KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

サッカー【中国vsベルギー】

2008年08月18日 | 社会or事件
五輪とW杯、いったん忘れよう=中国で男子サッカーに厳しい声〔五輪・サッカー〕(時事通信) - goo ニュース

中国は10日のベルギー戦で、主将の鄭智ら2人が後半に退場処分となり、0-2で敗退。残るブラジル戦に勝てる見込みは極めて小さく、決勝トーナメント進出は絶望的になった。
中国サッカー関係者は「試合後半に2人も退場させられるなどあってはならない。選手が焦って冷静でなくなった」と指摘。ふがいない結果に、地元観衆からはブーイングさえ起きた。

サッカーは中国で最も人気のあるスポーツ。ただ、戦力強化にふんだんに資金が投じられているにもかかわらず、男子は結果が伴わない。11日付の中国紙・京華時報は「五輪4強やW杯出場は無理な目標。草の根のしっかりした基礎が必要だ」と地道な取り組みを呼び掛けた。

(記事一部抜粋)

 

ボールを蹴るより選手に蹴りを入れる事に執着する中国のサッカー。
まさにカンフーサッカーの名が相応しいのも本家ならではのなせる技です。
そのカンフーを愛する心は映画の中だけでは抑えきれずスクリーンから飛び出してしまうのが中国の仕様というものですwwww

意味分からん解説ですが、それだけ中国サッカー自体が元々意味分からん競技になってるのでいたし方ありません。
究極の自己中心国家・国民に何を言っても無駄ですが元サッカー小僧としてこれだけは言いたい・・・・、




サッカーを舐めんな!!(怒)




それではご覧あれ
【北京五輪サッカー 中国vsベルギー】



ちなみに今年2月に行なわれた東アジア選手権大会での中国vs日本戦で起こった飛び蹴りサッカー事件も記憶に新しいとこ。
ほんと彼らは好きなんだね。飛び蹴りが・・・。
2月24日記事 【もはやサッカーじゃねぇ】-KOZの戯言雑記

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Music News【Jの喉がまた壊... | トップ | 関東でまた地震 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会or事件」カテゴリの最新記事