高田小BLOG

高田っ子の輝く姿をお知らせします。

2学期終業式

2022年12月23日 | 日記
クリスマス寒波で、全国的に積雪量が増え
災害級の積雪となっている地域もあるようです。
ライフラインの停止、集落の孤立、
車の立ち往生等が次々に報道されています。
一日も早い解消を願うばかりです。

さて、今日は2学期の終業式でした。
去年はかろうじて体育館で行えましたが、
今年は感染の再拡大を考慮して
ZOOMでのリモート終業式でした。
(今年のこの寒さを考えると教室で良かったかなと思いました)

1・3・5年生代表の児童が
2学期頑張ったことの発表をした後
校長、養護教諭、生徒指導担当者から
それぞれの立場で話をしました。

明日から17日間の冬休みになります。
冬休みの中では最長の休みです。
コロナウイルスも感染が再拡大しはじめ、
インフルエンザも同時流行するようです。
年末年始は十分に気をつけて過ごしてほしいと思います。

ブログをご覧の皆様、今年一年大変お世話になりました。
どうぞ、よい年をお迎えください。

今年一年ご覧いただきありがとうございました。

開式

5年生代表児童

3年生代表児童

1年生代表児童

校長から

生活指導担当の先生から

保健室の先生から



最後は校歌斉唱です。

今日は冬至

2022年12月22日 | 日記
2022年の冬至は今日のようです。
「一年で一番昼が短い日」と聞くだけで寒くなってきます。
冬至と言えば、食べ物の「カボチャ」、
そして食べ物ではありませんが「柚子湯」が思い浮かびます。
今日の給食はカボチャのだご汁でした。

カボチャは体内でビタミンAに変わるカロテンや、
ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜だそうで
野菜不足のこの時期に、季節の節目であるカボチャを食べて
栄養をつけようという先人の知恵でしょうか。

また、寒さが厳しかった今日は
柚子湯に浸かって身も心も温めたいものです。

さて、終業式前の今日ですが
子供たちは、寒さに負けず勉強や運動を頑張っていました。

2年生は体育館で縄跳びをしていました。


















3年2組は算数で、折り紙を使って正三角形を作る方法を考えていました。














3年1組は算数で、図形を敷き詰める活動をしていました。








陸上記録会オンライン表彰式

2022年12月20日 | 日記
日中の寒さは少し和らぎましたが
朝の寒さはまだ厳しい状態です。
正門に立っていると、
上着を着ていない子供も見かけ、
元気の良さに関心しているところです。

さて、今日は先日、6年生が校内陸上記録会を行いましたが、
その表彰式を、オンラインで行いました。
八代市、氷川町の6年生がZOOMに接続して
オンライン形式で行う試みです。
小体連会長あいさつから始まり、
各種目の1位から3位までの紹介と
1位の表彰は各教室からそれぞれの学校長が行う形です。

画面では他校の子供たちの表情はとても小さくなってしまいましたが、
テレビ画面いっぱいに、市内と氷川町の学校の教室が映されると
ぴりっと引き締まった感じになりました。

高田小学校からは
女子50mハードルと女子走り高跳びの選手が1位を獲得しましたので
私から賞状を手渡しました。















全校集会

2022年12月19日 | 日記
今日は、今季最強の寒波が押し寄せ
全国的にとても寒くなっています。
東北・北陸地方の雪の量は
映像で見る限りものすごいようです。

さて、今日は昼休み後に児童集会を行いました。
内容は、夏休みの課題等で賞をもらった皆さんの表彰です。
以下記載の子供たちを表彰しました。

①JA熊本中央会 条幅の部 会長賞
②熊本県科学研究物展示会展 熊日ジュニア科学賞
③八代地区科学発明工夫展 準特選、奨励賞
④熊本子どもの美術展 特選
⑤西日本読書感想画コンクール 入選















自分のペースでランニング(チャレンジ走大会)

2022年12月14日 | 日記
グラウンド懇志ションの影響で一日延期した
チャレンジ走大会が無事終わりました。
朝から、時間が経つにつれて気温が下がってきましたが、
走るコンディションとしてはちょうどよい天候だったと思います。

「チャレンジ走大会」と名称を改めて、
体育の学習時から、着順主義(人との競争)ではなく
ペースランニングを重視して
体力を高め、走ることへの抵抗を無くす取り組みを進めてきました。

今日はおうちの方がたくさん応援に来られ、
張り切りすぎたのか、
低学年の子供たちは、スタート直後に全力疾走する場面もありました。
それでも、走路途中のお家の方の応援もあり
全員最後まで、自分のペースで
ご声援ありがとうございました。

※来週月曜日まで、所用でブログの更新をお休みします。






























すっきりしない天気です

2022年12月13日 | 日記
今日は予定ではチャレンジ走大会でしたが、
未明に降った雨が予想以上に多く、
運動場の走路がぬかるんでしまっていたため
延期にしました。
応援を楽しみにされていた皆様は
残念なお気持ちだったことと思います。

