大人気シリーズであるFalloutの第4作目と位置づけられるFallout New Vegas(以下:NV)の日本語化手順をご紹介。
正直言ってNVは前Fallout 3(以下:Fo3)の日本語化と比べて拍子抜けするほど簡単。Fo3の日本語化が出来た人なら5分もあれば難なく出来るレベルでした。
Fo3で大抵の人がネックであったであろう"fojp.xml"をテキストエディタで開いて編集する手間も無ければインストしたLoaderを叩いて起動する必要もない。
随分と楽な日本語化作業にまとめてくれた?であろう有志の方々に感謝。
------------------------------------------------------------------------------------
①Microsoftのサイトより
"Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)"、
"Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0"
をダウンロードし自身のPCにインストールして下さい。64BitのOSにも(x86)を使います。
すでに入っている人は不要です。コントロールパネル→プログラムで確認を。
②日本語化に必要なファイルを3つ手に入れます。
>>FOJP2 v4.6
>>日本語化用辞書ファイル
>>New Vegas Script Extender(略称NOSE)
FOJP2と日本語化用辞書はZIPファイル、NOSEは.7zなのでそれぞれ対応の解凍ソフトを用いてインストの準備をして下さい。
③解凍したファイルをNVのインスト先に入れて行きます。ファイルを入れる順番は不問です。
とりあえずココではFOJP2→辞書→NOSEの順で入れて行きます。
FOJP2内にあるファイルを入れます。
"fojp.xml"と"NVJP"フォルダを、
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\fallout new vegasに入れます。
④Fo3の時と同じように"Dataフォルダ"内に"Nvse"フォルダを作り、その中に"Plugins"フォルダを作ります。
今作った"Pluginsフォルダ"の中に"_fojp.dll"を入れます。
これ↑ね。(新しいフォルダー→名前を変更→Nvse→その中にPlugins)
⑤"【NV】VANILLAのフォント"フォルダ内の.fntが付いたファイル全てを入れる。
先ほどと同じく"Data"内に"Textures"フォルダを作り、その中に"Fonts"フォルダを作ったら.fntのファイルを全て入れる。
⑥日本語化用辞書内のファイルをFOJP2の時に入れた"NVJP"フォルダ内に全て入れる。
ReadMe以外を入れるのですが総数で112ファイルあります。地道に入れて行きましょう。
⑦New Vegas Script Extender(略称NVSE)内のファイルを、
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\fallout new vegasに入れます。
Loaderを含めた5つのファイルをNVフォルダ内に入れます。
⑧後はSteamを起動しライブラリから起動すれば日本語化が出来ているハズ。
【デフォルト時】
【日本語化後】
Fo3と比べて煩わしい作業も無くLoaderを叩いて起動する方法ではないのでSteamに実績も残るし非Steamゲームを追加ショートカットを作る必要も無い。
ありがたいですね。
【関連記事】
Fallout 3 日本語化-KOZの戯言雑記-
【追記】Fallout 3 /New Vegas ターミナル日本語化【暫定】-KOZの戯言雑記-
正直言ってNVは前Fallout 3(以下:Fo3)の日本語化と比べて拍子抜けするほど簡単。Fo3の日本語化が出来た人なら5分もあれば難なく出来るレベルでした。
Fo3で大抵の人がネックであったであろう"fojp.xml"をテキストエディタで開いて編集する手間も無ければインストしたLoaderを叩いて起動する必要もない。
随分と楽な日本語化作業にまとめてくれた?であろう有志の方々に感謝。
------------------------------------------------------------------------------------
①Microsoftのサイトより
"Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)"、
"Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0"
をダウンロードし自身のPCにインストールして下さい。64BitのOSにも(x86)を使います。
すでに入っている人は不要です。コントロールパネル→プログラムで確認を。
②日本語化に必要なファイルを3つ手に入れます。
>>FOJP2 v4.6
>>日本語化用辞書ファイル
>>New Vegas Script Extender(略称NOSE)
FOJP2と日本語化用辞書はZIPファイル、NOSEは.7zなのでそれぞれ対応の解凍ソフトを用いてインストの準備をして下さい。
③解凍したファイルをNVのインスト先に入れて行きます。ファイルを入れる順番は不問です。
とりあえずココではFOJP2→辞書→NOSEの順で入れて行きます。
FOJP2内にあるファイルを入れます。
"fojp.xml"と"NVJP"フォルダを、
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\fallout new vegasに入れます。
④Fo3の時と同じように"Dataフォルダ"内に"Nvse"フォルダを作り、その中に"Plugins"フォルダを作ります。
今作った"Pluginsフォルダ"の中に"_fojp.dll"を入れます。
これ↑ね。(新しいフォルダー→名前を変更→Nvse→その中にPlugins)
⑤"【NV】VANILLAのフォント"フォルダ内の.fntが付いたファイル全てを入れる。
先ほどと同じく"Data"内に"Textures"フォルダを作り、その中に"Fonts"フォルダを作ったら.fntのファイルを全て入れる。
⑥日本語化用辞書内のファイルをFOJP2の時に入れた"NVJP"フォルダ内に全て入れる。
ReadMe以外を入れるのですが総数で112ファイルあります。地道に入れて行きましょう。
⑦New Vegas Script Extender(略称NVSE)内のファイルを、
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\fallout new vegasに入れます。
Loaderを含めた5つのファイルをNVフォルダ内に入れます。
⑧後はSteamを起動しライブラリから起動すれば日本語化が出来ているハズ。
【デフォルト時】
【日本語化後】
Fo3と比べて煩わしい作業も無くLoaderを叩いて起動する方法ではないのでSteamに実績も残るし非Steamゲームを追加ショートカットを作る必要も無い。
ありがたいですね。
Fallout 3: Game of The Year Edition (輸入版) | |
クリエーター情報なし | |
Bethesda Softworks |
【関連記事】
Fallout 3 日本語化-KOZの戯言雑記-
【追記】Fallout 3 /New Vegas ターミナル日本語化【暫定】-KOZの戯言雑記-
今回もどうもありがとう
FOJP2v4.7もあるみたいだけどどうなんでしょ?
何か序に入ってるのかな?
v4.7は今秋にリリースされたばかりなので動作検証には時間が必要なのでは?と思います。
v4.6以前で報告が多かった、ターミナルでの不具合現象を改善目的でリリースされたようですが今のところ改善はされていないようです。
ロダにも「人柱用」と銘打ってあるのでまだ4.6か以前のバージョンのを使用した方が無難です。
定期的に覗いて見て更新するといいですね
参考にさせてもらいやす〓
FalloutNV.exeのバージョンが1.0.0.240です・・やはりバージョンが古いとできないのでしょうか?
ご教授お願いします。
steamの整合性チェックをどうぞ。
自分はとある事情でバージョンアップができないので、
NVSEが使用できないのです・・・
NVSEから起動せずに日本語化はできないでしょうか?
自己解決しました。すいませんでした。