コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2024年04月20日 コウノトリ目撃情報

2024-04-20 22:08:12 | コウノトリ
2024年04月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:56 出石町森井巣塔1羽立っている
08:15 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
10:00 袴狭巣塔1羽伏せている
12:00 袴狭巣塔1羽立ち、羽繕い
12:25 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
08:37 下宮団地東に広がる田んぼで、J0059が採餌行動(宮さん)



10:54 河谷、新田小学校上空をぐるぐる1羽
11:26 但東町唐川巣塔に1羽足もとを気にしている様でした。
18:03 日高町土居→上郷へ向けて飛ぶコウノトリ 1羽あり(以上 宮村さん)
10:54 養父市八鹿町伊佐巣塔下の草地でJ0013パパ採餌、巣塔では朝陽浴び暑そうにJ0184ちゃんが伏せる様子。



11:15 出石町上野巣塔でJ0152ママ、足元にヒナが見えました。

11:36 但東町畑の田んぼでJ0626君が1羽で採餌の様子。
矢根の地元農家さんより、4日前と今朝、ペアが来ていたとのことです。



12:00~13:00 但東町唐川巣塔でJ0501ママさんがお世話中、巣の中の物を食べる様子がありました。



16:00 唐川巣塔で1羽が伏せる様子。
16:15 J0626君が但東町矢根に移動して採餌の様子。
17:01 江本、新田小学校の南側、耕運作業車についてJ0114ちゃん採餌、沢山食べる様子でした!



17:14 百合地でJ0307ちゃんがノビノビ採餌中。

17:46 福田巣塔でJ0010ママさんが片足休息のところ、元気な3ヒナが見えました。

18:18 養父市八鹿町伊佐巣塔で1羽が伏せる様子でした。(以上 稲田さん)
08:05 日高町山本巣搭下田んぼでJ0399採餌行動。巣搭にJ0011が伏せている。
➀日高町山本 田んぼでJ0399採餌行動

08:09 人の接近でJ0399飛び立ち、帰巣。
➁日高町山本巣塔 J0399歩行者接近で飛び立ち帰巣

08:10 J0011南側に飛び立つ。
08:11 J0399巣の中をつつく。
➂日高町山本巣塔 J0399巣の中をつつく

08:12 J0399伏せる。
➃日高町山本巣塔 J0399伏せる うまく交代して伏せました。順調な様子にほっとします。

08:28 野上巣塔J0274伏せる
08:55 野上巣塔足環なし帰巣
08:55 野上巣塔J0274飛び立つ
08:57 野上巣塔J0274巣塔北の谷から巣材を運ぶ 数回繰り返す

09:24 野上巣塔1羽伏せる 県道脇電柱1羽
09:27 野上巣塔に1羽接近Uターンして県道脇電柱に止まる(電柱2羽) 野上巣塔1羽帰巣2羽クラッタリング
10:58 野上巣塔足環なし伏せる 巣塔下ビオトープJ0274採餌

11:02 野上巣塔J0274帰巣 2羽クラッタリング 飛来個体ビオトープ上空でUターンして谷を出ていく
11:04 野上巣塔足環なし飛び立ち、県道脇電柱に止まる
11:05 県道脇電柱足環なし飛び立つ
11:09 下鶴井農道脇電柱J0426羽繕い 赤石巣塔J0017伏せる





11:23 玄武洞北道路脇電柱たくさんの巣材あり



11:30 城崎町湯島あさぎり巣塔1羽巣繕い 戸島巣塔J0102踵座りJ0391羽繕い

12:55 日高町広井巣搭に1羽口をあけて伏せている。
➄日高町広井巣塔 1羽伏せている

13:17 日高町万劫巣搭は空周辺にもコウノトリはいない。水口、東河内、太田をさがすが見つけられない。
13:44 山本巣搭に1羽伏せている。
13:56 豊岡市辻巣搭は空 耕耘中のたんぼの畔でJ0261採餌行動。
➅豊岡市辻 J0261採餌行動

