コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2025年02月20日 コウノトリ目撃情報

2025-02-20 21:39:52 | コウノトリ
2025年02月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

11:50 養父市八鹿町は20センチ以上の積雪、伊佐周辺に見当たらないようです。
14:30 日高町神鍋から山本、辻街道、栃江に見当たらないようでした。
15:40 森津の東の湛水田んぼでJ0010ママさん&J0177パパ君が採餌中でした。一緒に過ごす様子に安堵します~
滝に見当たらないようでした。(以上 稲田さん)
J0010

J0177

12:59 庄境巣塔J0059休息

13:15 森尾農道脇電柱J0099休息 田んぼ畦(雪上)J0111飛び立ち、香住道路脇電柱に止まる
J0099

J0111

13:36 日高町山本巣塔にJ0399を確認。周辺に他個体はみつけられない。
日高町山本 日高町山本巣塔にJ0399が立っている

13:50 豊岡市引野湛水田に2羽確認。J0802ともう1羽。J0802の写真を撮っている間に別個体は飛び立ち、個体識別不可。
J0802も追って飛び立つ。土渕からもう1羽付いて南側に飛んで行く。
豊岡市引野 J0802

豊岡市引野 J0802飛び立つ

13:52 3羽が旋回している。日高町西芝円山川上空あたりまでは確認できる。
14:11 出石町森井田んぼ 雪上でJ0130とJ0245が並んで休息。
出石町森井 J0130とJ0245

14:48 J0245が歩行。しばらくしてJ0130が飛んで接近。J0245はクラッタリングをして少し離れる。
出石町森井 J0245のところにJ0130が降りる。J0245クラッタリングをして少し離れる。巣塔に2羽で降りるのは何時でしょうか

15:03 J0130が飛び立ち少し離れた田んぼに降りて水路にはいる。採餌行動。
出石町森井 J0130が水路で採餌行動

15:05 J0245は歩いて道路に出る。車接近で飛び立ち鳥居の田んぼに降りる。(車は停止して待ってくれた)
15:26 日高町上郷道路沿い電柱に3羽確認。1羽片足立ち(緑青)。2羽は識別するまでに道路の歩行者で飛び立ち見失う。
日高町上郷 片足立地。個体不明

13:27 出石町伊豆巣塔J0014休息 農道脇電柱J0293止まる 上鉢山農道脇電柱J0156休息
J0014

J0293

J0156

13:41 出石町伊豆集落内電柱J0148J0248羽繕い

13:45 出石町田多地・嶋道路脇電柱J0324J0363J0490J0500バトル



13:49 出石町田多地・嶋道路脇電柱5羽(1羽不明)バトル
14:00 出石町袴狭農道脇電柱J0428休息

14:05 出石町水上巣塔J0097J0110休息

14:55 出石町田多地・嶋道路脇電柱J0363J0490J0500休息
15:05 長谷広域農道脇電柱J0156休息

16:46 下宮田んぼ雪上J0476休息 畦(雪上)1羽休息
J0059?

J0476


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 19日
J0341J0528他8羽が目撃されています。詳しくは、「関東地方を中心に野鳥を観察しています。」へのアクセスをお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/masanao07305/e/016b78c7aa849438a96b09bd926195cf
J0341J0528他多数が目撃されています。詳しくは、「くまたかのブログ3」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/kumataka_net/archives/43777432.html
栃木県小山市 19日
巣塔の2羽が目撃されています。詳しくは、「29psw1のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/29psw1/entry-12887058629.html
栃木県小山市 20日
J0733J0740J0741足環なし2羽が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083J0273J0307が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/#
兵庫県神戸市西区 11日
3羽が目撃されています。詳しくは、「くーさんの野鳥ブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/kusan1010/entry-12887109538.html
和歌山県有田川町 20日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510549903.html
徳島県鳴門市・松茂町など 19日
J0044J0480J0628J0699J0806J0722J0786J373J0468J0742?などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2025年2月20日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地14でアカガエル卵塊約30個を確認しました。近くでヤマアカガエル1匹がなくなっていました。