名古屋市中区にあるこう鍼灸院|自律神経失調症、メニエール病専門

頭痛、自律神経失調症、メニエール病の症状解説や鍼灸治療、セミナー活動などご紹介します。

リニューアル!ブログ&ホームページのお引越し

2019年06月04日 | 鍼灸院日記
名古屋市のみなさんこんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

最近 東海地方でも30℃を

超える日が出てくるなど

6月上旬とは思えないほどの

暑い日が増えてきています

急激な環境の変化は

体調不良を招く大きな

きっかけになります

・睡眠をしっかりとりながら
 疲れをとること
・身体を動かし汗をかき
 代謝を上げること

少しずつ身体を環境に合わせて

生活を変えてみてはいかがでしょう

また

脱水症状や熱中症にならないよう

水分補給も お忘れなく・・・

水分補給のポイントは

一回で沢山の水分を取るのではなく

小まめに水分を取ることです

さて今回は

皆さんにご報告です

当院のグループでもある

剛鍼灸治療院(愛知県豊川市)


ブログとホームページ


お引越し&バージョンアップしました

時代に合わせてセキュリティを強化

httpからhttpsに変更して

サイトとブログを統合しました

新しいホームページ


https://www.go-shinkyu.com/

新しいブログ


https://www.go-shinkyu.com/news/


剛鍼灸治療院は

開院して30年以上

専門科目に特化した

はり きゅう専門の治療院です

ホームページでは

メニエール病
自律神経失調症
逆子
子供の病気

などなど

その他にも専門外来のページを

多数設けております

ぜひご覧下さい



名古屋市近郊の方は

こう鍼灸院でも

専門的な治療を行っておりますので

一人で悩まず

お気軽にご相談ください

こう鍼灸院ホームページ
   ↓↓↓↓
http://www.asahi-net.or.jp/~ri5t-situ/

~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線 
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分

地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分

頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院

こう鍼灸院

名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院電話





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年も花粉症で悩む方必見!今注目を集めている花粉症対策とは

2019年02月24日 | 鍼灸院日記
名古屋市のみなさんこんにちは
 
東区葵 愛大車道校舎前の
 
「こう鍼灸院」です
 
今年も2月の中旬が過ぎ
 
花粉症の方にはそろそろ
 
気が重いシーズンとなりますね
 
現在 日本人の約25%が
 
花粉症だと言われています
 
花粉症はスギやヒノキなどの
 
植物の花粉が原因となって
 
くしゃみ・鼻水 目のかゆみ などの
 
三大症状を特有とする
 
季節性の
 
アレルギー性鼻炎
アレルギー性結膜炎
 
とも呼ばれます
 
春の陽気を迎えると気になるのが
 
「スギの花粉」
 
日本気象協会によると
 
スギ花粉のピークは名古屋市で
 
3月上旬から中旬と予測され
 
例年より5倍の花粉が
 
飛ぶと予測されています



この茶色く見えているものが
 
花粉が入っているスギの雄花です
 
スギの雄花は2月の中旬頃まで
 
堅いのが特徴ですが
 

春先にかけ段々 気温があがることで
 
芽が開いて花粉が
 
飛び出すようになります
 
さらに雄花1個の中に
 
約40万個の花粉が入っていると
 
言われています
 
環境省によると愛知県では
 
今年 花粉を大量に含んだ
 
スギの雄花が前の年と比べると
 
約2倍近くになるそうです
 
またスギ花粉は わずかな量ですが
 
予想日よりも早く飛び始めるため
 
すでに花粉症状が出ている方も
 
いるのではないでしょうか
 


当院にも
 
目がかゆい
鼻がつまる
鼻水が出る
のどが痛い
 
などの症状を訴える方が
 
多くなっています
 
中でも多いのが
 
鼻づまりと目のかゆみです
 
人は基本的に喋っている時以外は
 
鼻で呼吸をする事が多いため
 
鼻の粘膜に花粉が付着しやすく
 
目は常に空気に触れていることで
 
目の結膜に花粉が付着しやすくなります


 
実際 鼻づまりと聞くと
 
鼻水が詰まっていると思う方が
 
多いと思います
 
しかし
 
鼻づまりは鼻みずが詰まっている
 
わけではありません
 
鼻の粘膜が腫れて空気の通り道が
 
狭くなることで鼻づまりを感じるのです

また 目のかゆみは
 
目の中にある結膜というところに
 
花粉がくっつき炎症を起こすことで
 
目にかゆみを感じるのです
 
今年こそ鼻づまり 目のかゆみなどの
 
花粉症状をなんとかしたい
 
という方におすすめなのが鍼灸治療です
 
鍼灸治療は
 
アレルギー反応を抑えるとともに
 
血液循環をよくし呼吸器の働きを
 
よくする効果があります
 
さらに
 
花粉症状に有効なツボを
 
刺激する事で
 
鼻の粘膜の腫れを引かせ
 
鼻の通りを良くしたり
 
目の炎症を抑える事で
 
目のかゆみも抑える事ができます
 
目のかゆみを抑えてくれるツボはこちら



(攅竹 )さんちく
 
眉頭にあるツボです
 
このツボを刺激することで
 
目のかゆみ さらに
 
鼻の症状を抑えます
 
さらにこちらのツボも重要です!



孔最(こうさい)
 
肘のすぐ下
 
孔最は呼吸器の症状が強い時に
 
重宝するツボです
 
孔最を刺激することで
 
肺や気管支 鼻など呼吸器の
 
機能が高まり
 
アレルギー症状を改善してくれます
 
 もちろん
 
日頃からの対策も大切です!

・マスクの着用
・メガネの着用
・手洗い
・うがい
・家へ入る前に衣服をはたく
 
などの対策もしっかりと行いましょう
 
他にも花粉症の対策として
 
薬を使用する方も多いと思います
 
一般的に耳鼻科で処方される薬は
 
抗ヒスタミン剤
抗アレルギー薬
 
がありますが
 
実は薬は症状を抑えるだけで
 
根本的な治療とはなりません
 
さらに
 
・口が乾く
・眠くなる
・頭がぼーっとする
 
など副作用がでることもあります
 
鍼灸治療は
 
薬とは違い副作用もなく
 
子供から高齢者
 
薬が飲めない妊婦さんまで
 
誰でも治療する事ができます
 
皆さんも症状が強くなる前に
 
鍼灸治療で花粉症対策をしましょう
 
~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線 
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分

地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分

頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院

こう鍼灸院

名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院電話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないのは損!取り入れたくなるインフルエンザ対策とは

2019年01月27日 | 鍼灸院日記

名古屋市のみなさん こんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院です」

今年の冬は例年と比べ暖かいものの

1月に入り ぐっと冷え込む日が増え

インフルエンザも大流行しています

厚生労働省によるとインフルエンザ

発生率は例年より早い時期に多くの

患者が報告されており

1999年以降で最多

さらに

過去3年の同週の

平均値との比較では

2.2倍となっているようです

名古屋市および愛知県の患者報告数は

全国を上回っており愛知県内では

昨年末からインフルエンザ警報も

発令されています



ここ名古屋市内だけでいうと

東区を始め市内15区で警報レベル

中区で注意報レベルという

恐ろしい状況です



さて

皆さんはどのような

インフルエンザ対策をしていますか

・手洗い
・うがい
・マスクの着用
・ワクチンの摂取
・栄養とバランスの取れた食事
・睡眠不足

などなど

自分でできる対策は多々ありますよね

しかし 対策をしていても

インフルエンザに感染してしまう人と

感染しない人がいます

なぜなのでしょうか

それは

人間の身体が備え持つ

免疫力「病気を免れる力」の差です

免疫力は

疲労
ストレス
睡眠不足
栄養不足

などで低下しやすく

免疫力が落ちている人ほど

インフルエンザに感染しやすいのです

そんな免疫力を高める治療として

効果的なのが鍼灸治療です



では 鍼灸治療がなぜ

インフルエンザの予防に

繋がるのでしょうか

それは

鍼灸の得意分野

内臓の働きをよくしたり

免疫力を高める効果があるからです

「はり」や「お灸」で

風邪や疲労回復に有効な

ツボに刺激を与えたり

体に温かい刺激を与えることで

筋肉 血管 リンパ節が刺激され

血流がよくなり身体の中の細胞を

活性化し免疫力を高めることができます

また鍼灸治療は予防接種を受けた当日や

持病の薬を飲んでいる方でも

治療が可能です



ここでインフルエンザはどのように

感染し発症するのかを

簡単に ご説明します

インフルエンザの原因は感染した人の

咳やくしゃみによる飛沫感染と

インフルエンザウィルスに汚染された

物等を介した接触感染があります

感染後 1~3日程度の潜伏期間を

経過して発症し インフルエンザは

約1週間前後の経過で落ち着くのが

典型的な症状で

「かぜ」に比べて

全身症状が強いのが特徴です

また

睡眠不足が続いたり過度のストレスで

自律神経が乱れることで

免疫力が低下し

インフルエンザに感染します

次のような症状が現れたら

インフルエンザの危険性があります

特に乳幼児は

熱性けいれんや脳症を引き起こしたり

高齢者や心臓 腎臓 呼吸器などに

持病がある方は

気管支炎 肺炎などを起こしたりと

病気の悪化を招いたりする

危険性もあります。

皆さんの

ご家族 友人 同僚などに

インフルエンザの人がいるという方

自分がインフルエンザウィルスをもらう

可能性もあります

そうなる前に

鍼灸治療で

しっかりと日々の疲れをとり

自律神経を整えると共に

身体の免疫力を上げて

インフルエンザに負けない

身体作りをしていきましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線 
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分