14:24 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
14:41 豊岡市下鉢山巣搭に1羽伏せている。出石町伊豆田んぼでJ0296採餌行動。
⑦出石町伊豆 J0296採餌行動

14:43 伊豆巣搭にJ0381が伏せている。
⑧出石町伊豆巣塔 J0381伏せている

14:45 伊豆耕耘中田んぼでJ0014採餌行動。
⑨出石町伊豆 J0014田んぼで採餌行動

14:50 伊豆住宅内電柱にかなりの巣材がはこばれていてJ0148が巣繕いをしている。 撤退された時と同じくらいのりっぱな巣になっている。
⑩出石町伊豆電柱 2日前に撤去されたばっかりなのにもう立派な巣が出来上がってJ0148が丁寧に巣繕いをしています。
今回は早いです。

土、日が入るため撤去ははやくて月曜日。また伏せているかもしれません。今年に入って撤去された巣にはどちらも卵があったそうです。
こんなことの繰り返しがおこなわれていいのでしょうか。昨年に続いて2年、同じことの繰り返しです。
電柱のある地区の人たちだけでなく誰もいい事をしているとは思わないでしょう。
人工巣塔をたてることを依頼してもどこの部署でも話が進みません。いったいどこが、だれがコウノトリを守ってくれるのか
わかりません。楽しいはずのコウノトリの観察もつらくなります。
16:21 城崎町戸島湿地J0391大きなナマズを飲み込む



16:25 城崎町湯島あさぎり巣塔1羽伏せる
16:27 戸島谷部休耕田J0102飛来採餌

16:41 赤石巣塔1羽伏せる
16:44 野上巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
静岡県浜松市 20日
J0127が目撃されています。詳しくは、「はまZOO コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=ILEa0gC5fIw
福井県越前市・鯖江市・越前町 16日
越前市大塩巣塔1羽  越前市安養寺町J0132ヒナ 越前市中野町J0119J0481 越前市J0254 鯖江市J0218J0301ヒナ 越前町J0377足環なしが目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市出石町伊豆 20日
J0014J0296J0381が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市など 19日
J0044J0480J0278J0418J0524J0525J0472目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2024年04月19日 コウノトリ目撃情報

2024-04-19 22:01:21 | コウノトリ
2024年04月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:54 出石町森井巣塔1羽立っている
08:18 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
11:54 袴狭巣塔J0500吐き戻し、J0428西へ飛び立つ
12:54 袴狭巣塔1羽伏せている。モニター車有り
16:00 袴狭巣塔1羽伏せている
16:48 袴狭巣塔1羽伏せている
17:00 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
12:01 昼の養父市八鹿町伊佐巣塔でJ0184ちゃんが巣中を世話中。

12:12 日高町山本巣塔に1羽伏せるところ上空に1羽、南の方へ飛行していく様子。
12:20 日高町八代、辻巣塔空。
12:50 福田巣塔でJ0177パパの足元に元気に動く3ヒナ。

15:30~16:00 竹野中学校~森本と回りましたが出会えず。
16:13 江野トンネル東側の谷で1羽が伏せていました。心配しましたが普通に飛び立って南の山間へ飛行していきました。

16:58 夕方の福田巣塔でJ0177パパ君休息、元気な4ヒナが見えました。

18:25 夕方の伊佐巣塔でJ0184ちゃんが巣を繕って伏せる様子でした。(以上 稲田さん)

14:20 但東町赤花の田んぼに1羽(宮村さん)

08:11 下宮団地前田んぼJ0059採餌

08:18 野上県道脇電柱(コウノトリ保護増殖センター交差点)J0023

08:19 野上巣塔足環なし伏せる J0274飛び立つ

08:48 野上巣塔足環なし立つ
08:59 野上巣塔1羽伏せる 1羽立つ
09:36 野上巣塔J0273足環なしクラッタリング 上空1羽飛行
10:29 野上巣塔J0273足環なしクラッタリング 上空2羽飛行
11:46 野上巣塔1羽伏せる 上空2羽飛行
12:13 野上巣塔J0274伏せる 巣塔下ビオトープ足環なし採餌

