初めて、湯平温泉に行ってみました
この温泉は、祖母が好きで良く行ってましたね
まずは「金の湯」
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/420bdec88aa1adfa70d37db7f6b20a48.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/61df6dd0f193064e1fd48c9e163f2461.jpg)
公共の温泉で、200円を箱に入れて入ります
浴槽を仕切ってあり、熱い湯と温い湯にわけてありました
ケロリンの黄色い風呂桶がいい味出してました♨️
女湯は封鎖されてました(*_*)
続いて「銀の湯」
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/7f9c4447b1c84ac3ad393f7889718590.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9f/ab6622d3f0057be11084536a4c4e4d59.jpg)
木の椅子がレトロな雰囲気でした
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/6eff8b2a4d6de3360dd6ebcf4378f785.jpg)
広さもあり、アツメのお湯が気持ち良かったです(オススメ)
種田山頭火ゆかりの温泉地で、通りのいたるところに山頭火の詠んだ歌がありました
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/15df97a4c066668838883cfacf78cd74.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/c4bb7b0142f09d8816b522ca0192ad21.jpg)
雨の石畳
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/4fbf7d6e63a7049597c0f8071b817a72.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/b60789174f27c9b80f31078573657750.jpg)
オマケの「砂湯」
(さすがに3箇所は入れませんでした)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/1347f788d4c463837a81ca68495b58cc.jpg)
温泉に浸かってたら、山頭火になってしまいました
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/dda012edf7a065607045d8a32b7f9107.jpg)
月曜日のためか、雨のためか人通りはほぼなく、お店も閉まってるところが多かったです
まあ、ゆっくりできて良かったです👍
ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]
この温泉は、祖母が好きで良く行ってましたね
まずは「金の湯」
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/420bdec88aa1adfa70d37db7f6b20a48.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/61df6dd0f193064e1fd48c9e163f2461.jpg)
公共の温泉で、200円を箱に入れて入ります
浴槽を仕切ってあり、熱い湯と温い湯にわけてありました
ケロリンの黄色い風呂桶がいい味出してました♨️
女湯は封鎖されてました(*_*)
続いて「銀の湯」
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/7f9c4447b1c84ac3ad393f7889718590.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9f/ab6622d3f0057be11084536a4c4e4d59.jpg)
木の椅子がレトロな雰囲気でした
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/6eff8b2a4d6de3360dd6ebcf4378f785.jpg)
広さもあり、アツメのお湯が気持ち良かったです(オススメ)
種田山頭火ゆかりの温泉地で、通りのいたるところに山頭火の詠んだ歌がありました
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/15df97a4c066668838883cfacf78cd74.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/c4bb7b0142f09d8816b522ca0192ad21.jpg)
雨の石畳
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/4fbf7d6e63a7049597c0f8071b817a72.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/b60789174f27c9b80f31078573657750.jpg)
オマケの「砂湯」
(さすがに3箇所は入れませんでした)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/1347f788d4c463837a81ca68495b58cc.jpg)
温泉に浸かってたら、山頭火になってしまいました
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/dda012edf7a065607045d8a32b7f9107.jpg)
月曜日のためか、雨のためか人通りはほぼなく、お店も閉まってるところが多かったです
まあ、ゆっくりできて良かったです👍
ランキング参加中(^-^)
ポチっとクリックしての応援よろしくお願いします~
[https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/ranking.html にほんブログ村 スローライフ]