昨日行われた「全国駅弁めぐり~石川編~」の通所リハビリの様子です
北陸と言えば海産物
カニ・ホタテ・ブリ・サーモン・マグロ・イクラと
たくさんの海の幸が乗った海鮮丼はボリューム満点
なんとカニはお刺身です!美味しそう~~
石川県ということで金箔も乗っています♪
「とーっても美味しいよぉ」と
ご利用者様にも大好評でした
午後からは恒例のご当地クイズを行いました。石川編です
今回は、少し趣向を変えて○×クイズにしました
ブログを読んで下さっている皆様も一緒に挑戦してみて下さい(笑)
問題!
「 石川県金沢市にある庭園は日本三名園の一つで、名前を後楽園という。○か×か。」
ほとんどの方が×を上げられていました
「これは簡単よ~」「兼六園よね~」という声もチラホラ・・・
正解は×。
さすが皆さん!よく御存じです
石川県の有名な庭園は兼六園ですね。
ちなみに、後楽園があるのは岡山県です
続きまして・・・第2問!
「石川県は晴れの日がとても多く、雨はほとんど降らない。○か×か。」
この問題は少し迷っている方も
「でも雪が降るからなぁ」など
皆さん一生懸命考えて下さいました
こちらも、正解は×。
晴れの日が珍しい程、石川県は曇りや雨が多いのだそうです!
どうでしょう、2問とも正解できましたか?
他にも方言クイズなど、石川県にちなんだ様々な問題で、
皆さん楽しく頭を動かされていました
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館