12:15 赤石巣塔1羽伏せる
15:01 百合地巣塔1羽伏せる

15:13 下鉢山巣塔1羽伏せる

15:19 出石町伊豆巣塔1羽伏せる

15:04 伊豆集落内電柱巣材あり



15:29 出石町片間農道J0148休息

15:44 出石町森井巣塔J0130羽繕い
15:49 森井巣塔J0130吐出し ヒナ2羽確認



15:56 出石町水上巣塔J0097転卵後伏せる

16:00 出石町袴狭巣塔1羽伏せる
16:08 伊豆巣塔1羽伏せる
16:17 河谷巣塔J0269飛び立つ J0178転卵後伏せる

16:21 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日出石町袴狭でケガをした状態で目撃したJ0363は、コウノトリの郷公園の素早い対応で昨日のうちに保護収容されたようです。

昨日(18日)の追加情報
13:15 養父市八鹿町小佐、日高町知見で出会えず。
13:35 日高町広井巣塔で1羽が伏せ、耕運中の田んぼでJ0180パパが走って採餌の様子でした。



16:15 日高町稲葉から日高町万劫巣塔に見当たらず、蘓武の里ママさんより巣塔にペアが立ったり、夕方に3羽が万劫で過したりと嬉しい飛来があるとのこと。
17:25 栃江、滝、森津で見当たらず。
17:36 福田巣塔でJ0177パパがお世話中。3分おきに伏せたり立ち上がってヒナのお世話を3回繰り返す。3羽のヒナが見えました。18時を過ぎ、冷え込む頃にはじっと伏せる様子でした。(以上 稲田さん)






全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市・鯖江市 7日
越前市J0646 鯖江市J0301J0218ヒナが目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
福井県小浜市国富地区 18日
J0314J0331ペアの抱卵が推測されています。詳しくは、「小浜市」へのアクセスをお願いします。
https://www1.city.obama.fukui.jp/kurashi/eisei-kankyo/kounotori/p006517.html
兵庫県豊岡市祥雲寺・庄境 19日
祥雲寺巣塔1羽 庄境巣塔J0059J0476ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市など 18日
J0044J0480J0278J0418J0524目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2024年04月18日 コウノトリ目撃情報

2024-04-18 22:16:12 | コウノトリ
2024年04月18日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:42 庄境巣塔1羽伏せる
09:15 下陰線路脇電柱2羽バトル
09:18 森津田んぼ1羽採餌 福田巣塔1羽立つ
11:40 一日市田んぼ1羽採餌
11:58 庄境巣塔J0059J0476立つ ヒナ1羽確認

13:14 庄境巣塔J0476食べ戻し
13:18 河谷巣塔J0269伏せから立ち上がり、クラッタリング 上空1羽飛行
13:19 河谷巣塔J0178帰巣 J0178J0269クラッタリング

13:22 河谷巣塔J0269南に飛び立ち、道路脇電柱に止まる J0178伏せる
13:24 河谷道路脇電柱J0269南へ飛び立つ
13:25 百合地巣塔1羽伏せる
13:30 下鉢山巣塔J0156伏せる J0054帰巣巣繕い

13:34 出石町伊豆巣塔1羽伏せる 伊豆田んぼ1羽トラクターの接近で飛び立ち、上鉢山集落上空を旋回
13:41 伊豆農道脇電柱J0014 伊豆集落内電柱巣1羽立つから伏せる





13:55 出石町森井巣塔J0057羽繕い

14:01 森井巣塔J0057巣繕い ヒナ確認
14:09 出石町水上巣塔1羽伏せる

14:14 出石町袴狭巣塔1羽伏せる

14:25 袴狭畦J0363跛行(左足が痛そうであるが左足も地面についている) 後頭部出血跡(血は固まって赤黒くなっている) 左羽がきちんとしまえていない。一度支線排水路川におりていき、しばらくして歩いて上がってきました。



