猫に小判

2008-11-20 21:35:35 | まち歩き

Ups 【猫に小判・爺さんにUPS】(笑)!← 早い話が「爺さんに「UPS」を与えても、その使い道を知らないからどうにもならない。つまり、どんな貴重な物でも、持ち主にそのありがた味が分からなければ、なんの役には立たないこと」・・・という「故事・ことわざ」がるんだが?ク~!(-_-;)
◆友の紹介で「UPS」という名の商品を買い込んだ。(NTTの取扱商品で本日到着)、さて「UPS」とは?【Uninterruptible Power Supply】の略だそうで(読めないが?)、「無停電電源装置」のことなんだそうだ。(*^_^*) Ups3 ◆取扱説明書によると、【突然の停電や電圧低下によるパソコンに入力した大切なデータが消失するような事故を未然に防ぎます。・・・】とある。◆たしかに、PCで(しこしこ)なにか作ってる最中に、停電!が有ったら(セーブ)してない分は消失してしまう。だけど最近は停電もそんなにないし、たいした文書も作とらんし!暇爺さんの(オモチャ)かな?・・・と思う。(笑)!
Ups2 ◆「鉛電池」と(インバータ)(充電器)(昇圧回路)がメインで、常時(フロート)状態で商用電源断に整えてるという(たいそう)な物である。(*^_^*) ◆又、なかなかの優れもので、PCの(Win・XP)ソフト「電源オプション・UPS」と連動して、PCからの制御ができる「ソフト」が添付されている。ウ~ン!・・・(Win・XP)ソフトに「UPS」という項目が有ること自体、知らなんだ~!(笑)! ◆やっぱり【猫に小判・爺さんにUPS】だ!^^(笑)!◆とりあえず、フル充電して(100V電球)でも点けて見るかな?(*^_^*) ◆どなたか、面白い!楽しい!使いみちが有りましたら教えて下さい。<m(__)m>(笑)!
◆今日は朝一番で「伊勢湾岸高速道」を走り、知多の親戚へ往復する。初雪が降って(湾岸)通行止めを心配していたが、快晴で見晴らし抜群!快適ドライブだった。◆しかし「ごっとう日」(5 と 0 の付く日)で、しっかり「トラック」が多かった。◆だけど湾岸は(3車線)あるので(一番左車線)をのんびり、「名古屋港臨海地帯」を見物しながらドライブ。(笑)!
◆これで「ETC」割引半額だったら最高なんだけど?。(笑)!←「ETC」なしで、平日の日中じゃ、なんのおまけもなし。クシュン!(-_-;)^^! ◆「みんしゃとう!」政権とったら、ほんとうに(高速道路無料)にするか? ◆「ETC」付けようか?付けまいか?迷ってるんだぞ~!^^(笑)!←今日もわけの分らんことを・・・。(-_-;)


初点火

2008-11-19 21:40:27 | まち歩き

Sutoubu 今日は寒~い!「レインボー・ストーブ」初点火。◆居間の真ん中にデーン!と置いて(火入れ式)。◆点火レバーを下げると「ニクロム線」が発熱し、ストーブ芯に点火。(*^_^*) ◆ほんのり「灯油」の(煙)と燃える臭い!・・・なんか懐かしい!(笑)! 円を描くように(炎)があがり、耐熱ガラスに写った(炎)の輪が七色に輝(かがや)く!・・・あれ~!輝かな~い?。(笑)! Rb25_point2_2 ◆どこから見ても、「赤、オレンジ、ブルー」の(3色)しか見えないがな~?(-_-;)^^!明るさは明るいぞ!。 ◆まぁ!こんなもんかな~? カタログにある七色は、目のええ人が七色サングラスを掛けて見てるのだろう。^^(笑)!そうしとこ。 ◆しかし(ゆれる)炎は、気持ちが休まる様な気持ち。←気持ち気持ちだな。(*^_^*)
◆それと、先月泡食って買った【102 円/?】の高価な灯油は、やっぱり今の安い【74円/?】灯油より、だんぜん(暖か~い!)。ハッハッハ~(笑)!←負け惜しみ。(-_-;)
◆こんなんで、昨日から訳あって(PC)で「文書」作り。 「Word」は(イラつく)ので「Excel」で作成。しかしチャンとした文書は「Word」で出来てるのが多いけど。(-_-;) ◆まぁええか「印刷」して出すだけで、(ファイル)まで出さんから。(笑)! 
◆しかし「Excel」は、(均等割り付け)とか(行間サイズ変更)とか、小技(こわざ)が使いこなせんので、出来上がりがなんか(べた~)とした、単調な文書になるな~。(笑)!←日経PC21付録の【エクセル文書作成・大辞典】持っとるんだけど、読み切ってない。根性がなくなってきた。^^(-_-;)
◆昼間、「♪かきねの かきねの ♪まがりかど ♪焚火だ焚火だ 落ち葉だき~♪」と、灯油販売車が回って来た。 一缶【¥1,519 円】といっていた。・・・という事は、【84.3円/?】か!まあ(玄関)までの販売だからこんなもんかな?(*^_^*)


113 円/?

2008-11-18 21:44:26 | まち歩き

Gass ◆「117 円/?」から、(会員割引)【ー1 円/?】と(クーポン割引)【-3 円/?】で、なんとなんと!【113 円/?】で入れてきたぞ~!(笑)!◆下がってきたな~!ひょっとすると?年内に【100 円/?】を割り込むんじゃないかな?◆むかしの【98 円/?】が、夢でなくなって来たぞ!(笑)!←チョットあまいかな?
◆という事で、ガソリン満タン給油して「百均」「薬局」「本屋」「YAMADA」を一回りして来る。◆最近の「本屋」はええな~!(椅子)が置いてあって(のんびり)座り読み?ができるし、本は新品だし。^^(笑)!◆結局つまらん本を1冊買ってしまったけど。←どんな本だって?ないしょ!笑われるので。^^(笑)!
◆そして、おいこら!「YAMADA」!・・・(乞食ポイント)は物を買っても「10ポイント」しか(くれん)のか? 今まで(来店ポイント)10ポイントで、何か一つでも買ったら「90ポイント」くれて、(100ポイント)になっていたのに、今日は「20ポイント」しかならなんだぞ~!プンプン!<(`^´)>←ク~!(せこい)事で怒ってる爺さんだ」。(笑)!
◆昨夜のブログで、「満点賞状」を(2×2列)に並べて書いて、下書きチェツクもOKなのに、「ブログ」UPすると縦一列になってしまい、おうじょうこいた。(笑)!◆今日いろいろ変えて「テスト」UPしてみたけど うまくいかない?・・・どうしてかな~?◆OCNの(ブログ)サポートは「メール」のみで、「電話」サポートやってないので(ヘルプ)がしにくい!(-_-;)・・・電話サポートがあるなら、即・電話するのにな~!(-_-;) ←暇爺さんの(電話攻撃!)(笑)!◆しゃない!一人で「試行錯誤」するしかないか?。ウ~ン!分からん。(-_-;)^^!
◆明日は「冬将軍」が来襲するようなので、早寝しよう。(笑)!


答えあわせ!

2008-11-17 21:55:06 | まち歩き

Attaka3_9Ran3_2
Qchan2_2Namazu_2

◆(11月12日)の「これな~んだ!」の答えです。・・・【ベビー用品】でした。(笑)!
◆お答え頂きました皆様、全員(全問正解!)でした。(*^_^*) おめでとうございます。◆皆様には【満点賞状】で、お礼させて頂きます。有難うございました。<m(__)m>
Yardo_2 ◆品名は「プレーヤード」と呼ぶそうで、(ふたとうり)の使い方があります。(笑)!◆①【バシネット仕様】「バシネット」と言う物を「カゴ」の(4辺)に吊るして、(ハンモック)式で使う方法。②【プレーヤード仕様】として使う方法。危険を避けて閉じこめておく「カゴ」として使う?。←◆これについては、(ナマズ)様が「コメント」でおっしゃられてる様に【”放ったらかし”で危険は本能に従って自ら避る事が当たり前でした。】も考えなければと、同感いたしております。(*^_^*)

◆とりあえず「バシネット仕様」で組み立てた物です。(*^_^*) ◆しかしこの(用品)は、あんまり(メジャー)じゃないのでは?見たことないもんな~!(*^_^*)
Koutori3_2しかし!なんでこんなもんが我家にあるんでしょうね?^^(笑)! ◆そうなんです「コウノトリ」が我家を目指して(一生懸命)飛んで来てるようなんです。 ◆今のところ「来年2月」に到着予定!と 沙汰(さた)
が来ています。^^(*^_^*)
◆そして今、皆様からのご好意を賜(たまわ)りながら「コウノトリ」さんの到着準備を進めている次第です。そんな準備品のひとつが「プレーヤード」だったんです。おそまつでした。<m(__)m>
◆ついでと言ってはなんですが?こんな物も(もう)クルクル回っているんです~ぅ。^^(笑)!
     

◆そしてそして!今一番心配してるのが「定額給付金」。(笑)!・・・なになに!「1月1日現在」の世帯構成で(ばらまく)んだって?ク~!◆野党~!頑張って延びのびで、「2月以降」にしてくれ~!←と思うが、無駄な(あげき)なのかな~?<(`^´)>^^!
◆こんなんで、今日のブログは(わたくし事)ばっかりになりました。<m(__)m>←そうか!もともと「ブログ」は、(わたくし事)の日記なんだ。疲れた~。^^(笑)!


どうでもええ話

2008-11-16 21:46:53 | まち歩き

2008_1116_161453aa 今日も小雨降る冷たい一日。◆新聞読んで(AERA)読んで(AM)を過ごし、(PM)はどうでもええ!小仕事で過ごす。◆なんか!今ひとつ達成感のない日曜日?。^^(-_-;)←ほんなら、何やったら(達成感!)が有るかって、言うのも分からんけど。・・・クシュン!(-_-;)^^!
◆そんな午後、タイトルの書かれていない、雑「CD」や「DVD」がゴロゴロしていて、捨てても(ええのか)(いかんのか)わからんので、「PC」に1枚1枚かけて、中味を見る(しょうもない)小仕事をやらかす。(笑)! ◆「立川談志」が、なんか(講釈)している?落語DVDが出てきた。(笑)!・・・(べらんめい)調で面白そうなのでみてたら、暇がつぶれた~。(*^_^*)
◆そして、今週の(AERA)は、【小田和正】が表紙で、記事も有る。◆「小田和正」の曲を聴きたくなる季節は?(初秋~秋~晩秋)だそうだ。 我がもそう思う!(*^_^*)

◆「♪あなたに会えて ♪ほんとうによかった ♪嬉しくて嬉しくて 言葉にできない♪」言葉にできない】・・・(一人では生きていけないと悟った自分が出合った「あなた」とは、誰なのであろう。人々は、そこにそれぞれのイメージを重ねて聴く。恋人か、夫か妻か。)・・・と書いてある。◆う~ん!記事を読んだ後、「CD」を出して聴いてみる。なるほど(秋)に聴くいい曲だ~!。(*^_^*)←と!なんにでもすぐに感動してしまう爺さん。(笑)!
Hata ◆そしてそして、篤姫。・・・「錦の御旗(みはた)」。 ◆今の「御旗」は(さしずめ)「定額給付金」かな?◆麻生さんが・・・【貧乏人ども、この「定額給付金」が欲しくないのか~! ごちゃごちゃ言わずにとっておけ~!】・・・になるのかな?←なに言ってるか?意味不明。クシュン!(-_-;)^^!
◆「♪さよなら ♪さよなら ♪さよなら もうすぐ外は白い冬♪」【さよなら】