gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

リモコンキーの電池交換方法~

2016-03-09 16:53:18 | ノートe-power・車
最近、感知しないティーダのリモコンキーです
おそらく電池が減ってるということで、電池交換をします
キー部分をロックを外しながら抜きます
イメージ 1
手前左の切り欠きにマイナスドライバーを差し込みコネます
イメージ 2
少し隙間が開いたら、指でこじ開けます
イメージ 3
電池の向きを覚えておいてくださいね
イメージ 4
電池はCR2025ですね
イメージ 5
次のためにも控えておくと良いです
(ダイソーで買えます)
ディーラーでもやってくれますが、近くになかったり、行く時間がないときも、自分でもできますヨ~
お試しください(^_^)v

日本ブログ村のランキングに参加してます!
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/

フォグランプバルブ切れについて

2016-03-09 14:29:18 | ノートe-power・車
タヌキかイノシシかわかりませんが、
衝突した際に切れていたH8型フォグランプです
交換だけで治るなら買いますが、断線とかの修理なら厄介です
というわけで、点く方のバルブを取って点かない方につけてみよう~

ネットで交換の仕方を調べてみました
タイやハウスの特殊なネジを外し、内装をめくります
イメージ 1
イメージ 2
手を突っ込み、バルブを外します
イメージ 3
このロックがなかなか外れません!
イメージ 4
つかないほうは、中の線が切れてました
イメージ 5
これで、点かない原因が判明し、自分で取り付けできる事がわかったので安心して買えますね(*^_^*)
メデタシメデタシ


日本ブログ村のランキングに参加してます!
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~

https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/