◆昔は、お正月が近づいて来る暮れに、「床屋」さんに行ったもんだ。
・・・頭が(ぞっこ)な格好では、お正月が迎えられん!と言って、行かされたもんだ。
◆で!今日婆ちゃん!に、(床屋に行ってきな!)と言われて、「3カ月」ぶりに(ぞっこ)な頭をきれいにして来たのです。(笑)!
◆行き付けの 「早い!安い!丁寧!親切!」の「プラージュ」へ行ったのです。
・・・朝一番で行ったつもりが!すごい混雑していた~。
◆「台」が「洗髪台」も入れると、(20数台)有るのに満杯で、「長椅子」にも座って待っていた。・・・爺ちゃん!はチョットの違いで「長椅子」待ちでなく「指定席」に座って、待つ事が出来た。(笑)!
注:「指定席」とは、入って行くと「台」が空いていると!・・・(今来れれたお客様!8番の席にどうぞ~!)・・・と指定されるのです。^^(笑)!
◆お客を見渡してみると! 我がと同じ様な(爺さま!)ばっかりの薄毛の「御仁」が多かったな~。^^(ー_ー)!!^^!
◆で!帰りの「精算」レジ横に、お疲れ様の「プラージュ」特製?の「飴」が置いてある。
お兄ちゃん!に、双子の孫たちに「2本」貰っていくよ!と言ったら! 「4本」くれた~。 太っ腹!。^^(*^_^*)
・・・やっぱり「プラージュ」は、 「親切!安い!」なん(JARO)か。^^(笑)!
◆で!今朝「保育園」へ送って行ったら!入口の「フェンス」に、昨日の「クリスマス会」の写真が掲示してあった。
◆先生たちが!昨日「園」が終わってから、作ったのだろう。・・・「登園」で送って来た「保護者」に見せる為なんだ。・・・これで昨日の「クリスマス会」の様子がよく分かった。
・・・(お2人さん!)達に訊(き)くより! 【百聞は一見にしかず】 (*^_^*)
◆で!今朝の「登園」写真です。
・・・爺ちゃん!が毎週「日曜日」に「灯油」を買いに行く、スーパー「ラッキーマート」を横切って、近回り~!。(笑)!
◆で!明日は「終業式」なんじゃが! 明後日からどないなるん(JARO)か?。^^(笑)!