コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年11月17日 コウノトリ目撃情報

2022-11-17 21:16:50 | コウノトリ
2022年11月17日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

香住への道中
08:53 養父市八鹿町浅間 朝は進美寺トンネルよりの浅間の電柱で足環なしママさんが羽繕い、



09:16 佐野交差点から私車と並行して、南から1羽が飛行、向かう九日市の方向へ追っていくと電柱に足環なしさんでした。J0011でしょうか?見た目だけでは分かりませんネ・・



15:31 帰路の森津、土手近くの草地で足環なしさんが採餌中でした。



変わりない様子にホッとします~(以上 稲田さん)
08:57 下陰線路脇電柱足環なし1羽

09:05 宮井(バス停岩井口)道路脇電柱J0023

13:30 豊岡市土渕ビオトープでJ0399休息。
豊岡市土渕ビオトープ J0399休息

13:37 出石町伊豆田んぼや畔を歩行しながら、J0479採餌行動。
出石町伊豆 J0479採餌行動

13:39 伊豆刈り取り田んぼでJ0381休息。
出石町伊豆 J0381休息

13:55 出石町袴狭農道でJ0500,J0428休息、羽繕い。。すぐ近くの電柱でJ0363休息。
出石町袴狭 J0500とJ0428

出石町袴狭 J0363

14:14 出石町三木田んぼ畔でJ0508採餌行動。時々餌食べる。
出石町三木 J0508採餌行動

14:23 出石町鳥居農道でJ0057採餌行動。
出石町鳥居 J0057採餌行動 J0130は見つけられなかった

15:05 日高町上郷ビオトープでJ0011休息。
日高町上郷ビオトープ J0011休息

16:36 森津田んぼ足環なし1羽採餌
16:47 野上道路脇電柱J0001

17:07 日高町山本巣塔に2羽確認。
朝晩は寒さが増してきました。餌もだんだん少なくなってきたようで幼鳥達はどんどん歩き回って餌をさがしています。
もっと餌があったらいいのになあー。これからの厳しい時期を無事にのりきってくれますように・・・(以上 コウノトリ市民レンジャー)
16:58 下陰八崎鉄塔に2羽停まっている。(仲路さん)
17:20 日高町山本巣塔に雌雄が帰ってきました。(田中さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市 15日
J0132が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 17日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町 16日
J0044J0480J0169J0292J0393J0266J0313J0319J0350が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori