2022年05月30日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
08:43 養父市八鹿町 過しやすい日、朝の伊佐巣塔にJ0013パパ、近くの水路からママさん(足環なし)が上がってきました♡


17:23 養父市八鹿町浅間 帰路の浅間モータース近くの水田で夫婦おそろい❣
トラクターが進む合間をパクパク採餌、とても早い移動に撮影が追い付きません💦
巣塔ではヒナたちが待っていました(^^♪(以上 稲田さん)


12:27 庄境巣塔1羽伏せる

12:31~12:48 祥雲寺田んぼエヒメ採餌


12:48 祥雲寺田んぼ畦エヒメ飛び立ち、コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープに降りる
12:52 コウノトリの郷公園東公開エリア西山裾草地エヒメ採餌
12:57 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ西水路および畦草地エヒメ採餌
13:01~13:21 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ畦エヒメ採餌

13:21~13:41 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ水中エヒメ採餌

13:42~13:57 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ畦エヒメ採餌
13:57~14:08 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ水中エヒメ採餌
14:08~14:35 コウノトリの郷公園東公開エリア池北観察路エヒメ羽繕い・休息

14:40 庄境巣塔1羽伏せる(雨)
13:05 日高町広井巣塔に1羽伏せている。少し前は立っているところが見えていた。
13:12 立ち上がる。J0180と確認。羽繕い。巣をつつき、すぐに伏せる。
日高町広井巣塔 J0180が立ち上がり巣の中をつつく

13:31 J0180伏せている。
13:57 日高町山本巣塔J0011が立っている。雛は見えない。
日高町山本巣塔 J0011が立っている

14:00 日高町池上(国府駅西側)の畔にJ0126が立っている。
日高町池上 J0126休息

14:13 出石町伊豆巣塔でJ0381羽繕い。雛1羽確認。
出石町伊豆巣塔 J0381羽繕い

14:16 雨が強くなる。J0381羽繕いを終え雛に雨があたらないように立つ。
出石町伊豆巣塔 J0381雛の雨よけとなる

14:20 J0381伏せる。
出石町伊豆巣塔 J0381伏せる

14:40 雨のなか日高町山本巣塔J0011立っている。
14:54 赤石巣塔J0426伏せる(雨)
14:56 赤石巣塔J0426立ち上がる ヒナ確認


14:59 赤い巣塔J0426伏せる
15:04 野上巣塔1羽伏せる(雨)

15:23 福田巣塔1羽伏せる(雨)(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市藤岡町 29日
J0237が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
福井県越前市中野町・安養寺町・下中津原町鯖江市 29日
越前市中野巣塔J0119J0481 越前市安養寺巣塔ヒナ 越前市下中津原巣塔J0078とヒナ 鯖江市J0169とヒナが目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-176.html
静岡県浜松市 29日
1羽が目撃されています。詳しくは、「水無月亭」へのアクセスをお願いします。
https://minadukitei.com/explore-birds220529/
京都府京丹後市久美浜町 28日29日
28日足環なし1羽J0150J0192J0226
29日J0150J0089J0222J0226が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/488463873.html
兵庫県豊岡市 20日29日
20日福田巣塔J0010とヒナ
29日赤石巣塔J0017J0426とヒナ 野上巣塔J0362とヒナが目撃されています。詳しくは、「stork-field 2nd」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/bocian_0405/archives/28804894.html
島根県雲南市大東町 21日~27日
西小学校グラントの巣塔の様子がアップされています。詳しくは、「西小学校」へのアクセスをお願いします。
https://shimane-school.net/unnan/nishi-sho/konotori.php
徳島県鳴門市 29日
J0044J0480J0278J0266J0356J0274が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0138(たからくん) 5月29日福井県越前市
J0168(かけるくん) 5月29日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 5月30日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 5月30日長崎県佐世保市
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 5月30日石川県羽咋郡志賀町
2022年05月30日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年5月23日~2022年5月30日 9:10 天気;晴れ 気温23℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 調査不可
モリアオガエル卵塊1個



ククイ湿地3南バケツ型トラップ 調査不可


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温17.5℃
ドジョウ1匹 オタマジャクシ59匹 エビ2匹 ヒル3匹 タニシ1個 ヌカ200ccで再設置


今日のコウノトリ目撃網から
08:43 養父市八鹿町 過しやすい日、朝の伊佐巣塔にJ0013パパ、近くの水路からママさん(足環なし)が上がってきました♡


17:23 養父市八鹿町浅間 帰路の浅間モータース近くの水田で夫婦おそろい❣
トラクターが進む合間をパクパク採餌、とても早い移動に撮影が追い付きません💦
巣塔ではヒナたちが待っていました(^^♪(以上 稲田さん)


12:27 庄境巣塔1羽伏せる

12:31~12:48 祥雲寺田んぼエヒメ採餌


12:48 祥雲寺田んぼ畦エヒメ飛び立ち、コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープに降りる
12:52 コウノトリの郷公園東公開エリア西山裾草地エヒメ採餌
12:57 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ西水路および畦草地エヒメ採餌
13:01~13:21 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ畦エヒメ採餌

13:21~13:41 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ水中エヒメ採餌

13:42~13:57 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ畦エヒメ採餌
13:57~14:08 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ水中エヒメ採餌
14:08~14:35 コウノトリの郷公園東公開エリア池北観察路エヒメ羽繕い・休息

14:40 庄境巣塔1羽伏せる(雨)
13:05 日高町広井巣塔に1羽伏せている。少し前は立っているところが見えていた。
13:12 立ち上がる。J0180と確認。羽繕い。巣をつつき、すぐに伏せる。
日高町広井巣塔 J0180が立ち上がり巣の中をつつく

13:31 J0180伏せている。
13:57 日高町山本巣塔J0011が立っている。雛は見えない。
日高町山本巣塔 J0011が立っている

14:00 日高町池上(国府駅西側)の畔にJ0126が立っている。
日高町池上 J0126休息

14:13 出石町伊豆巣塔でJ0381羽繕い。雛1羽確認。
出石町伊豆巣塔 J0381羽繕い

14:16 雨が強くなる。J0381羽繕いを終え雛に雨があたらないように立つ。
出石町伊豆巣塔 J0381雛の雨よけとなる

14:20 J0381伏せる。
出石町伊豆巣塔 J0381伏せる

14:40 雨のなか日高町山本巣塔J0011立っている。
14:54 赤石巣塔J0426伏せる(雨)
14:56 赤石巣塔J0426立ち上がる ヒナ確認


14:59 赤い巣塔J0426伏せる
15:04 野上巣塔1羽伏せる(雨)

15:23 福田巣塔1羽伏せる(雨)(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市藤岡町 29日
J0237が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
福井県越前市中野町・安養寺町・下中津原町鯖江市 29日
越前市中野巣塔J0119J0481 越前市安養寺巣塔ヒナ 越前市下中津原巣塔J0078とヒナ 鯖江市J0169とヒナが目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-176.html
静岡県浜松市 29日
1羽が目撃されています。詳しくは、「水無月亭」へのアクセスをお願いします。
https://minadukitei.com/explore-birds220529/
京都府京丹後市久美浜町 28日29日
28日足環なし1羽J0150J0192J0226
29日J0150J0089J0222J0226が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/488463873.html
兵庫県豊岡市 20日29日
20日福田巣塔J0010とヒナ
29日赤石巣塔J0017J0426とヒナ 野上巣塔J0362とヒナが目撃されています。詳しくは、「stork-field 2nd」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/bocian_0405/archives/28804894.html
島根県雲南市大東町 21日~27日
西小学校グラントの巣塔の様子がアップされています。詳しくは、「西小学校」へのアクセスをお願いします。
https://shimane-school.net/unnan/nishi-sho/konotori.php
徳島県鳴門市 29日
J0044J0480J0278J0266J0356J0274が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0138(たからくん) 5月29日福井県越前市
J0168(かけるくん) 5月29日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 5月30日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 5月30日長崎県佐世保市
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 5月30日石川県羽咋郡志賀町
2022年05月30日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年5月23日~2022年5月30日 9:10 天気;晴れ 気温23℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 調査不可
モリアオガエル卵塊1個



ククイ湿地3南バケツ型トラップ 調査不可


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温17.5℃
ドジョウ1匹 オタマジャクシ59匹 エビ2匹 ヒル3匹 タニシ1個 ヌカ200ccで再設置

