光栄館では10月に秋祭りが行われ
それに向けていま飾り付けの準備で大忙しです。
そんな飾りを作る作業の様子を今回はご紹介致します
まずこの職員が夜なべをして作った物を
利用者の皆さまにも一緒になって開いてもらいます。
細かい作業を一生懸命黙々と
時には笑顔で周りに出来栄えを話しながら楽しくやっています。
様子を見に行くと出来た花を見せながらこの笑顔
出来上がった花も、と~っても綺麗です。
そしてこの出来上がった花をどうするかと言うと~。
この提灯に貼り付けていくのです
まだ途中ですがこんな感じになります。
下から見るとこんな感じ
他にも天井の飾り付けを夏から秋の物に替えたり
壁に貼り絵の飾り付けを作ったりなど
色々行われておりますが
それらの紹介はまた機会がありましたら。
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館