2022年11月23日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:15 日高町山本巣塔に2羽居りました。(まだくらい中雨が降ってきました。)(田中さん)
10:12 六方たんぼ河谷付近の田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/c2690da86770142e9be78e3c92a3f6cc.jpg)
10:14 百合地の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/178023c4fc99a140808980e77c8c7e78.jpg)
13:10 一日市田んぼハクチョウ
13:13 一日市田んぼJ0001採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/1d2379624fae389382f574ef27cc734c.jpg)
13:50 百合地耕耘済み田んぼ(トラクター畦塗中)J0178J0100採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/09ec0fca520b70dc165d4de2dda1824f.jpg)
13:57 上鉢山田んぼ(集落北)J0482採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/76bbdb2e963f3326a29d634b08618365.jpg)
14:03 上鉢山田んぼJ0296採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/798fe4032044f9f46b4949b8a10737e0.jpg)
14:06 上鉢山集落南側田んぼへ移動J0482採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/e18f1eda85d01f8c1d54f65f649b4065.jpg)
14:21 出石町大谷田んぼJ0130採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/6fc78ced4eac130182beb86aba2f76f3.jpg)
14:44 三宅田んぼJ0099採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/d1ad461ae53d95ce7c4e5ddf04eae815.jpg)
14:57 庄境農道脇電柱J0059羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/d87a2b1d618ed71ff408cef9dd337065.jpg)
15:00 庄境休耕田J0476採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/f33bca85813fcde7a3256948b13f1f8e.jpg)
14:40 出石町嶋田んぼでJ0363採餌行動。
出石町嶋 J0363田んぼで採餌行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/14/f6fdf48f7bb8f1c49844df686c6ec83e.jpg)
14:55 出石町片間田んぼでJ0148採餌行動。
出石町片間 J0148田んぼで採餌行動。農道に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/57eb16873b0d050a1a5415605d943384.jpg)
14:59 出石町片間田んぼ、畔と歩行しながらJ0479採餌行動。羽が汚れている。
出石町片間 J0479どんどん歩いて餌を探している。羽が汚れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/5f4fdd5e818c2805296d763ef351dc4b.jpg)
15:02 豊岡市加陽湿地の草地をJ0381歩行。
豊岡市加陽 J0381
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/ef2905313563c1ef6512e38068e9658a.jpg)
15:04 豊岡市加陽(土渕側)田んぼにJ0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
豊岡市加陽 J0399
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/4d63e8e62903fd73f28c1e529bc748de.jpg)
15:30 庄境巣塔に1羽立っている(宮さん)
神鍋への道中、
15:50 養父市八鹿町伊佐ビオトープで足環なしママさんが採餌中、睨まれながら近くから撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/715537f9734e3a40dbea6859a58609af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/d77faceb52aa23266100b1edca2724b3.jpg)
16:34 帰路、日高町知見よりの篠垣?畦でJ0087ママさんが採餌中、何度か飲み込む様子がありました(^^♪(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/ecb52c2e2729eb3db2d177fc3bf469be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/28ec05f0d5d00ee87f85c0f7114b3638.jpg)
昨日(22日)の追加情報
06:20 日高町山本巣塔2羽居りましたが、北東に飛び立っていきました。(田中さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/43fc819be3f2a45417d08c4fe2606a32.jpg)
16:48 出石町伊豆付近の出石川内に1羽(宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/e69190fc26f163aedfc7832d6a1c332f.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
滋賀県高島市・長浜市 9月14日
高島市2羽 長浜市高時川J0422J0321J0331J0412J0393J0419J0366J0346が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 23日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町 22日
J0044J0480J0169J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0168(かけるくん) 11月22日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 11月23日香川県丸亀市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
「死んだコウノトリから高病原性鳥インフル 05年の放鳥以降、国内初」
詳しくは、「朝日新聞」「NHK」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ7TCQQCQPTLC01H.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900701000.html
2022年11月22日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。2006年秋からコウノトリの餌場になるように取り組んでいます。
昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ」「クグイ」と呼んでいたようです。
ククイ湿地4の作業が完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/bc8494705c67ddc113633bc2e062e990.jpg)
次はククイ湿地9の作業です。畦の草刈りから始めなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/18200e77c5fac8351e32fc2baab11eab.jpg)
作業中に確認できた生きもの
アカガエル トノサマガエル アカハライモリ ドジョウ クロゲンゴロウ ガムシ コオイムシ ヤゴ イナゴ
