コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2021年07月07日 コウノトリ目撃情報

2021-07-07 22:52:31 | コウノトリ
2021年07月07日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:30 出石町袴狭巣塔ヒナだけ立っている。
10:40 袴狭巣塔ヒナだけ座っている。
12:00 袴狭巣塔ヒナだけ立っている。雨でずぶ濡れ。
12:56 袴狭巣塔ヒナだけ立っている。
16:00 袴狭巣塔ヒナだけ立っている。
17:00 袴狭巣塔ヒナだけ立っている。(以上 中村さん)
08:34 京都府与謝野町石川の田んぼでJ0218(祥雲寺)とJ0280(鳴門)、J0286(庄境)、J0332(永留)が餌探し
J0218

J0280

J0286

J0332

08:47 与謝野町幾地の田んぼでJ0241(野上)とJ0222(島津)、J0203(越前放鳥)、J0170(祥雲寺)、道路を挟んで別の田んぼにJ0334(朝来放鳥)とJ0308(市場)が休息
J0170

J0203

J0241

J0308

J0334

09:00 与謝野町明石の田んぼにJ0329(小山)とJ0317(水上)、J0313(戸島)、J0315(袴狭)、J0302(越前安養寺)が休息
J0302

J0313



左J0315右J0317

J0317

J0329

09:11 与謝野町加悦の電柱にJ0324(河谷)が休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)

13:52 雨が激しく降っている。日高町山本巣塔 親鳥が1羽伏せている。(コウノトリ市民レンジャー)
16:36 養父市八鹿町 大雨の中、伊佐巣塔でJ0367とJ0368がじっとしのいでいます~ 伊佐小の向かい側の田んぼに1羽居てくれました(^^♪



警報級の雨・・・ 全ての安全と無事を願っています。(稲田さん)
17:33 一日市、市道より北側の田んぼ、奈佐堤防寄りの田んぼの農道でJ0144佇んでいる、暫くして田んぼへ入り採餌行動。(仲路さん)
16:44 庄境巣塔J0476立つ足元にヒナ1羽確認

16:46 百合地田んぼ1羽休息
16:47 河谷大豆畑(元麦畑)J0100採餌 農道J0250J0173採餌 畦J0178採餌
J0250J0173

J0173

J0178

16:57 出石町伊豆巣塔1羽伏せる
17:05 出石町大谷田んぼJ0364採餌 農道脇電柱1羽



17:09 出石町鳥居田んぼ2羽休息
17:18 出石町袴狭巣塔ヒナだけ 巣塔東田んぼ1羽採餌

17:20 袴狭巣塔西田んぼ1羽採餌
17:31 森尾巣塔ヒナ3羽確認

17:41 河谷田んぼJ0273採餌 畦J0173採餌
17:43 百合地田んぼJ0366休息 田んぼ1羽休息

17:50 庄境巣塔J0059吐出し ヒナ1羽元気に食べている感じ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(6日)追加情報
16:43 京都府京丹後市峰山町長岡の変電所高圧鉄塔にJ0219(島津)が止まる(コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 6日
安養寺町J0138J0344 中野町J0119J0481 坂口地区J0078が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-71.html
長野県大町市 
コウノトリが目撃されています。詳しくは、「市立大町山岳博物館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/sanpaku1951
滋賀県長浜市 5月25日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 6日7日
6日J0131足環なし1羽J0089J0264J0192J0321J0226J0229
7日J0226J0229J0150J0089J0321足環なし1羽J0192J0264が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺・百合地 7日
祥雲寺巣塔でJ0012が目撃されています。百合地田んぼでJ0366が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 6日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/482343968.html
島根県雲南市 7日
J0051J0118J0197J0231J0293足環なし1羽J0358J0359J0360J0361が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 6日
J0044J0480J0346J0347J0348J0274が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
J0274が「帆崎ビオトープ」で目撃されています。詳しくは、「とくしまコウノトリ基金」へのアクセスをお願いします。
https://www.t-stork.jp/information/2242/
沖縄県宮古島市 7日
J0067J0305が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信☜つくば通信から」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-2042.html