14:09 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
➀日高町山本巣塔 J0011が伏せている

14:11 日高町府市場の農道でJ0104採餌行動。
➁日高町府市場 J0104採餌行動

14:22 日高町上郷ビオトープでJ0399採餌行動。山本巣搭で伏せていたのはJ0011。
➂日高町上郷ビオトープ J0399採餌行動 

14:35 出石町伊豆巣搭に1羽伏せている。
➃出石町伊豆巣塔 1羽伏せている

14:39 伊豆田んぼJ0014採餌行動
➄出石町伊豆 J0014採餌行動 

14:41 伊豆住宅内電柱の巣材撤退作業をしている。横の電柱にJ0248を確認。
しばらくしてJ0148も飛来するが西側に飛んで行く。
撤退作業後もJ0248は撤退された電柱に降りている。
➅出石町伊豆 住宅内電柱の巣材撤去作業

15:11 森尾巣塔J0111伏せる

15:14 三宅田んぼJ0099採餌

15:18 河谷巣塔1羽伏せる
15:20 百合地巣塔J0025伏せる J0100帰巣交代して伏せる J0025南へ飛び去る
16:29 庄境巣塔1羽伏せる
16:34 百合地巣塔1羽伏せる
16:52 福田巣塔J0010立つ ヒナ確認(以上 コウノトリ市民レンジャー)


昨日(17日)の追加情報
13:03 養父市八鹿町伊佐巣塔にJ0013パパ、立ち上がって羽繕い&お世話し伏せました。



13:20 日高町山本巣塔に1羽伏せる様子。
13:40 辻巣塔空、午前にJ0409ちゃんが来ていたようです。
13:50 福田巣塔でJ0010ママさんがお世話する様子。栃江、滝、森津では見当たらず。
30分後福田巣塔でママさん吐きだし&何か大きな餌を吐き戻し飲み込む様子、元気そうな3羽のヒナが見えました!(以上 稲田さん)






全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 18日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市など 17日
J0044J0480J0418J0520J0524J0427目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
J0480ヒナ2羽侵入個体が目撃されています。詳しくは、「とくしまコウノトリ基金」へのアクセスをお願いします。
https://www.t-stork.jp/camera/4792/

2024年04月16日 コウノトリ目撃情報

2024-04-17 23:39:43 | コウノトリ
2024年04月16日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:04 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
09:02 袴狭巣塔1羽伏せている
11:30 袴狭巣塔1羽伏せている
12:10 袴狭巣塔1羽伏せている
12:37 袴狭巣塔1羽伏せている
15:37 袴狭巣塔1羽伏せている(J0428)
15:53 袴狭巣塔J0500帰巣、J0428伏せている
16:27 袴狭巣塔1羽伏せている
17:00 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
13:18 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
13:25 クラッタリング。周辺変化なし。
13:47 立ち上がる。J0011と確認。羽繕い、巣のなかつつく。排泄。
➀日高町山本巣塔 伏せていたJ0011が立ち上がり羽繕い

13:48 伏せる。
15:50 出石町伊豆巣塔J0296伏せ 横J0381立つ
➁出石町伊豆巣塔 J0381が立ってJ0296が伏せている

15:53 出石町伊豆住宅内電柱に1羽(J0248と思われる)伏せている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
➂出石町伊豆電柱 1羽が伏せている

➃出石町伊豆電柱 カラスが接近した為立ちあがり羽繕い、巣繕いをして再び伏せる。足輪確認しにくかったのですがJ0248と思われる


昨日(15日)の追加情報
12:30 養父市八鹿町伊佐巣塔に1羽伏せる様子
12:40 日高町山本巣塔に1羽伏せる様子、モニターさん在り。
12:54 日高町八代の湛水田でJ0415ちゃん採餌中、1羽で居ます。

13:14 辻巣塔に久しぶりのコウノトリ、遠くてわかりにくいですが、この後万劫にJ0409&J0474がペアで立ったと情報頂きましたので、もしかすれば辻に立ったペアはJ0409&J0474?