今日のコウノトリ目撃網から
06:15 日高町山本巣塔に2羽居りました。(まだくらい中雨が降ってきました。)(田中さん)
10:12 六方たんぼ河谷付近の田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/c2690da86770142e9be78e3c92a3f6cc.jpg)
10:14 百合地の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/178023c4fc99a140808980e77c8c7e78.jpg)
13:10 一日市田んぼハクチョウ
13:13 一日市田んぼJ0001採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/1d2379624fae389382f574ef27cc734c.jpg)
13:50 百合地耕耘済み田んぼ(トラクター畦塗中)J0178J0100採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/09ec0fca520b70dc165d4de2dda1824f.jpg)
13:57 上鉢山田んぼ(集落北)J0482採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/76bbdb2e963f3326a29d634b08618365.jpg)
14:03 上鉢山田んぼJ0296採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/798fe4032044f9f46b4949b8a10737e0.jpg)
14:06 上鉢山集落南側田んぼへ移動J0482採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/e18f1eda85d01f8c1d54f65f649b4065.jpg)
14:21 出石町大谷田んぼJ0130採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/6fc78ced4eac130182beb86aba2f76f3.jpg)
14:44 三宅田んぼJ0099採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/d1ad461ae53d95ce7c4e5ddf04eae815.jpg)
14:57 庄境農道脇電柱J0059羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/d87a2b1d618ed71ff408cef9dd337065.jpg)
15:00 庄境休耕田J0476採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/f33bca85813fcde7a3256948b13f1f8e.jpg)
14:40 出石町嶋田んぼでJ0363採餌行動。
出石町嶋 J0363田んぼで採餌行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/14/f6fdf48f7bb8f1c49844df686c6ec83e.jpg)
14:55 出石町片間田んぼでJ0148採餌行動。
出石町片間 J0148田んぼで採餌行動。農道に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/57eb16873b0d050a1a5415605d943384.jpg)
14:59 出石町片間田んぼ、畔と歩行しながらJ0479採餌行動。羽が汚れている。
出石町片間 J0479どんどん歩いて餌を探している。羽が汚れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/5f4fdd5e818c2805296d763ef351dc4b.jpg)
15:02 豊岡市加陽湿地の草地をJ0381歩行。
豊岡市加陽 J0381
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/ef2905313563c1ef6512e38068e9658a.jpg)
15:04 豊岡市加陽(土渕側)田んぼにJ0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
豊岡市加陽 J0399
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/4d63e8e62903fd73f28c1e529bc748de.jpg)
15:30 庄境巣塔に1羽立っている(宮さん)
神鍋への道中、
15:50 養父市八鹿町伊佐ビオトープで足環なしママさんが採餌中、睨まれながら近くから撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/715537f9734e3a40dbea6859a58609af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/d77faceb52aa23266100b1edca2724b3.jpg)
16:34 帰路、日高町知見よりの篠垣?畦でJ0087ママさんが採餌中、何度か飲み込む様子がありました(^^♪(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/ecb52c2e2729eb3db2d177fc3bf469be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/28ec05f0d5d00ee87f85c0f7114b3638.jpg)
昨日(22日)の追加情報
06:20 日高町山本巣塔2羽居りましたが、北東に飛び立っていきました。(田中さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/43fc819be3f2a45417d08c4fe2606a32.jpg)
16:48 出石町伊豆付近の出石川内に1羽(宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/e69190fc26f163aedfc7832d6a1c332f.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
滋賀県高島市・長浜市 9月14日
高島市2羽 長浜市高時川J0422J0321J0331J0412J0393J0419J0366J0346が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 23日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町 22日
J0044J0480J0169J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0168(かけるくん) 11月22日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 11月23日香川県丸亀市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
「死んだコウノトリから高病原性鳥インフル 05年の放鳥以降、国内初」
詳しくは、「朝日新聞」「NHK」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ7TCQQCQPTLC01H.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900701000.html
2022年11月22日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。2006年秋からコウノトリの餌場になるように取り組んでいます。
昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ」「クグイ」と呼んでいたようです。
ククイ湿地4の作業が完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/bc8494705c67ddc113633bc2e062e990.jpg)
次はククイ湿地9の作業です。畦の草刈りから始めなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/18200e77c5fac8351e32fc2baab11eab.jpg)
作業中に確認できた生きもの
アカガエル トノサマガエル アカハライモリ ドジョウ クロゲンゴロウ ガムシ コオイムシ ヤゴ イナゴ