高田小BLOG

高田っ子の輝く姿をお知らせします。

2月も今日で終わり

2022年02月28日 | 日記
昨日(日曜日)は春の陽気でした。
しかし、花粉の影響でしょうか
竜峰山が白く霞んで、とても見えにくくなっていました。
やっと春らしくなってきたようです。

さて、今日の午前中はとても天気がよくなりました。
一年生が体育館で跳び箱と、
運動場でボール投げをがんばっていました。

今日の出席停止児童は16人で、ずいぶん減ってきました。
2月も今日で終わります。
今年度の登校日数も、今日が終われば17日となります。
コロナも落ち着き、
全員元気で登校してくれる日を待ち望んでいるところです。


跳び箱に果敢に挑んでいます。







ボールを投げる動作は、生活の中になく、とても難しいようです。

上手に投げる友だちもいました。

教えられるより、経験が大切でしょうか




6年生、あと一ヶ月

2022年02月24日 | 日記
朝方はまだまだとても寒いです。
2月に、最高気温が一桁台の日が6日以上続くのは
31年ぶりだそうです。

さて、今日は2月24日です。
来月24日に卒業式を迎える6年生にとっては
あと一ヶ月の学校生活となりました。

3時間目に、合同で音楽の授業をしていました。
「旅立ちの日に」で高音と低音のパートに分かれて歌っていました。
変声期を迎えている子どもは、高い音を歌うのが難しそうで、
逆に変声期を迎えていない子どもは、低い音を歌うのが難しそうでした。
それでも、6年生みんな一生懸命がんばっていました。

今日の出席停止児童は22人でした。





 



花粉の季節です

2022年02月22日 | 日記
今日も冷たい風が吹いています。
日差しは春のようですが、
まだまだ気温は上がらない状態です。

3年1組は、外で元気よくボール蹴りゲームをしていました。
(子どもは元気がいいです)
4年1組では、英語支援員の先生が来られ、
外国語活動を楽しく勉強していました。

今日の出席停止児童は22人で、日々少なくなってきています。














4年1組の外国語活動の様子


待ち遠しい春(訂正)

2022年02月21日 | 日記
県内で初めてコロナウイルス感染者が確認されて
今日で丸2年だそうです。
ずいぶん長く感じます。
一日も早く元の生活に戻りたいものです。

今日は敷地内の草木や花を見て回りました。
まず目についたのはサクラソウです。
本校職員が、知り合いの方からいただいたものだそうです。

正門付近の花は、毎日ボランティアで
環境を整備してくださる地域お方からの寄贈の花です。

これから花が盛り
子供たちを色とりどりに迎えてくれることでしょう。
春が待ち遠しいです。

今日は出席停止児童は27人です。





職員室外側の花壇です


熊本弘済会からいただいたチューリップの球根も植えられました。


校長室前の花壇です。


桜のつぼみはまだまだ膨らんでいません。



がんばれ一年生

2022年02月18日 | 日記
今日の朝も身にしみる寒さでした。
東北や日本海側では、大変な雪になっているようです。
八代も昨日、午前中少し小雪が舞いました。
東北地方に比べるとかわいいものです。

さて、今日は4時間目の一年生の体育を画像で紹介します。
1組は体育館でとびばこ、
2組は外でボール蹴り遊びをしていました。

跳び箱は幼稚園や保育園で経験があるようで
ほとんどの子供が跳べて(3段くらい)いました。
苦手な子供は先生からアドバイスを受けながら
一生懸命がんばっていました。

2組のボール蹴り遊びでは
サッカーボールの上手な蹴り方を練習していました。
なかなかまっすぐ行かないようで苦労していました。

今日の出席停止児童は20人でした。
土曜、日曜は感染に気をつけて過ごしてほしいです。






















寒さが続きます…

2022年02月17日 | 日記
今年の冬は例年より寒いとは聞いていましたが、
2月も半ばを過ぎたのに、この気温の低さは身にしみます。
外での体育は
さすがの子供たちも寒そうです。

私が子供の頃は
エアコンでなく、大きなストーブが教室の後ろにありました。
当時の先生が、大きな鍋に水をはってストーブの上に乗せ、
全員の牛乳(当時は瓶でした)を入れて温めてくれていました。
コッペパンの時は、ストーブの上に乗せて焼いてくれていました。
(そうしなければ、ガチガチに固まった固形マーガリンが塗れなかったのです)
今では考えられません…。
エアコンは空気が乾燥してしまうので、個人的にはストーブが好きです。

