名古屋市中区にあるこう鍼灸院|自律神経失調症、メニエール病専門

頭痛、自律神経失調症、メニエール病の症状解説や鍼灸治療、セミナー活動などご紹介します。

お灸について

2017年05月23日 | 鍼灸イベント
名古屋市のみなさんこんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

先日ブログにて

アップしましたが

5月27日(土)・28日(日)

愛知県豊川市

陸上競技場・野球場にて

豊川市民まつり

「おいでん祭」

にて

鍼灸ボランティア

に参加します!!

当日は

お灸体験

健康相談

を中心に

はり・きゅうの魅力を

アピールさせて頂きます



はりは痛くない

お灸は気持ち良い

こんな症状にも効果がある

妊婦さんや赤ちゃんでも受けれる

などなど

はり・きゅうの魅力を

知らない方がいるのです!

初めての方も

知っている方も

実際に

見て

聞いて

受けて

より身近に感じて

頂きたいと思います

今回は

無料体験で使用する

お灸を簡単にご紹介

お灸にはいろいろな

種類がありますが

今回の無料体験では

間接灸というお灸を使用します



「もぐさ」は

ヨモギの葉の裏にある繊毛を

集めたものです

これがお灸の元になります

間接灸の構造を

見て頂ければ

もぐさと肌の間に

空洞があります

この空洞があることで

肌にもぐさが当たらない

構造になっているのです

お灸をすると

ヤケドする
痕が残る

など

マイナスイメージを

持たれている方もいますが

無料体験だけでなく

普段の診療でも

安全なお灸を使用しています

ぜひ会場にて

多くの方に体験して

頂きたいと思います

※あくまでも体験ですので
 お灸の場所はこちらで
 指定させていただきます



それでは当日

会場でお会いしましょう!!



※日時会場案内

5月27日(土)・28日(日) 

豊川市諏訪西町1丁目79

豊川市野球場

おいでん祭会場にて

午前10時~16時まで

無料健康相談・お灸体験

を開催します

ブースの場所は

レフトスタンド付近

メインステージを背にした場合

右側がレフトスタンドになります



名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院ホームページへ

こう鍼灸院電話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川市民まつり おいでん祭 5/27・5/28

2017年05月12日 | 鍼灸イベント
名古屋市のみなさんこんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

今年も

鍼灸ボランティア

in 豊川 おいでん祭

に参加してきます

5月27日(土)・28日(日) 

愛知県豊川市

陸上競技場・野球場にて

豊川市民まつり

おいでん祭が開催されます

今年も会場で

来場された一般の方々に対して



健康相談や

お灸の体験を

無料で受けることができます

お体の状態をお聞きし

お灸の効果を説明し

実際にお灸を体験していただきます

毎年200人以上の方々が

鍼灸ボランティアブースに

足を運んでくださいます

お灸を体験しながら

健康相談を受けます

当日は

腰や膝などの整形疾患だけでなく
難聴などの耳鼻科疾患
逆子や不妊症などの婦人科疾患
夜泣きや疳の虫など小児疾患

などの症状に鍼灸が

有効であることをお伝えします

鍼灸の普及活動を

行うにあたって

まだまだ

鍼灸の効果や

魅力を

ご存じない方が多いことに

気づかされます

今年も少しでも多くの方に

鍼灸の効果と魅力を

お伝えできるように準備を

進めていきます

ぜひ名古屋から

お越しの方も

ブースにお立ち寄りください!!


鍼灸ボランティアブースの場所は

豊川市諏訪西町1丁目79

豊川市野球場

レフトスタンド付近

メインステージを背にした場合

右側がレフトスタンドになります




名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院ホームページへ

こう鍼灸院電話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容鍼灸でキレイになる

2017年04月22日 | 鍼灸イベント
名古屋市のみなさんこんにちは

東区葵 愛大車道校舎前の

「こう鍼灸院」です

平成29年4月19日(水)

ドラックストア大手

マツモトキヨシ さん

はりきゅう用品大手

セイリン株式会社 さん

タイアップによる企画に

講師として

当院グループの鍼灸師が

講演を行ってきました

講演テーマは

「美容鍼灸でキレイになる

 ~パッチ鍼を使いこなす~」

マツモトキヨシで働く

登録販売者さんを対象に

美容鍼灸について講義

パッチ鍼の実技をおこないました

当日参加された方は

今までに美容鍼灸を経験したことが

ない方ばかりでした

テレビなどの影響もあり

「最近流行っているけど

 どのように良いのかわからない」

「たくさん鍼を打つもの」

といったイメージをお持ちで

興味はあるけれどなかなか

手が出せないでいると

思われているようでした

美容鍼灸を身近に感じていただけるよう

美容鍼灸とはどういうものか

どんな効果があるのか

なぜ

効くのかなどについて

講義しました

また

今回のセミナーでは

美容鍼灸を

パッチ鍼(パイオネックス)

を使ってどう応用していけるのか

というのも

テーマのひとつとなっており

講義の後には自分でできる

美容にかかわるツボを参加者に

実際に探してもらい

パッチ鍼を使って

鍼でできる美容のセルフケアを

体験していただきました

ツボの効果などみなさんしっかりと

メモを取られており

「ぜひやってみたい」

「パッチ鍼について

 聞かれたときに教えてあげたい」

と興味深く講義に

耳を傾けてくれていました

これからも正しい知識と技術が

たくさんの方々に広まるよう

活動を続けていきます

最後に

今週朝のニュース番組に登場

セイリン株式会社さんの

イメージキャラクター?

「鍼水(はりみず)りん」ちゃんです



テレビなどで鍼のことが

紹介されると

鍼灸師として大変嬉しく思います

ボランティアや講演などをとうして

身近な存在と感じていただけるように

今後も活動していきます


名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189

こう鍼灸院ホームページへ

こう鍼灸院電話




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城マラソン鍼灸ボランティア2017

2017年01月25日 | 鍼灸イベント
1/15(日)愛知県新城市

新城マラソン会場で

鍼灸治療ボランティアをおこないました

土曜日からの大雪で

会場となる新城総合公園は

前日の準備でも雪まみれ

当日 本当に開催するのか不安でした

後から聞いた話では

当日開催予定だった岡崎のマラソン大会は中止になったとのこと




最悪のコンディションの中で

ランナーの皆さんは

元気に走り始め

走り終わった方から

鍼灸ボランティアブースに

一気になだれ込んできました

テントは3張もあるのですが

すぐに満員




ランナーお体は

アキレス腱を痛い

ふくらはぎがケイレンした

肩こり 腰痛など典型的な症状がありました

気がつけば200人のランナーが

鍼灸治療をおこないました

これからも健康で充実した生活を過ごせるよう

そのために鍼灸治療を活用して

ボランティア活動をおこなっていきたいと思います

こう鍼灸院電話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田原リレーマラソン鍼灸ボランティア

2017年01月25日 | 鍼灸イベント
12/4 田原リレーマラソンが

田原市サンテパルクで開催されました

当院は 鍼灸治療ボランティアスタッフとして参加しました



このリレーマラソンは 1チーム5~7人編成

1周約1.5kmのコースを計14周

ハーフマラソンをタスキリレーする大会です

募集は80組 約400人くらいの大会です

当日は

サンテパルクの鍼灸ブース内で

肩こり 腰痛 肉離れ

足首のねんざ ふくらはぎのひきつり

ハムストリングスのこわばり

シンスプリント など

さまざまなお悩みに対応させていただきました


こう鍼灸院電話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする