2025年02月21日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
12:00 養父市八鹿町伊佐、浅間に見当たらず。
13:00 森津市道の下の水路に1羽、車道の下もくぐれるようで、歩きながら入ってしまい撮影できませんでした。車道への飛び出し気を付けて~
15:50 月1度の竹野は、積雪15センチに一面雪景色、鏡宮神社まで廻りましたが見当たりませんでした。
16:33 滝、森津に見当たらず、福田巣塔でJ0177パパ君が片足休息で巣守中。

17:30 福田巣塔でJ0010ママさんも帰巣し、並んで休息。
岩井周辺に見当たらず、

17:40 日高町山本巣塔で1羽が立っている様子が見えました。
18:00 養父市八鹿町伊佐巣塔は不在でした。(以上 稲田さん)
13:15 河谷巣塔J0178J0269休息

13:42 出石町宮内道路脇電柱J0428?休息

13:50 出石町森井田んぼ(雪上)1羽休息

14:06 出石町片間支線排水路畦J0148歩行 少し離れた場所で4人水路泥上げ作業中

14:09 出石町片間農道脇電柱1羽休息

14:37 日高町上郷ビオトープでJ0399採餌行動。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
日高町上郷ビオトープ J0399採餌行動

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 21日
J0546J0493が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 21日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県伊丹市 20日
昆陽池で1羽が目撃されています。詳しくは、「まみのすけ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/montachun/status/1892384392263413762
和歌山県有田川町 21日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510581785.html
徳島県鳴門市・松茂町など 20日
J0044J0480J0541J0719J0464J0286J0742などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
12:00 養父市八鹿町伊佐、浅間に見当たらず。
13:00 森津市道の下の水路に1羽、車道の下もくぐれるようで、歩きながら入ってしまい撮影できませんでした。車道への飛び出し気を付けて~
15:50 月1度の竹野は、積雪15センチに一面雪景色、鏡宮神社まで廻りましたが見当たりませんでした。
16:33 滝、森津に見当たらず、福田巣塔でJ0177パパ君が片足休息で巣守中。

17:30 福田巣塔でJ0010ママさんも帰巣し、並んで休息。
岩井周辺に見当たらず、

17:40 日高町山本巣塔で1羽が立っている様子が見えました。
18:00 養父市八鹿町伊佐巣塔は不在でした。(以上 稲田さん)
13:15 河谷巣塔J0178J0269休息

13:42 出石町宮内道路脇電柱J0428?休息

13:50 出石町森井田んぼ(雪上)1羽休息

14:06 出石町片間支線排水路畦J0148歩行 少し離れた場所で4人水路泥上げ作業中

14:09 出石町片間農道脇電柱1羽休息

14:37 日高町上郷ビオトープでJ0399採餌行動。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
日高町上郷ビオトープ J0399採餌行動

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 21日
J0546J0493が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 21日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県伊丹市 20日
昆陽池で1羽が目撃されています。詳しくは、「まみのすけ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/montachun/status/1892384392263413762
和歌山県有田川町 21日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510581785.html
徳島県鳴門市・松茂町など 20日
J0044J0480J0541J0719J0464J0286J0742などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori