「シデコブシ」の蕾

2012-03-21 20:56:16 | まち歩き

Dsc05539_2

▼「シデコブシ」の開花が間近に迫って来た。
   ・・・もうすぐ「ムクドリ」と、戦わなくてはならないぞ。
     ・・・蕾がはちけて「花びら」が顔を出すと、「ムクドリ」が食べに来るのです。

▼例年、満開になる前にさんざん!喰い散らされるのです。
  ・・・「コブシ」の若い芽は「ムクドリ」に取っては「春野菜」なのじゃろか?。(*^_^*)

▼じゃが「1年」にいっぺんの、爺ちゃん!が楽しみにしている「花見」を台無しにしてしまう「ムクドリ」は許せないのです。(*^_^*)

・・・よその庭には、もっと!もっと!うみゃあ花々が有るじゃろう、そっちへ行きなさい、そっちへ。^^(笑)!


▼で!今朝も元気に熟睡で(お2人さん!)は来た。
・・・(元気に熟睡)とは、抱っこして下しても起きないという爆睡状態なんです。(笑)!

1203211


▼麻衣が亀さん!になって、「カメラ」に抵抗したが!が! 
       ・・・咲妃が(亀の甲羅)をめくってしまった。^^^(*^_^*)!

▼朝から爺ちゃん!と詰まらん事をやらかして遊ぶんだから、爺ちゃんも疲れるわい。(笑)!
    ・・・じゃが!朝から遊べる元気が、一番!いちばん!。(*^_^*)


▼で!普段どおり(お2人さん!)が「登園」して行ってしまえば、
      爺ちゃん!ち(家)は静寂(せいじゃく)の世界で爺ちゃん!は、
             半(仮死状態)?で、(グタグタ)の一日です。(ー_ー)!!

Dsc05536


▼君たちは「保育園」で、たくさん遊んで来なさいよ~!。
                   ・・・いってらっしゃ~~い!。(*^_^*)


セントレア

2012-03-20 21:23:35 | まち歩き

▼今日は快晴!の「お彼岸」、春うららの陽気だった。 
  ・・・チョット冷たく感じたには感じたが。 春の彼岸の牡丹餅(ぼたもち)食べた~。(*^_^*)

▼で!今日は、父ちゃん!母ちゃん!がお休みなので、(お2人さん!)は来ないだろう、ろうな?。
  ・・・で!(布団干し)やら、「ベビーカー」の洗車?やらをやらかしたのです。

Dsc05493_2
▼「ベビーカー」は「保育園」から、使わなくなったら「贈与」してくれと頼まれていたので、天気のいい今日洗車と手入れをしたのです。

▼近々、娘(孫の親)が「園」に持って行くと思うので、「取説」や「付属品」を探しといたのです。

▼「園」は「1・2歳児」のお散歩の時に使うそうだ。

    ・・・「保育」園児は、横並び座席で喜ぶ(JARO)な~。(*^_^*)

・・・ただ(お2人さん!)も同じ「園」で、「4月」からは教室が替わるだけなんで、これを見たら!どういう反応をするかな?。

・・・麻衣!の咲妃!の「ベビーカー!」だ!と突撃して、取に返しに行くかいな?。(笑)!


▼で!午後のんびり「PC」をいじくっていたら!ら!

       ・・・(爺ちゃん!じちゃん!)と!来たがや~~!。(*^_^*)

・・・(飛行機、ひこうき)と言うので、なんじゃい飛んでないぞ!と空見かかったら!、娘(孫の親)が言うには、「セントレア」へ行って「飛行機」を見て来たんだって。(*^_^*)

Sento



▼そうかいそうかい! たくさん飛んでたか? 大きかったか? と訊いてもあんまり要領を得ず。^^(笑)!

▼ならば!爺ちゃん!が「飛行機」を見せてやろう!と、「PC」で「飛行機」の写真を(ググって)見せてやったのです。(笑)!

Dsc05503


▼どうじゃ!「知多半島」の遠くまで行かんでも、爺ちゃん!ち(家)でたくさん見られるじゃろが。^^(笑)!

▼で!爺ちゃん!は開港直後に「2回」行った事があるが、今の「セントレア」の様子が分からん!。(*^_^*) 

      ・・・で!その時の「お土産」を出して見せてやる。

023201


▼これって、浮いているが!どうなっているん(JARO)か?。
           ・・・今頃、感心してる爺さん!。^^(笑)!

▼で!「5時」に送って来てくれ!と、(お2人さん!)を置いて帰えちまった。(ー_ー)!!^^!

1203201_3


▼で!なんやかや!「2時間」ほど我が家で暴れた後に、送って行ったのです。(*^_^*)

Dsc05498_4

▼君たちが突然来ると、その後の爺ちゃん!の「スケジュール」?が、(メチャンくちゃん!)じゃ。
(ー_ー)!!

・・・暇爺ちゃん!にも一応その日の!どうでもエエ「スケジュール」は有るんじゃぞ!。^^^(*^_^*)


▼じゃが!何時でもエエから!気が向いたら来なさいよ! 君たちは我が家の「太陽」なんじゃから!。\(◎o◎)/!^^(笑)


ペンタブレット

2012-03-19 21:31:09 | まち歩き

Dsc05482_2

 ▼麻衣!登園前の(お絵かき)?。

・・・爺ちゃんがまだ「2F」で朝の準備中に、(お2人さん!)が上がって来た。

 ・・・で!(お2人さん!)を順に「コックピット」に座らせて、(お絵かき)をさせてやる。

▼チョット!まだ「ペンタブレット」で描くと言う事は難しい!。(*^_^*)

・・・「ペイント」画面から「ペン」がすっ飛んでしまうので、「ペン」をむちゃくちゃ振り回す。(笑)!


Mai_4

▼で!麻衣!が描いた絵。

 ・・・題名:「
糸くず








▼今朝も(お2人さん!)は、「5時」に熟睡で来た。

・・・で!今朝の5時の(東の空)。 月齢「26.2」だそうで「三日月」が出ていた。

12


▼そして「月曜日」のお荷物もしっかり届いたぞ。(*^_^*)

Dsc05472


▼娘(孫の親)も前夜準備をして置くであろうが、大変な事じゃ!。(ー_ー)!!

0203191


▼そして今日も元気に「登園」してくれた。 元気が一番!いちばん!。(*^_^*)


Asa
▼で!やれやれ! その後は爺ちゃん!のんびり「モーニングコーヒー」を飲みながら!朝刊「ASA」と「AERA」。

▼渡邊「読売新聞」に宣戦布告?した「朝日新聞」のその後の記事。
   
        ・・・結末はいかに?。^^(*^_^*)


 

自治会「総会日」

2012-03-18 20:50:16 | まち歩き

▼今日は、自治会の「最高議決機関」である「総会」の日。

▼「班長」最後の仕事?で、班内で出席されない人の「委任状」(14枚)を持って出席。

・・・早い話が!班内「18」件中、「14」件が欠席と言う事で、出席者は「新旧」の役員だけ。(*^_^*)

▼どこの班も同じようなもので、「総会」成立の過半数は「委任状」で稼いでいるのです。(笑)!

▼「10時」から開始で! ほとんどの議案が(異議なし!)の拍手で可決して、「四役」(会長、副会長、総務、会計)の思惑(おもわく)どうり? 「1時間半」で終わった~。^^(*^_^*)


▼で!お楽しみは!ここから、旧役員は全員残っての「ご苦労さん会」。

Ryou ・・・お酒、ビール、お茶に「寿司」で、ご苦労さん!ごくろうさん!と世間話。^^(*^_^*)^^!

・・・(お宅いくつになりゃあす!)とか、(ここへどこからいりゃあしたの!)とか、しょうもない雑談。(*^_^*)


・・・自治会の行く末の話でもせんかい!と野暮な事は無し、お役御免!になればタダの爺さん達なんじゃ~!。^^(笑)!

▼で!今日は真昼間から(ごっそうさん!)して、いい気分で「日曜日」を過ごしたのです。


▼(お2人さん!)は来なかった。 父ちゃんがしっかり(子守り)したのだろう。(*^_^*)


「たい焼き」と「もんじゃき」

2012-03-17 22:03:54 | まち歩き

1203171_3


▼「たい焼き」は分かるんでしょうが、「もんじゃき」とは?とお思いでしょう。(*^_^*)


▼「もんじゃ焼き」なんですが!、昔の名古屋弁?では「もんじゃき」と言うんです。

・・・早よ!「もんじゃき」屋へ行って、「もんじゃき」2みゃあ買ってりゃあ!。

 【標準語にすると!】 
  ・・・急いで!「もんじゃ焼き」屋へ行って、「もんじゃ焼き」を(2枚)買って来なさい。(*^_^*)

▼「お好み焼き」=「もんじゃ焼き」=「もんじゃき」なんですが、なんで「や」が抜けたんでしょうかね?。(笑)!

▼と言う事で、今日「土曜日」は(お2人さん!)は来る予定ではないが!、昼ご飯が終わった「12時」近くに、

・・・(爺ちゃん! 爺ちゃん! 「お好み焼き」・「たい焼き」買って来た~!)と、飛び込んで来たのです。^^(*^_^*)

▼何なんだ!この雨降りに?。

・・・で!父ちゃん!に聞けば、雨で行くとこが無くて、「お好み焼き」買って爺ちゃん!どこで食べる~と!来たんだそうだ。

・・・そうかい、そうかい! 父ちゃん!(子守り)にギブアップしたんだろう、ならば爺ちゃん!ち(家)で食べなさい食べなさい!。(笑)!

1203173_3


▼で!写真を撮ろうと「カメラ」を向けると、(お2人さん!)「抵抗」して、(ソッポ)を向くんだから笑っちゃう。^^(笑)!

Dsc05469 ▼で!爺ちゃん!も久しぶりに「たい焼き」をよばれた。

・・・お~!おなかの(あんこ)が!いっぱいだ。(*^_^*)

・・・うみゃぁ!うみゃぁ!腹いっぴゃぁになった~!。



▼そして(お昼寝)して、おやつを食べて帰って行った。

Dsc05466


▼(お2人さん!)が来ると、一日がアッ!と言う間に過ぎてしまう。(*^_^*)

▼じゃが君たちが来てくれる事で、いろいろ食べたり聞いたり楽しむ事が出来て、爺ちゃん!は嬉しいぞえ。

・・・爺ちゃん!ち(家)では、君たちは「天下無敵」じゃから!元気に暴れんシャイ!あばれんしゃい!。 

・・・時々婆ちゃん!に叱られるけんど、気にしない!きにしない!爺ちゃん!が味方するぞ。^^(笑)!

・・・だけんど「カメラ」に抵抗するのは、何とかならんかいな~?。(ー_ー)!!^^!

▼で!動画撮影する予定じゃなかったんですが、「カメラ」が動画撮影になっていたので、撮れた動画です。 見てやって下さい。(*^_^*)
 
    ・・・「たい焼き」食べながらふざける(お2人さん!)です。