介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

百日紅が咲きました!

2015年08月26日 | 植物

光栄館の入口付近では

百日紅 がきれいな花をたくさんつけています

百日紅 豆知識

約、100日間花が咲くことから 『百日紅』 と名付けられたそうです

百日紅と書いて サルスベリ と読みます

 

百日紅は樹皮がなめらかで木登りが得意なサルさえも

すべりおちて登れないことから”サルスベリ”と言うそうです

 

百日紅のほかにも

お花がいっぱ~いです

 日差しを浴びて綺麗に咲いています

皆さんも是非見にいらっしゃって下さいね

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通所リハビリ誕生会 鴨川マンドリンクラブ様来所♪

2015年08月25日 | レク

通所リハビリでは、8月生まれの方の誕生会を行いました

 

おめでとうございますー!

 

今回はなんと

通所リハビリの誕生会では初となる、ゲストの方にお越し頂きました!

鴨川マンドリンクラブの皆様です

 マンドリンとは

イタリア生まれの撥弦楽器(弦をはじいて音を出す楽器のこと。他にギターなど)で、

金属弦が繊細で優美な澄んだ音を出します。

マンドリンは約100年前に日本に渡来し、

現在、日本は世界でもマンドリン愛好者の多い国なのだそうです。

 

そのマンドリン演奏による「ふれあいコンサート」

たくさんの曲を披露して下さいました

よく知っている曲がマンドリンの素敵な音色で奏でられ、

さんうっとりと聴き入っていました

後半の『皆さん一緒に歌いましょう』のコーナーでは、

マンドリンの優しい音色に合わせて「瀬戸の花嫁」や「上を向いて歩こう」など、

皆さんいつも以上に楽しそうに歌っていました

 

とても温かく良い雰囲気の誕生会で、

利用者様もとても喜んで下さいました

鴨川マンドリンクラブの皆様、ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉入れ?! ~通所リハビリ~

2015年08月24日 | レク

 

通所リハビリで行っているのは・・・

傘玉入れ

玉入れと言えば籠に玉を入れますが、傘を使って行いました

玉は新聞紙を丸めて作った物なので、利用者の皆さんと一緒に作る事ができます

普通の玉入れではありませんよ~

傘がゆらゆら揺れたり

クルクル回るので、玉がなかなか傘に入りません

「沢山入ったのに~

外に落ちちゃいました

どちらが多く入ったでしょうか

使った後は後片付け

片付けも競争です

玉を作る準備から、片付けまで

一緒に行えるのでおススメです

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BINGO!! ~通所リハビリ~

2015年08月23日 | レク

 

通所リハビリで午後のクラブ活動から、

楽しそうな声が聞こえてきました

 

 

ゲームの日で、BINGOが行われていました

「なかなか出ないなぁ~・・・」

 

賑わいの中でも、皆さん真剣な眼差しで数字を探しています

 

 

 

ワクワクドキドキ しながら・・・、

 

B I N G O ~  

  

 

 

皆さん、とても楽しんでいました

 

数字を聞いて→探し→穴を開ける

簡単そうな作業ですが、実際にやってみると、

頭はもちろん、耳、目、指先を使うので、結構大変です 

 

今回の参加者では1/3くらいの方がをビンゴを知りませんでした

ビンゴという言葉を初めて聞いたそうです

 

 

1位 2名いらっしゃいました♪  

おめでとうございます

 

3位

 

 

残念ながら、最後まで残ってしまった方も・・・(ビリ)

それでも、とても楽しそうでした

 

またチャレンジしましょう

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へにほんブログ村

  

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋ひろちゃん 続き♪

2015年08月22日 | レク

 

昨日に続き、居酒屋ひろちゃん 

 

フロアでお食事やカラオケを楽しんだ後は

中庭に出てスイカ割りをしました

かわいい子供たちも一緒に

  がんばれ がんばれ

「もっと後ろだよ~」 「もう少し左だよ

周りの声を聞いて慎重に動いています

なかなか難しいですね 

あらっ

こっそり見るのはダメですよ

「甘くて美味しいよ」

みんなで割ったスイカは格別に美味しいですね

 

夏の夜 と言ったら・・・ 花火  ですね

上手に点けられるかな

中庭に出なかった方も

手を伸ばして一緒に花火を楽しみました

 

「とっても楽しかったよ」 「たまにはいいね」

皆さんに喜んでいただき、

ハワイアンなひとときを楽しんでいただきました

今回の居酒屋ひろちゃん いかがでしたか

「またのご来店をお待ちしております

mahalo

(ハワイ語でありがとう)

また夜遊びしましょうね 

 

2日間にわたり 居酒屋ひろちゃん の様子を紹介させていただきました

長くなってしまいましたが、

最後までブログを見ていただき ありがとうございます

皆さんとても良い表情をされていて 写真を選ぶのがとても大変でした (嬉しい悩みです

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村

 
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする