四つ葉のクローバー

2008-11-25 21:41:10 | まち歩き

Fmatn 今日の午前中の空は、(雲ひとつ)ない澄んだ冷たい空気の真っ青な空だった。←表現がしつこいかな?(笑)!◆青い大空に飛んでいるのは!「FMラジオ」のアンテナです。(笑)!
◆こんな気持ちの良い陽気なのに、どこにも出掛けなくてグタグタの一日。
◆ひとつまずかったのは、(上さん)が昨夜の雨と風で散った枯葉ひろいをしていたので、そんならと!30分程、一緒に中腰になって拾い集めていたら腰痛が出て来て、その後一日中痛んだ。今だに痛~い!^^(-_-;) ◆一度出ると1週間程、痛みが続く!・・・やっぱり(腰痛持ち)は、中腰仕事はNGだ。(笑)!2008_1125_090735aa
◆こんなんで、午後の「PC」は椅子に座ってるより、立膝(たてひざ)の方が楽で、机に首乗っけて
画面を見ていた~!(笑)!←しかし、なんで?そこまで「PC」やるのかな~?・・・(暇だから)ク~!^^(-_-;)
◆さて、以前・新聞か?「TV」か?で、京都のタクシーで「四つ葉のクローバー」を付けた「タクシー」に巡り会えて乗車できれば、「幸運」が訪れると話題になっているとの記事を見たことが有る。←どんなんかな~?と思っていたら!
◆そんな幸運な「タクシー」に、(先日)巡り会えて乗車された方から、(乗ったぞ~!)と言う、(幸せ!メール)が飛んできました。(笑)!
◆我が「ブログ」ご愛読の方ですので、(ご了解)を得て? 早速「乗車記念」カードを貼り付けさせて頂きました。(*^_^*) ◆そこで!皆様方にも「幸」の(おすそ分け)が有ります様、カードを(撫でて)みて下さい。きっと「幸多かれ!」でしょう。(*^_^*)

        Taxe


しょうもない話・4

2008-11-24 21:38:01 | まち歩き

Kouhaku しょうもない偶然? ◆「250・G」しかない「HDDレコーダー」に、2005年からの「紅白歌合戦」が録画されている。←特に意味はないけど、なんか?録画してある。(笑)!
◆残りの録画容量が少なくなってきたので、思いつきで「DVD」にダビングを(やらから)かした。^^(笑)!◆とりあえず昨年の(2007年)の前半・後半を1枚づつ、2枚にダビングしたが、「ハイビジョン録画」してあるものを「DVD 4.7G」1枚(約1時間)に、圧縮ダビングするので超時間が掛かった~。(*^_^*) ◆1枚4時間近く掛かった。←暇人(笑)!◆「HD・DVDレコーダ」の中だけでダビングしてるので、「TV」は「OFF」で「完了時間」を見計らって(ストップ)かけるだけなんだけど。(笑)!
◆しかし、画質がしっかり低下する。TVの大画面では見られない。(笑)! PCの画面で(やっとこ)といった感じ。(-_-;)^^! ◆まあ、音質は低下していないし、PCで遊んでる時の(BGM)だからよしとしよう。(笑)!
Atu_2 ◆こんなしょうもない小仕事してたら・・・なになに!今年の「紅白」の司会者が発表!されたってんだって・・・【中居正弘 & 仲間由紀恵】の(なか・なかコンビ)だって!◆オイオイ!また(中居正弘)か?。どうでもええけど!・・・しょうもない話?^^(笑)!
◆と!後半を観ていたら(篤姫)が出てきた~! そうなんだ、昨年の(審査員)で「天璋院・篤姫」が出ていたんだ。(笑)! ◆ならば今年も(視聴率)が良かったので出るのかな? ◆それとも今年は(幾島)かな? 昨夜、(おなつかしゅうございます)と現れて、いきなり「西郷」と(バトル)を交わした迫力は、見応えがあったな~。(笑)!
◆と言う、なんとも(しょうもない)ブログでした。^^(笑)!◆今、本格的な雨になってきた。雨音が強い!・・・「クリスマス・イブ」1ヶ月前。(*^_^*)


寒中水泳?

2008-11-23 21:51:11 | まち歩き

    Sora
◆一句・・・【青菜(あおな)桶 インコ飛び込む 冬の昼】・・・^^(笑)!←なんか聞いたような句?。・・・「古池や 蛙飛び込む 水のおと」これにそっくりだ~。(*^_^*) 
◆今日の(そら)何を狂ったか?(上さん)が青菜を洗い始めたら、チョット見物してたが、意を決して飛び込んだ~!(*^_^*) 水浴びというより寒中水泳かな?(笑)!冷たそう!(*^_^*)
Kingyo_2 ◆こんな冷たい「勤労感謝」の祝日。 現役の(勤労者)の方々に感謝して、のんびり一日を過ごす。(*^_^*) 
◆午前中(金魚の水)を取り替えてやる。 お正月までに、もう(2回)ほど取替えが必要かな? ◆(金魚)も水温低下で動きが鈍い。 ◆この種の金魚を業界用語?で、【餌金(えさきん)】と呼ぶそうだ。(-_-;) ◆我が家の金魚は(えさきん)にしては、無農薬で日本製(高級)餌で育てているので【金の餌金】かな?・・・キンキン。^^(笑)!
◆と言うことで、「インコ」と「金魚」のブログでした。<m(__)m>^^!


小ちゃな紅葉

2008-11-22 21:35:34 | まち歩き

Gibosi 「つわぶき」の花と「ぎぼうし」の葉、庭の片隅で黄色く紅葉しました。←我家の(小ちゃな紅葉)です。(*^_^*)
◆今日は朝の小仕事済ませてから、昨日の続きで「チャイルドシート」の洗濯した(シートカバー)の取り付け。◆そして付属品を全部取り付けて、(完成スタイル)の確認!^^(笑)!◆しかし結構な重量になるもんだ。(*^_^*)
2008_1122_115202aa_2  ◆今日はなになに! 11月22日で「いいふうふ」の日だってなるほどなるほど!(*^_^*) ◆夫婦で、「男(夫)が早く亡くなると、女(妻)は寿命が延びる」、逆に「女(妻)が早く亡くなると、男(夫)は寿命が短くなる」とかなんとか?読んだ事があるな。(-_-;) ◆「わたしゃ百まで、おまえは九十九(くじゅうく)、ともに白髪(しらが)の生えるまで」・・・とかなんとか?言う、都々逸(どどいつ)?もあったかな?←我家は白髪はとっくに生えてるけど・・・(笑)!
◆本日は、わけの分からん! 「?」ばっかりのブログだ~!^^(笑)!


ヘッド・トレーニング

2008-11-21 21:02:49 | まち歩き

Chairudo なにがって!これほど【複雑怪奇】(複雑でわかりにくく不思議なこと・・・)な物は、鈍(なま)った爺さんの「頭の体操」に、いい道具だった。(笑)!
◆「回転」だ!「リクライニング」だ!「クッション」だ!とフル装備の(チャイルドシート)のオーバーホール?←なんのことはない!(シートクッション)を外して洗濯しただけだが・・・!(*^_^*)
◆午前中、きのう頂いた(チャイルドシート)の「操作学習」?をする。 や~!「複雑怪奇」で、楽しんで感心してしまった。^^(笑)! ◆徹底した安全設計で(ロック)機構が頑丈で多い。 ◆今日はまだ(机上)操作方?だけだが、実際に車に装着となると、また「装着学習」しなきゃなんないんだ!^^(笑)! ◆それと「取扱説明書」には、・・・こんな事は【!危険】【!警告】【!注意】です。と図に「×(バッテン)」があるのだが ◆なんとその数、数えてみたら 【75コ】。や~!この数の多いのにも、ビックリ~!。◆徹底して「注意喚起」をしている。 極(きわ)めつけは「角度チエッカー」なるものが別添にあって、シートの(たおれ角度)を測り(調整マット)の要否を判定せい!・・・と書いてある。ウン!なんじゃこりゃ!^^(笑)! ◆そうか「無防備」の赤ん坊を(護る)車用品なんで、メーカーも(キッチリ)解説しているんだな。(*^_^*)
◆昨日の「UPS」より、こっちの方が(畑違い)で、解読に手こずった。(笑)!
◆という寒い日、陽のあたる場所で、頭を悩ませた半日だった。(*^_^*)