お彼岸には1日早いですが、今日お墓参りに行ってきました。
お墓参りの帰りに寄るのが、東京・日野市にある「うなぎ藤田」。
本店は静岡・浜松にあって創業明治25年、今日おじゃました東京のお店も
40年以上経っているそうです。
今日いただいたのは、デザートまで付いた定食。
さぁ、うな重。ふたを開けると、あ~いい香り
いつもデザートはくだものなのに、珍しくコーヒーゼリーでした。
藤田のうなぎ、いついただいてもホントおいしい
外は香ばしくて、中はふわふわでとろけるよう。
そして、とても控えめでさっぱりとした秘伝のタレ。
タレの好みはいろいろとあると思いますが、
藤田は、味も掛かっている量もすこしものたりないぐらい。
でもこれが、藤田ではちょうどいいのかも。
タレがうなぎのおいしさを邪魔することなく、純粋にうなぎのおいしさをたのしめます。
ぼくの採点(が5個で満点、△は
の半分)
味:
接客:☆
お手洗い:☆☆
総合評価:☆
連休のせいか、お客さんがひっきりなしでした。うなぎ藤田 東京店
http://www.unagifujita.com/
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます