名古屋市のみなさんこんにちは
東区葵 愛大車道校舎前の
「こう鍼灸院」です
ゴールデンウィークまで
もう少しとなりました
花粉もスギ~ヒノキへ
まだまだ続きます
このような症状出ていませんか?
今回は
花粉対策と
黄砂・PM2.5対策
そして
PM2.5よりも
恐ろしいといわれている
PM0.5対策にもなるツボのご紹介です
もともとこのツボは
ぜんそくや花粉症など
呼吸器系の症状で
使用するツボです
ツボの名前は「孔最」こうさい
最も穴が開いている
という意味があります
その名前のとおり
このツボの部分が滞ってくると
呼吸器に影響があり
うまく呼吸ができなくなることで
体の循環が滞り
花粉や黄砂
PM2.5 PM0.5 などに反応しやすくなります
孔最をしっかりと刺激することで
空気清浄器の役割をしている
鼻がとおるようになり
気管支がひろがり
呼吸器の機能が高まります
余分なものは体から排除し
キレイな空気だけを
取り入れることができます
孔最の場所は
肘の曲がるところのスジから
親指の付け根を結び
手首のシワのところに向かい
3:7の場所
肘から下の腕で
イチバン太いところです
写真の矢印のところになります
孔最を押して反応があれば
呼吸器系の症状あらわれる
前兆かもしれません
セルフチェックをしてみてください
呼吸器系に限らず
鍼灸の良いところは
病院での治療と併用できることです
薬を飲んでいても大丈夫です
逆に
持病や妊娠中で
薬が飲めない
そんな時には…
鍼灸の出番です
副作用のない
体に優しい治療なんです
妊婦さんやお子さんも
花粉・ぜんそくなど
呼吸器系の症状でお悩みの方は
ご相談ください!!
こう鍼灸院は
名古屋市東区にある
頭痛
自律神経失調症
メニエール病
夜泣き
治療専門鍼灸院です
からだのお悩み
お気軽にご相談ください!
名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189
こう鍼灸院ホームページへ
東区葵 愛大車道校舎前の
「こう鍼灸院」です
ゴールデンウィークまで
もう少しとなりました
花粉もスギ~ヒノキへ
まだまだ続きます
このような症状出ていませんか?
今回は
花粉対策と
黄砂・PM2.5対策
そして
PM2.5よりも
恐ろしいといわれている
PM0.5対策にもなるツボのご紹介です
もともとこのツボは
ぜんそくや花粉症など
呼吸器系の症状で
使用するツボです
ツボの名前は「孔最」こうさい
最も穴が開いている
という意味があります
その名前のとおり
このツボの部分が滞ってくると
呼吸器に影響があり
うまく呼吸ができなくなることで
体の循環が滞り
花粉や黄砂
PM2.5 PM0.5 などに反応しやすくなります
孔最をしっかりと刺激することで
空気清浄器の役割をしている
鼻がとおるようになり
気管支がひろがり
呼吸器の機能が高まります
余分なものは体から排除し
キレイな空気だけを
取り入れることができます
孔最の場所は
肘の曲がるところのスジから
親指の付け根を結び
手首のシワのところに向かい
3:7の場所
肘から下の腕で
イチバン太いところです
写真の矢印のところになります
孔最を押して反応があれば
呼吸器系の症状あらわれる
前兆かもしれません
セルフチェックをしてみてください
呼吸器系に限らず
鍼灸の良いところは
病院での治療と併用できることです
薬を飲んでいても大丈夫です
逆に
持病や妊娠中で
薬が飲めない
そんな時には…
鍼灸の出番です
副作用のない
体に優しい治療なんです
妊婦さんやお子さんも
花粉・ぜんそくなど
呼吸器系の症状でお悩みの方は
ご相談ください!!
こう鍼灸院は
名古屋市東区にある
頭痛
自律神経失調症
メニエール病
夜泣き
治療専門鍼灸院です
からだのお悩み
お気軽にご相談ください!
名古屋市東区葵2-3-13 みねビルディング1F
TEL.052-937-1189
こう鍼灸院ホームページへ