我家の冬が終わった!

2013-03-26 21:06:56 | まち歩き

Dsc06451

▼そうです、今日「タイヤ」を履き替えて、やっと我が家の冬が終わりました。
・・・
取替え自体は「インパクトレンチ」で楽に脱着できるが、「タイヤ」の持ち運び、「ジャッキ」やら「コンプレッサー」やら何やかやが重た~い!。・・・腰痛がぶり返すかな?。(ー_ー)!!
 

▼で、こんな今朝は寒かった!。「ファンストーブ」を点けたのです。(ー_ー)!!

▼やっぱり、まだまだ(パッチ)は脱げない!。 ほんとうの春到来!は爺さんの(パッチ)が脱げた日かな。^^(笑)

Futari123 ▼で!今日は母ちゃん!がお休みで、朝の(お預かり)なし!「7時」起床だったが寒かった。

・・・今日は(お2人さん!)とも「保育園」を休んでいたようだ。
・・・(幼稚園児)さんが春休みに入り、園児が半分以下なので、(保育園児)の孫達も親が休みの日は、親子で過ごすのです。

▼「幼保一体」の園は、子供たちも意味が分からず戸惑ってる事だろう?。
・・・いつもの同じ「クラス」のお友達が半分以上休んでいて、よその「クラス」の子と一緒に集められて、お遊びするんだから。・・・変な感じ!。(ー_ー)!!

▼幼子はみんな同じように保育してやればエエが、それぞれ!の理由があるのじゃなぁ。(ー_ー)!!


久しぶりの「5時」起き~!

2013-03-25 21:05:36 | まち歩き

20130325

▼や~!今朝は「10日」ぶりの「5時」起きで、難儀だったのです。(ー_ー)!!
  ・・・春まだ浅き今朝の「5時」は暗かった~。

▼で!久しぶりの朝も元気に爆睡で来てくれた。・・・【春眠暁を覚えず】で、君たちも眠いだろうが、これも運命と諦めて?堪(こら)えなさいよ~!。(笑)

▼で!いつもの様に、いつもの朝遊びをして、元気に登園してくれた。

1303251_2

▼で!今日は久しぶりの(カンパァ~ィ♪)で、調子が合わなかったぞえ~!。(笑)

Dsc06445

・・・君たち!飲むのが早すぎる~! (カンパァ~ィ♪)してから 一呼吸おいて飲みんシャイ!。(*^_^*)・・・その間に爺ちゃん!が写真撮るからな!。(笑)

▼で!「保育園」へ着いたら「10日」ぶりの登園で、喜んで走って飛んで行った。(笑)

1303253

・・・門の前で迎えてくれる(園長先生)に、(おはよ~ございま~す)と軽く言い流して?飛んで入って行ったぞ。(笑)・・・まあ!元気が一番!挨拶2番!。(*^_^*)

▼で!そんなこんな!今日は(お2人さん!)が元気に「登園」出来てホッと一息だったのです。(*^_^*)
・・・後は例の如く、一日グタグタで過ぎてしまったのです。(ー_ー)!!


爺馬鹿!

2013-03-24 21:04:48 | まち歩き

             2_4

▼今日1週間ぶりに、(お2人さん!)を我が家に連れて来たのです。
   ・・・お~!お久しぶりじゃ~!。(*^_^*)

▼で!連れに行ったら、今度は咲妃がまた微熱を出して寝ていたのです。
 ・・・まあ!よう入れ代わり立ち代わり!熱を出すもんだ。(ー_ー)!!

 ・・・麻衣が布団を掛けたりの 小世話をしていたのです。(*^_^*)

13032411

▼熱があっても元気だったので、我が家に連れて来てしまったのです。(*^_^*)
・・・(お2人さん!)は大喜びだった。 久しぶりだから。

1303245

・・・積み木が高く積める様になって、爺ちゃん!ちょっとビックリ!。・・・今までは4段以上は難儀していたのに、平衡感覚?と言うのか(バランス)とりが上手くなったんだ。(*^_^*)

1303247

▼で!2人とも風邪薬を飲んで、咲妃は熱冷ましの(冷ピタ)を貼ったのです。(笑)

13032410

・・・風邪薬が効いたのか?寝不足だったのか?、お昼寝は「3時間」ちょっと寝たのです。

Dsc06420

・・・で!爺ちゃん!も添え寝で、「2時間」ほど寝ちまったがや~!。(*^_^*)

Dsc06418 ▼で!今日は「5時」まで我が家で寝て、送って行ったのです。
・・・お帰りの荷物に、なんで「刀」が有るんじゃ~!、意味不明。^^(笑)
・・・どこでいつ買って来たのか、持って来たのです。

▼そうか!爺ちゃん!と「チャンバラ」やるつもりだったのか?。
・・・じゃが爺ちゃんは「刀」持ってないので、こんど素手の(二刀流)で相手してやるよ。

・・・それまで剣術に励み、双子の(女流剣士)になりなさいよ。
 と爺さん!は訳の分からない独り言を言っていたのです。(ー_ー)!!^^^!


ウンとも!スンとも!

2013-03-23 21:04:13 | まち歩き

Futari123 ▼(ウンとも!スンとも!)言って来な~い!。
・・・一体全体、麻衣の熱は下がったのか?、孫達は元気なのか?、どないなっと~ん。(ー_ー)!!

▼そうなんです、今日は娘(孫の親)がお休みで、看病の応援に行かなかったので、孫のその後の容態が分からなかったのです。(ー_ー)!!

・・・親が2人居る時に、あんまり(やんや!やんや!)と言うのも煩(うるさ)がられると、日中は電話もしなかったのです。(ー_ー)!!

▼で!夜になっても、孫宅からは(ウンとも!スンとも!)言って来な~い。
・・・で!爺さん!辛抱(しんぼう)堪らなくなって、婆さん!に(電話して見
!)と催促したのです。(ー_ー)!!

▼・・・ら!ら!、娘(孫の親)の返事にビックリ~!、(麻衣!熱下がって、2人で元気に遊んでるよ!)だって、 ・・・あのな~!こっちとら!一日心配しとったんだぞ!電話ぐらいして来んかい!。爺
ん!の血圧が上がるぞえ!。怒!<(`^´)>

▼で!いつまで経っても、【親の気持ち子知らず】で心配かけるなよ~。(ー_ー)!!
・・・まあ!なんやかや言っても、元気になった事が一番一番!。

▼こんな日の朝方、庭に(ミニ水仙)が咲き始めた。・・・春は彩鮮やかで賑やかになる季節。 静かに花を愛でてるのが二番二番!。(笑)

1303232

▼で!こんな今日は、ソファーで新聞読んでいたら(うとうと)して寝てしまった。・・・が小寒いので、「1時間半」しか寝れなんだ~!。(ー_ー)!!

・冬から春への季節の変わり目は、何も掛けずにお昼寝は要注意!じゃ。(笑)

▼で!一句
【気をつけよう 桜咲いても お昼寝は←意味不明の駄作。


お外で「WiTV」映ったがゃ~!

2013-03-22 21:00:20 | まち歩き

▼長ったらしい「タイトル」ですが、早い話が今日「病院」へ「24時間心電図検査」ホルターを外しに行った帰り、大型スーパーの「Wifi」(ワイファィ)スポットに立ち寄り、我が家の「「ブルーレー・レコーダー」が起動出来て、中味が見られるかを試して見たのです。(*^_^*)

▼お~! 映った、うつった~! 映ったがゃ~~。(笑)

1303227

・・・で!①=NHK「BSプレミアム」放送、②「ブルーレー・レコーダー」のメニユ、③「地デジ」放送。
・・・早い話が! 「タブレット」から我が家の「ブルーレー・レコーダー」を「リモコン」して、電源「ON・OFF」から、チャンネル切替、早送り、一時停止など、本体付属の「リモコン」で操作をしているのと同じなんです。(*^_^*)

▼なので、「ブルーレー・レコーダー」で録画した「ビデオ」も再生出来るのです。(笑)

1303225_2

・・で!それ何なんだ!と言われても、何なんですが 映ったんです。^^(笑)

▼昼の日中に(スーパー)の机で「TV」見ている、しょうもない爺さん!だったのです。・・・で!「BSプレミアム」放送
が一番綺麗に映るのです。

Dsc06353

▼しかしこれ!「WiTV」のソフトを立ち上げたら、(パスワード)もなんにも聞いて来なくて、直ぐつながってしまうが、「タブレット」置き忘れたらやばいがゃ~!と思ったのです。(*^_^*)
・・・と言う事ならば
「タブレット」の起動(パスワード)を難しくしとかなきゃ!いけませんね~。(笑)

▼まあ!よう分からんが、「インターネット」網につながれば、どこででも我が家の「ブルーレー・レコーダー」を操作できて、中味を見る事が出来ると言う(しょうもない)様な?面白い「WiTV」ちゅう物なんです。(*^_^*)

▼で!面白くないのは
、無料の「WiFi」スポットなんて中々有るもんじゃないのです。・・・「タブレット」も(ネットに繋がらなければ、重たい「板ガラス」だけなのです。(ー_ー)!!
・・・お金を出せば、いろいろな会社の(スポット)が使えるらしいが?。・・・「ネット」も金次第。(ー_ー)!!

▼で今朝はチョット冷えた
 どないなっとるんじゃろ?。・・・咲いた桜が(しぼん)だかな?。
Futari123 ・・・で!午前中婆
ん!が孫宅へ様子を見に行ってやった。
・・・まだ麻衣
は「38度」の熱があり、寝ていたそうだ。 後から発症した麻衣の方が長引いている。
・・・咲妃は元気に、麻衣の看病?をしていたそうだ。 双子の愛?かな。(笑)
・・・爺ん!行けれなかったので、写真が無いのです。(ー_ー)!!