明日もすっきりしない天気のようですが、
今後雨が降らなければ、走れる状態にはなると思います。

さて、今日は水曜日の時間割でしたが
子供たちは気持ちを切り替えて勉強に励んでいました。
気に留まった学級の紹介をします。


1年1組はタブレットを使って国語の勉強をしていました。



「慣れ親しむ」段階から、「効果的に使う段階」に来ていますが、
高田小の子供たちは、学年の段階に応じた力をつけて
使いこなしています。







なかよし学級前にある廊下に、クリスマスの飾りがありました。
あと少しでクリスマスです。

2年2組は国語の勉強で、お話を作る活動をしていました。

3年2組は習字の時間でした。
習字道具の使い方もずいぶんなれましたが、手が真っ黒な子供もいました。

4年1組は外国語の授業で、英語専科と外国語支援の先生方と楽しく学習していました。


4年2組は習字の時間でした。



とても上手なので、思わず撮影してしまいました。

高田っ子の一日

2022年12月12日 | 日記
今日もよい天気です。
空気は乾燥していますが
澄み切った青空が広がっています。
今朝5時のウオーキングでは、
とてもたくさんの星空が広がっていました。

さて、今日は久しぶりに学習活動の様子を紹介します。
2学期もあと2週間となり、
元気に学習のまとめを頑張っています。
(全ての学級ではありませんのでご了承ください)


1年2組は漢字の練習をしていました。

1年1組も国語の学習でした。

6年2組は理科で「てこのはたらき」を勉強中で、作用点を動かした時の感じ方を実験していました。







理科室から外をのぞくと、4年生ペースランニングをしていました。







2年2組の国語の学習の様子

2年1組の国語の学習

3年2組は算数で、分数について勉強していました。

2年1組も算数でした。

5年2組は社会の学習でした。

今日のRunRunタイムです。1・3・5年生が走っていました。
最初が早すぎたのか、途中で歩く人もでていました。










明日はチャレンジ走大会です。
夜に雨の予報が出ており、グラウンドが濡れて走れないときは水曜日になります。
実施については午前8時配信予定の安心メールをご確認ください。



今日も元気な高田っ子

2022年12月09日 | 日記
今日もとてもよい天気になっています。
二学期も残すところあと2週間になり、
子供たちは、学習のまとめをしっかり頑張っているようです。

さて、行事ではありませんが2学期最後の取り組みである
チャレンジ走大会が来週火曜日となりました。
体育の時間は各学年で、
無理のない自分のペースで走り通す授業が展開されています。

今日のRunRunタイムは1・3・5年生でした。
休み時間に一斉に運動場に出てきて、
楽しくランニングをしました。




















学力・学習状況調査二日目

2022年12月07日 | 日記
今朝も気温が低い朝となりました。
子供たちは、温かい家を出るのは少しためらうのか
登校時刻が少し遅くなっているようでした。

さて、今日は学力・学習状況調査の二日目です。
2・3・4年生は算数、
5・6年生は算数と社会です。

今年の問題の傾向は(特に算数)
基本問題を中心に出題されていました。
その日の勉強は、その日のうちに
しっかりと家庭で復習等を積み重ねておけば大半は解ける問題のようでした。
しかし、4年生から少し難しくなり、
桁数の多い数を概数にすることや、
5年生では、○○は○○の何倍ですか?
という問いを式に表し、計算する問題等が出されていました。
私の経験上、算数は身近な数字に疑問を持って考える力が大切だと感じています。

5年生の社会は、日本の工業や農業の特色について
地図やグラフを見て答える問題があり、
しっかり勉強して理解していないと難しい問題でした。

6年生の理科では、
ジョギングをした時の体温と心拍数の変化の表を見て
走る前と走った直後、走り終わった30分後に
体温と脈拍数の変化する理由について答える問題がありました。

学力調査は、身につけた力を応用して解く問題も多くあるので、
普段の勉強の積み重ねがなんと言っても大切なようです。

※明日は一日出張のためブログの更新はお休みします。

3年2組の様子

3年1組の様子

4年2組の様子

学力・学習状況調査はじまりました

2022年12月06日 | 日記
いきなりですが、
クロアチア戦、本当に惜しかったですね。
一番悔しい思いをしているのは、
何年もの間、この大会のために準備をして
戦ってきた選手の皆さんはもちろん
監督やスタッフの方々だと思います。
三苫選手のインタビューは
本当に感動しました。
これまでの戦いで
たくさんの感動と元気を与えてくださった
日本代表の選手、関係者のみなさんに、
心から感謝したいと思いました。 

さて、今日から学力・学習状況調査はじまりました。
この調査は、子供たちの学力や学習状況及び教師の学力向上への取組状況等について
調査・分析することによって、
教育施策の成果と課題を検証し、
新たな取組の方向性を明らかにする等を目的としたものです。

今年度から新たに2年生もこの調査を受けることになったのに加え、
6年生は社会と理科も加わり4教科となりました。
学校で行う単元テストとは違って、
国語では長文を読んで答えたり、
算数では解き方の説明を求められるなど難しい問題で、
40分があっという間に過ぎたたようです。
どの学年も、真剣に答案用紙に向き合い
頑張っていました。
※テスト中で気が散るといけませんので、2年2組だけの画像になります。