東京 荒川区 小さな電気屋の初老?オヤジです…🤣

底が厚手のスリッパを普段から 利用するか、踏み抜き防止インソールを活用すると、良いと思います。

一般的に自宅で 1番長い時間いるのが 寝床(言い方が 古いですか?)だと 思います。
私が 考えなければならない 防災対策として 最優先は、寝室の備えだと 思っています。
何かの御縁で このブログへ訪れた皆様は、普段 スリッパを自宅で 履いていらっしゃいますでしょうか?
大きな地震に襲われた後は、家中が
想像を絶する散乱状態になると思います。
逃げるにしても その上を怪我なく歩くには

底が厚手のスリッパを普段から 利用するか、踏み抜き防止インソールを活用すると、良いと思います。
私は、履かなくなったスニーカーにこのインソールを敷き 寝室に置いてます。

防災…先ずは、自分自身が大怪我をせず 命を落とさない対策を❗
非常食などの備蓄も大切ですが 命を守れなければ 食べれないですからね。
一人でも多くの方が
命を守る 備えと 「心の準備」をして頂ける切欠になれば 本望です。