8月誕生会メニューをお知らせします
メニューは
ちらし寿司
カニと豆腐のふんわり天
すまし汁
ゼリー
今月の栄養科手作りデザートは
レモンのシフォンケーキです
ふんわり柔らかく焼きあがりました
爽やかなレモンでさっぱりして
夏に丁度いいケーキになりました
皆さん手作りケーキの前でこの笑顔です
「さっぱりしてて美味しいよ」
栄養科の手作りデザートは
ご利用者様も毎月楽しみにされています
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館
7月誕生会 食事編です
メニューは
鯛飯
天ぷら
玉子豆腐くずあん
けんちん汁
アセロラゼリー
栄養科手作りデザートは
ブルーハワイとカルピスの
涼しげな2色のゼリーです
カルピスソーダはクラッシュさせてあるので
見た目もキレイで今の時期にピッタリ
栄養科の手作りデザートは
ご利用者様毎月楽しみにされています
通所フロアの窓際にある
グリーンカーテン
ゴーヤが収穫を迎えたので
ゴーヤーチャンプルーにして
ご利用者様に召し上がって頂きました
「この苦いのがいいんだよね」
「夏だねぇ」と
季節を感じて頂きました
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館
こんにちは
梅雨に入りジメジメとした陽気が続いていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
6月の誕生会メニューはこちらです
お赤飯、天ぷら(きす・かき揚げ・南瓜)
酢の物、清汁、はちみつレモンゼリーです
今が旬のきす
の天ぷらに
ご利用者様も大喜び
「やっぱり旬のものは美味しね」
「季節を感じられるね」
皆さん美味しいと召し上がって下さいました
午後のおやつは栄養科手作りの
スフレチーズケーキです
しっとりした生地にチーズが入っていて
甘さも丁度よく生クリームといちごソース🍓を
乗せ見た目も味も美味しく仕上がりました
飲み込む力が弱い方には
手作りのかぼちゃプリンを提供しました
「とても美味しいよ」
皆さん素敵な笑顔で
召し上がってくださいました
6月生まれの皆さん
お誕生日おめでとうございます
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館
こんにちは
栄養科です
過ごしやすく、日によっては暑い日もありますが
皆さんいかがお過ごしですか❓
5月の誕生会のメニューは
お赤飯、天ぷら(そら豆のかき揚げ、ナス、海老)、
マグロの刺身、清汁、ゼリーです
いつものかき揚げと違い、そら豆が入っていたので
利用者様も「季節だね」と
喜んで召し上がってくれました
午後のおやつはシュークリームです
マスカルポーネチーズが入った
2種類のクリーム(カスタードと生クリーム)で
甘さも丁度良く、大変好評でした
(飲み込む力が弱い方には
手作りプリンを提供しました)
とてもいい笑顔で召し上がって頂けて、
栄養科も作り甲斐がありました
次回も喜んで頂けるよう
栄養科一同頑張ります
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館