暑くなりましたね~
最近、車のエアコンの風が音の割に、少なかったんです
調べてみると、どうもエアコンフィルターらしいです
しかし、3000円もするらしい・・・
「とりあえず、掃除してみるか」というわけで、グローブボックスを外して目的のフィルターを外しました
ネットで見ると詳しく載ってます
やはり、ゴミやらほこりやらが一杯です
ブラシや掃除機で大きなものを取り、さらに中性洗剤で洗ってやりました
(タブンやってはいけないことです)
そして、タオルで水気をふき取り、元通りに組み込みました
緊張のなか、エンジンをかけ、そっとエアコンのスイッチを入れると・・・
今までの半分の目盛りでも、一杯風が出てきます~
冷え方もバッチリです
(新品に交換したらもっとスゴイんでしょうね~凍死するかも)
これから、暑い夏を迎えますが、ちょっとしたことで快適になりますよ
ちなみに、掃除まで入れて全行程で30~40分です
面白くなって、ワゴンRのも掃除しました
コチラは、ドライバーなしなので、ラクラクでした(枯葉が出てきました)
同じく、風量・冷え方ともにずいぶん改善しました(^-^)
画像をと思いましたが、あまり見たいモノでもないでしょうからやめました
大分の最新釣り情報はコチラでドウゾ☆彡
応援、お願いしま~す
ちょっと挽回してきました☆彡
↓ ↓ ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri/
クーヤン3号のブログも訪問してみてください
![https://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_and_micky1120 ¤Ø \¤\\¸ 3](https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/3f/5c/koukikudoh/folder/632858/img_632858_23364996_2?1340884952)
最近、車のエアコンの風が音の割に、少なかったんです
調べてみると、どうもエアコンフィルターらしいです
しかし、3000円もするらしい・・・
「とりあえず、掃除してみるか」というわけで、グローブボックスを外して目的のフィルターを外しました
ネットで見ると詳しく載ってます
やはり、ゴミやらほこりやらが一杯です
ブラシや掃除機で大きなものを取り、さらに中性洗剤で洗ってやりました
(タブンやってはいけないことです)
そして、タオルで水気をふき取り、元通りに組み込みました
緊張のなか、エンジンをかけ、そっとエアコンのスイッチを入れると・・・
今までの半分の目盛りでも、一杯風が出てきます~
冷え方もバッチリです
(新品に交換したらもっとスゴイんでしょうね~凍死するかも)
これから、暑い夏を迎えますが、ちょっとしたことで快適になりますよ
ちなみに、掃除まで入れて全行程で30~40分です
面白くなって、ワゴンRのも掃除しました
コチラは、ドライバーなしなので、ラクラクでした(枯葉が出てきました)
同じく、風量・冷え方ともにずいぶん改善しました(^-^)
画像をと思いましたが、あまり見たいモノでもないでしょうからやめました
大分の最新釣り情報はコチラでドウゾ☆彡
応援、お願いしま~す
ちょっと挽回してきました☆彡
↓ ↓ ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri/
クーヤン3号のブログも訪問してみてください
自分のジムニーには付いてませんが
活性炭・・・
木炭、砕いて吹き付けますか(^-^)
なんぼでもありますからね
気にはなってるんだけど
意外と洗えるものなんですね(~~)!
それに半分の力で冷えるのなら何よりです!!!
でも、どうすればいいのやら、、、(~、~;)
お宅のエアコンですか?
お車のエアコンですか?
私のは愛車ティーダのエアコンです(^^)v
もし、車ならすぐに解決しますが、家のエアコンならケーズ電器へ
やりますね~!
なんとかこの夏を乗りきって欲しいです
次はブレーキパッド交換ですね☆
市販の煙じゃなかなかとれませんね
吹き出し口を外して、アルコールで直接吹き上げますか
焼酎でもいいかな?