昨年のいつぞやに火星探査機マーズローバーに関する記事を上げてから数ヶ月経ちましたが、今回探査機が撮影した写真に火星人が写ってる!?という新情報が舞い込んできました!!
火星人か?NASA探査ロボット撮影の写真で騒然 Yahoo News
NASA=米航空宇宙局が、火星で撮影した写真に人のようなものが写っていることが分かりました。
これは、2004年にNASAが火星に送り込んだ探査ロボット「スピリット」が撮影した写真です。岩肌のような地形の端に写った部分を拡大してみると、なにやら人間の姿のようにも見えますが、これが果たして「火星人」なのかは定かではありません。4年前の写真ですが、最近になって中国のインターネットでこの人影らしきものが指摘され、論議を呼んでいるそうです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2008
(記事抜粋)
上記のようにヤフーニュースでも取り上げられてたのですが、こんなオカルト的な話題にも関わらず、なんとテレ朝のANNでもTV放映されており、信憑性は高いんではなかろうかと思います。
がしかし、中国からネタ発信ってとこに「偽」のニオイが漂ってるようにも感じますが、好きですね、この手の話しは。
という事で問題の写真はこちら
画像提供元はν速。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/0ec23928bb03fd2a744c75a40a14ea51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/0b96b21b20382e081b0ea5b39ebe2ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/838f3d6f387c410c7c70c5c4ea78d94f.jpg)
そしてANNによる報道模様は下記のYahooサイトから見ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/f42d6a70a3f42655ded86ee5d83f95c4.jpg)
ここまで公け?になったならNASAの見解が茶化された発表でないことを祈りたいもんですね。
「これは~いわゆる~・・・火星の地表の凹凸が光の加減によって・・・・・」
なんて寒いこと言わないでよwww
火星人か?NASA探査ロボット撮影の写真で騒然 Yahoo News
NASA=米航空宇宙局が、火星で撮影した写真に人のようなものが写っていることが分かりました。
これは、2004年にNASAが火星に送り込んだ探査ロボット「スピリット」が撮影した写真です。岩肌のような地形の端に写った部分を拡大してみると、なにやら人間の姿のようにも見えますが、これが果たして「火星人」なのかは定かではありません。4年前の写真ですが、最近になって中国のインターネットでこの人影らしきものが指摘され、論議を呼んでいるそうです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2008
(記事抜粋)
上記のようにヤフーニュースでも取り上げられてたのですが、こんなオカルト的な話題にも関わらず、なんとテレ朝のANNでもTV放映されており、信憑性は高いんではなかろうかと思います。
がしかし、中国からネタ発信ってとこに「偽」のニオイが漂ってるようにも感じますが、好きですね、この手の話しは。
という事で問題の写真はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/0ec23928bb03fd2a744c75a40a14ea51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/0b96b21b20382e081b0ea5b39ebe2ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/838f3d6f387c410c7c70c5c4ea78d94f.jpg)
そしてANNによる報道模様は下記のYahooサイトから見ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/f42d6a70a3f42655ded86ee5d83f95c4.jpg)
ここまで公け?になったならNASAの見解が茶化された発表でないことを祈りたいもんですね。
「これは~いわゆる~・・・火星の地表の凹凸が光の加減によって・・・・・」
なんて寒いこと言わないでよwww
火星人なんて
でも人間が知っている範囲にある惑星?あたりにはいそうになくない
まったく居ないとは思わないけどね
銀河鉄道が読みたくなった