地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分

頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院

こう鍼灸院


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会シーズン必見!サプリいらずの耳つぼダイエット

2018年12月27日 | 鍼灸院日記

名古屋市のみなさんこんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

今年も残りわずかとなりました

明日 金曜日には35年振りの大寒波と

予想されています

名古屋市でも初雪の可能性もあるようなので

皆さん十分お気をつけください

さて今の時期 人気を集めるのが

イルミネーションですよね



名古屋駅から近く駅周辺の

ランドマークとして知られる

名古屋ルーセントタワーでは

今年もイルミネーションが開催され

広場やエントランスが

約4万5000球のイルミネーションで彩られ

幻想的な世界を醸し出しています

このイルミネーションは来年1月31日まで

開催しているようなので

ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか

また12月と1月といえば

忘年会 新年会シーズンです



皆さん楽しく食べて飲んでいることでしょう

平日でも名古屋駅 栄駅 伏見駅を中心に

会社員の方や学生さん お友達同士で

ワイワイしながら歩いている

人達をよく見かけます

そんな年末年始の食生活や生活習慣の乱れを

きっかけに体重が増加し

体型が気になり始めるという方も

多いのではないでしょうか

ふと気がつくと想像以上に

体重が増えている

そんな経験ありませんか



実際 体重計にのり現実を突きつけられ

「ダイエットをしよう!」

そう思っても

なかなか自分だけでは

長続きしない

どうやったら良いのかわからない

効果を感じない

なんてことも

多いのではないでしょうか

ダイエットを始めるとき

やせること

体重を落とすことだけに

目がいきがちですが

そのときだけ

ただ体重が落ちれば

良いというものではありません

急激な体重減少は

免疫力を低下させたり

体力を落としたりと

身体にっとっては

大きな負担になり危険を伴うこともあります

また

無理なダイエットを行うことで

栄養失調 貧血 精神不安 抜け毛 肌あれ

などのさまざまな不調や

場合によっては

拒食症や過食症

などの

病気につながることもあります

正しいダイエットをすることで

リバウンドしにくく

健康的な美しさを

手に入れることができるのです

そんな身体に負担をかけず正しいダイエット

として人気を集めているのが

鍼灸院で行う耳ツボダイエット」です



一般的な耳ツボダイエットと違い

国家資格を所有した鍼灸師が

全身的に体調管理しながら

時間をかけて理想的な

体型を目指します

当院では

健康食品

サプリメント

ダイエット商品

などの販売は一切おこなっておりませんので

ご安心ください

以下の項目に当てはまる方は

耳ツボダイエットが

おススメします

食べても満腹感を感じない

食べることを我慢すると

強くストレスを感じてしまう

産後体重が戻らない

新陳代謝をあげたい

妊娠したい

などなど

皆さん

当てはまるものはありましたか



では簡単に耳ツボダイエットについて

ご説明します

耳ツボがある耳介(耳)という

部分は解剖学的に迷走神経

という神経に支配されています

迷走神経とは

首から内臓までの機能を

各器官の現場で

コントロールしている神経です

そして

それを総指揮している

視床下部という器官が

存在します

この視床下部では

細かな調節機能を支配しています

その機能というのが

体温調節や血糖

水分調節に該当します

耳ツボを刺激することで

視床下部における摂食中枢

の活動を抑制し

食欲を抑えると同時に

満腹中枢の興奮を促し

満腹感を感じ維持させます

耳ツボを刺激することで

無理なく基礎代謝をあげ

健康的に理想の体型を

目指しましょう!

ちなみに-10㎏でこうなります



体型が気になり始めた方は

当院までご相談ください

~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線 
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分

地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分

頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院

こう鍼灸院

名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院電話





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めていた目の病気 鍼灸治療でみるみる回復

2018年09月02日 | 鍼灸院日記

名古屋市のみなさん こんにちは

東区 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

8月26日(日)

専門領域獲得セミナーを行いました

今回は眼科治療のセミナーということで

講師の依頼をいただき札幌市中央区まで

行ってきました

眼に関係する病気や症状は多々あります

実は その大部分が

鍼灸治療で対応できるのです

ただ残念な事に現状は

医師をはじめ一般の方々にもまだまだ

知られていない現実と

鍼灸治療を提案できる医師や

対応できる鍼灸師が

圧倒的に少ないという現実があります

しかし眼科領域での鍼灸治療は

正しい知識と技術を習得すれば

満足の高い鍼灸治療が可能となりまます



当日は札幌市では珍しい30℃を超える

猛暑日にもかかわらず

30名を超える鍼灸師と

鍼灸を学んでいる学生さん

で会場が埋めつくされ

満員御礼となりました

まず

はじめは

基礎的知識を習得するため

「眼」の構造と

主な眼科領域の疾患に関する知識

(白内障 緑内障 飛蚊症 など)

鍼灸治療の有用性

などの講義を行い

その後 鍼灸実技を行いました

今回は眼科セミナーということもあり

実際に視力低下や飛蚊症で

悩んでいる方が会場内にいらっしゃり

症状にあわせた

治療方法や注意点を中心に行いました



黒い点や虫のようなものが飛んでいる

または薄い影のようなものが

視野の中に見えた事があるという

そんな経験はありませんか

この症状が長きに現れている場合

「飛蚊症」(ひぶんしょう)の

可能性があります

飛蚊症は視界にゴミや虫のようなものが

飛んで見える症状をいいます

特徴として

明るい空や白い壁が背景になると

目立ちやすく暗いところでは

わかりにくくなります

この症状は目を動かしても

影が同じ方向に移動し

細かく揺れるため

名前のとおり

目の前を

蚊が飛んでいるように感じるのです

そんな飛蚊症は

ほとんどの場合

生理的な要因 加齢によるものと

いわれていますが

時に網膜剥離 眼底出血

網膜裂孔などといった

重篤な疾患の前触れであることも

あるので十分な注意が必要です

多くの病院では

飛蚊症自体

完全に消えることはないので

様子を見ましょう

慣れますから大丈夫です

などと言われる事が多いようですが

鍼灸治療では

飛蚊症の症状を

大きく改善していくことができます

病院に行っても治らないし

年齢によるものだから仕方ないと

諦めていませんか

当院では飛蚊症以外にも

白内障や緑内障 視力低下

ドライアイなどといった治療から

その他 眼科疾患の治療も行っております

また当院には運転免許の更新前や

警察官 消防士 自衛隊の試験の前に

視力を上げたいと来院される方も

多くいます

眼は情報を得るための必要な

機能であり一生ものです

諦める前にまずはお気軽に

当院までご相談ください

~~~~~~~~~~~~~~~~
地下鉄桜通線 
車道 駅4番出入口から
西(名古屋駅方面)へ徒歩1分

地下鉄東山線・JR中央線
千種 駅1番出入口から
北西へ徒歩5分

頭痛/自律神経失調症/難聴
メニエール/夜泣き 専門鍼灸院

こう鍼灸院

名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院電話




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする