珈琲豆を冷凍庫に保管しておきました
丁寧に、蒸らしを入れた後、ドリップします

この膨らみを崩さないのが、難しいですね
冷凍保存した珈琲豆からは、しっかり二酸化炭素が出ており、香り高い美味しい珈琲入りました
日本ブログ村のランキングに参加してます!
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/
丁寧に、蒸らしを入れた後、ドリップします

この膨らみを崩さないのが、難しいですね
冷凍保存した珈琲豆からは、しっかり二酸化炭素が出ており、香り高い美味しい珈琲入りました

日本ブログ村のランキングに参加してます!
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/