街のちっちゃな電気屋 もう 初老?のオヤジです。

(パンフレットの写真から…)

小中学生への防災教育のお陰で 小中学生のみならず 多くの住民の命を救いました。

パンフレットの写真なので読み辛いですが 是非 拡大して 読んでみて下さい。

「釜石市鵜住居地区防災センター」の悲劇

「100回逃げて、100回来なくても

津波の怖さを改めて 痛感しました。
その後 遅い昼食を食べに
雨の中 3時に家を出発し 岩手県釜石市へ🚘
到着時の釜石は、雷を伴う 強い雨でした。
先ず 向かったのは、
「いのちをつなぐ未来館」

(パンフレットの写真から…)
釜石と、言うと 一時期 世間では、「釜石の奇跡」と 良い意味で 騒がれましたよね。

小中学生への防災教育のお陰で 小中学生のみならず 多くの住民の命を救いました。
そんな釜石でも多くの命が あの津波によって 奪われました。
ですから 今は、釜石の奇跡と言う言葉は、言わない様になったそうです。
その釜石市で 多くの命を一辺に奪った悲劇が あっと事をご存知でしょうか?

パンフレットの写真なので読み辛いですが 是非 拡大して 読んでみて下さい。

「釜石市鵜住居地区防災センター」の悲劇

「100回逃げて、100回来なくても
101回目も 必ず逃げて下さい。」
【津波から 命を守る 避難三原則】

津波の怖さを改めて 痛感しました。
その後 遅い昼食を食べに
岩手県大船渡市へ、、、🚗