴をあげているなかもしれません。

腹巻きをしたり、カイロをこしにはったり
冷えから腰を守ってください。

とくに首、おなか、ふくらはぎは絶対冷やさないように
してください。ネック、ウェスト、レッグウォーマーを
おすすめします。

今日も1日ありがとうございました。
明日が素晴らしい1日でありますように。


AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





眠りの大切さを伝えること

2015-11-14 11:51:09 | Weblog
昨日はおふとん屋さんにお手伝いに行ってきました。
私の仕事は眠りの大切さを伝えることです。
どこへ行ってもそれは変わりません。

他のおふとん屋さんに行くといろいろ勉強になります。
いろいろ刺激を受けて、今日から日々の仕事に
取り組んでいます。

寝ること大事なことだということは誰もが知っていること
ですが、実際に実感するのは年齢だったり、体調を壊した
ときだったりするんですよね。

でも睡眠の大切さを実感したときはチャンスだと
私は思うんです。ぜひ寝具にこだわってみてください



AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村





暑がりのだんな様の寝具相談。

2015-11-12 19:00:11 | Weblog
今日のお客様の中で羽毛ふとんのご相談の方がいらっしゃいました。
だんな様が今の羽毛ふとんをかけていて、汗をかくくらいに
蒸れてしまうのでどうしたらいいかというご相談でした。

寝汗で悩んでいる方って結構いると思います。
パジャマも濡れてしまい、それが冷えて体を冷やして
しまうというのもあります。

実際に奥様がだんな様の羽毛ふとんの生地組成やダウン率・重量など
しっかりメモって来ていて、今使用している毛布の状況などいろいろ
質問させていただきました。とても助かりました。

結論としてとにかく天然素材にこだわりましょうという
ことになりました。羽毛の側地も綿100%でやわらかいもの
ダウン率もいままで85%だったものを90%以上のものに変えてみましょうという話になりました。

敷きパットに関しても寒い時はポリエステルやアクリル素材のもの
を使う場合が多いですが、やっぱり綿やウール素材がおすすめです。
お客様はウール100%の敷布団を使用して、
中わたの入っていないパイルシーツをひいていたので
様子をみてみようとなりました。

寝具に関するご相談はみやざきまでどうぞ!




AIRシリーズの敷布団は全部で3種類あります。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村