さて、今日は4年生を画像で紹介します。
2組は2分の1成人式の準備中でした。
幼い頃の写真を持参し、
当時の自分を振り返っていました。

1組は国語の学習で、
アンケート調査した物を
みんなに発表する準備をしていました。

今日の出席停止児童は20人弱になりました。





















知能テスト・学力診断テスト

2022年02月16日 | 日記
今日も寒い日となっています。
陽は差しますが、気温は上がりません。
そんな中ですが、
2年生以上は学力診断テスト、
5年生は知能テストを行いました。

みんな一生懸命問題用紙を見て解いていました。
教室に入ると気が散ってしまうので
画像での紹介はありません。

代わりに、1年生の算数の様子をご紹介します。
1年生はもうまとめの学習に入っているようで、
二クラスとも算数のまとめの問題をがんばっていました。

学校生活も残り約1か月となり、
勉強した内容の定着を図っているようです。

今日の出席停止児童は20人でだんだん少なくなってきています。









3年2組研究授業

2022年02月15日 | 日記
昨日は新しくなった市役所で会議がありました。
外見も都会的に見えていましたが、
施設内は、以前とは比較にならないほど空間が広く
おしゃれな造りになっていました。
(1枚だけ画像を最後につけました)

用事が無い限り行くことはない場所ですが、
八代も都会になったと思いながらも
眼前の広場であったり、
昼食場所であったりなど、
一般市民も気軽に利用できる場所があったらいいなと思いながら
市役所を後にしました。

さて、今日は4時間目に
3年2組で国語の研究授業を行いました。
子供たちはしっかりと背筋を伸ばし
一所懸命学習していました。
「ありの行列」という説明文の
中心となる語や文を見つけて
まとめる事を学習していました。

今日の出席停止児童は23人と
ピークに比べると少なくなってきています。
引き続き感染防止に気をつけていきたいものです。












































1階の北側から入ったところです。吹き抜けが開放的でした。





リモート児童集会

2022年02月10日 | 日記
今日は快晴ではありませんが、
昼から気温が上がり、過ごしやすくなりました。

コロナ関係では、熊本県は蔓延防止重点措置が延長されるようで
残念ですが、学校行事も大きく影響を受けることになります。
授業参観や卒業式については今後のお知らせをご覧ください。
今日の出席停止児童は28人でした。
明日から3連休になります。
子どもさんには、不要不急の外出をせぬようご指導いただき
皆様も感染に十分留意してお過ごしください。

さて、きょうは児童集会でした。
今回は、高田っ子の頑張りを紹介する趣旨の集会で、
12月に行われたトランポリンクラブのバッジテスト合格者と
10月に行われた熊本レディース陸上競技大会で
リレー種目2位の子どもたちの紹介とインタビューをしました。

それぞれによく頑張った成果が出ているようで、嬉しく思いました。

※来週月曜日は所用でブログの更新ができません。













寒さに負けないぞ!

2022年02月09日 | 日記
今日も寒い朝でした。
日中は少し気温が上がるようです。(と言っても10℃前後ですが…)

コロナの感染状況も、一向に減る気配はありません。
県内は昨日、1000人を超えたようで
八代市も70人を超えていました。
高田小学校は、臨時休校後は
出席停止児童も30名前後と、ピーク時に比べると
やや減少しています。

さて、今日は1年生から4年生の学習の様子を紹介します。

1年2組は算数で、時計の学習でした。3時24分に長針と短針を合わせる学習です。

なかなか上手にできていました。

1年1組も同じ学習をしていました。

お家の時計がデジタル表示も増え、難しい子供さんもいました。

3年1組は国語で、文中のこそあど言葉を探していました。

3年2組は、図工の作品(クリスタルアニマルと言ってました…)をタブレットで管理していました。

かわいくできていたので思わず撮りました。(下からライトで照らすととてもきれい映えます)

2年2組は国語で自分が書いた詩を友達に紹介していました。



2年2組は算数の勉強で、立体の辺の数を調べる学習でした。



4年2組は算数で、立体の見取り図の書き方を勉強し、友達に教え合っていました。







4年2組は国語の勉強をしていました。(教室に入ったとたんチャイムが鳴ってしまいました。)