13:30~14:00 福田巣塔にJ0177パパとヒナ達、猛烈に強い風のなか仁王立ちで上空チェックし、お世話中。
J0010ママさんが帰巣してパパは北方向へ飛び立って交代。
少し吐きだし&吐き戻しのあと巣を繕ったり、まだ小さい子へお世話したり。
大中小の元気な3~4ヒナが見えました。
今夜から荒れる天候にみんなの無事を願って。(以上 稲田さん)





17:58頃 出石町袴狭巣塔上でJ0428伏せている。巣塔下の農道でJ0500が枯れ草をくわえ集めて帰巣。少ししてからJ0428と交代、J0428離巣し、巣塔北東の田んぼに下りて採食。袴狭巣塔上、J0500吐き出し。ヒナ孵化したもよう。 (コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
岐阜県山県市 7日
J0393J0431が目撃されています。詳しくは、「岐阜新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/373688
兵庫県豊岡市祥雲寺 17日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
島根県松江市・安来市 17日
松江市J0383J0435 安来市J0463J0358他2羽が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市など 16日
J0044J0480J0278J0418J0542J0525J0427J0524J0625目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
鹿児島県阿久根市 16日
1羽が目撃されています。詳しくは、「南日本放送」へのアクセスをお願いします。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1118124?display=1

2024年04月16日 コウノトリ目撃情報

2024-04-16 21:31:36 | コウノトリ
2024年04月16日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:01 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている。モニター車有り
10:45 袴狭巣塔1羽伏せている。モニター車有り
12:20 袴狭巣塔1羽伏せている
12:45 袴狭巣塔1羽伏せている
12:54 袴狭巣塔J0428.J0500立っている。J0428西へ飛び立ち、J0500伏せる
14:10 袴狭巣塔1羽伏せ、1羽立っている
15:34 袴狭巣塔J0428帰巣、J0500伏せている。上空を1羽旋回。2羽クラッタリング
16:57 袴狭巣塔J0428とJ0500立っている
17:00 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
10:00 庄境、三江駐在所 上空 2羽飛翔(仲路さん)
13:02 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
13:20 伏せたまま
この後日高町上郷ビオトープ、豊岡市引野、土渕にコウノトリは見つけられない。
13:54 豊岡市下鉢山巣搭、出石町伊豆巣搭に1羽伏せている。
14:00 伊豆住宅内電柱、前に巣材を運んだ電柱に巣材が多く運ばれている。コウノトリはいない。
➀出石町伊豆電柱 巣材がある

14:05 伊豆(片間側)の田んぼにJ0148が立っている。
➁出石町伊豆 J0148

14:12 出石町福居区公民館横の耕耘中の田んぼにJ0248が道路を横断して入って行く。
➂出石町福居 J0248

14:27 日高町山本巣搭下田んぼにJ0399が立っている。巣搭にJ0011が伏せている。
14:47 日高町広井巣搭でJ0087が羽繕いして巣の中をつつく。
➃日高町広井巣塔 J0087

14:48 J0087お尻を激しくふって伏せる。
15:03 伏せたまま。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(15日)の追加情報
08:30 出石町袴狭巣塔1羽伏せて、1羽下で採餌行動
10:40 袴狭巣塔1羽伏せている
13:00 袴狭巣塔1羽伏せている
14:30 袴狭巣塔1羽立ち、巣の手入れ
16:40 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市・越前市・越前町 9日
鯖江市J0218J0301J0484 越前市安養寺町J0169 越前市中野町J0119J0481 越前市J0330 越前町J0249が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺・庄境 16日
祥雲寺J0083J0273 庄境J0059J0476他3羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市など 15日
J0044J0480J0278J0418J0541J0525目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori