今日のコウノトリ目撃網から
15時前の雨の赤石方面、下鶴井運動公園北側ビオトープに2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/22cd3a8f78ebbf9456bbe39579174290.jpg)
久しぶりの赤石ペア 左J0017、右J0426
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5c/528ee7d86853aa830fc46492ffb38a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/c5cb85cc78b65d3ccb6db0ec832cd848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/4a6c5fa83bec8ad40e854978ca0e8119.jpg)
水の中を餌探ししているようですが、全く食べていませんでした
よく見ると、油が浮いているような...雨が降っているのに、全く流れのない汚染水、生き物の身体に悪そう...
ビオトープ近くの大排水路の水も、油斑がポツポツ見られ、ビオトープに引き込んでも生き物が入ってくるとは思えませんでした...溝の雨水の方が余程キレイでした
しばらくすると、ビオトープの作業?をするための車が近づき、ペアが通路に上がり、J0426が先に飛び立ち、次いでJ0017が飛び立って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/7125754451d27c67c8043422f85bca81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/aaf40e6b48734caf45c240d92de8819a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/fc485d25fe17a1ef8ded5fb71b6f4db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/8383766f371b16062bfb95d787b1e63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/bb365cadd1244c8e888439669cf44a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/521a5edd7fcf03f065fe5d4b918ff92f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/bd77087508ac3e7d5e54111d437c5c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/955f2b025bddf77f1035e0c26f4f9ea4.jpg)
運動公園を東へ回っていくと、冬季湛水田で2羽が休憩していました 左J0017、右J0426
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/95278616c14c634d415244da8f38c70c.jpg)
15時前の雨の赤石方面、下鶴井運動公園北側ビオトープに2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/22cd3a8f78ebbf9456bbe39579174290.jpg)
久しぶりの赤石ペア 左J0017、右J0426
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5c/528ee7d86853aa830fc46492ffb38a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/c5cb85cc78b65d3ccb6db0ec832cd848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/4a6c5fa83bec8ad40e854978ca0e8119.jpg)
水の中を餌探ししているようですが、全く食べていませんでした
よく見ると、油が浮いているような...雨が降っているのに、全く流れのない汚染水、生き物の身体に悪そう...
ビオトープ近くの大排水路の水も、油斑がポツポツ見られ、ビオトープに引き込んでも生き物が入ってくるとは思えませんでした...溝の雨水の方が余程キレイでした
しばらくすると、ビオトープの作業?をするための車が近づき、ペアが通路に上がり、J0426が先に飛び立ち、次いでJ0017が飛び立って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/7125754451d27c67c8043422f85bca81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/aaf40e6b48734caf45c240d92de8819a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/fc485d25fe17a1ef8ded5fb71b6f4db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/8383766f371b16062bfb95d787b1e63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/bb365cadd1244c8e888439669cf44a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/521a5edd7fcf03f065fe5d4b918ff92f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/bd77087508ac3e7d5e54111d437c5c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/955f2b025bddf77f1035e0c26f4f9ea4.jpg)
運動公園を東へ回っていくと、冬季湛水田で2羽が休憩していました 左J0017、右J0426
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/95278616c14c634d415244da8f38c70c.jpg)