
最近、いらつくテレビCMが多いんですヨンさま(笑)。パチンコ冬のソナタ2。ペヨンジュンが「ゆじん、ゆじん」と叫ぶんです。BGMはお決まりのあの音楽。見ていて恥ずかしくなるんですよ。冬のソナタ1ではチェジュが「ちゅんさん、ちゅんさん」と呼びかけていました。あれもむずがゆい感じでした。あと、ソフトバンクの犬がお父さんのCM。全国のお父さんが犬のような存在なんでしょうか(笑)。「ソフトバンクごっこは止めなさい・・・」このフレーズもなんかムカつきます(笑)。まあ・・・・・・電視台はCMで成り立っていますので・・・・このくらいにして。
今日の夕飯(料理当番)はうどんを使った創作?料理。しかも、低予算。ベーコン、もやし、ネギをコチュジャンで炒めます。そして和風だしスープにめんつゆ、お酒を加えたものを、炒めたフライパンの中に半分いれ、うどんを加え、さらに残りのスープを加えます。かき混ぜながら味を見て、馴染んだら完成。最後に目玉焼きをトッピング。「スープ焼うどん稀(まれ)風」といったところでしょうか?和風ダシとコチュジャンが意外と合うんです。エスニック風でありながら和も感じる料理! コクがあって後からピリってくるスープが絶品です。うどんを焼きそばにかえてもいけるかも・・・かにかまと豆腐の中華スープもお手軽な一品です。
今日のBGM
やさしさに包まれたなら~Sotte Bosse
スープ入り横手焼きそば韓国風、みたいな感じ?
「どこ産だよ!?」と突っ込まれそうな一品になりそうです(笑
CMの話。個人的には今だとスカパー!で流されてるのが、ちょっと。。。
内容というより、同じものを何週も何週も見させられる苦痛!
見過ぎてキライになりましたもの、ドガッチとか(笑
新しいメニューのような響きですね。スープ入り焼きそばも確かどこかの名物でしたね・・・
そうですね。昔のスカパーはCMあまり流れませんでしたね。またか~と思うCMだと逆効果ですよね。ド○モとか大量にOAされていて、毎回ブルブル音におびえています(笑)。
勝手に『中華うどん』というメニューにしています。
冬ソナのCMは私もダメです。
ヨン様のどこが素敵なのかも理解できないし、
オバサンにしか見えません。
(ヨン様ファンの方には申し訳ないのですが・・・)
ソフトバンクのCMは大好き。
因みに、お父さん犬の吠えるほうは「ネネ」というらしいです。
写真集も発売されたんですよね!?
冬のソナCM。パチンコと冬ソナの組み合わせが微妙ですよね。ファンはヤキモキしているのでは・・・写真集売れているようですね。ネネなんですね。オスなのに(笑)。いい演技していますね。
どんどん創作料理で駆使すればいいんですねー!
毎回毎回、こちらで勉強しています…。
ヨン様のCM。バージョンが変わると
「どうしてちゅんさんて言わないの?」と
毎回娘が騒いでいて、治めるのが大変です。
これはね、と地味に説明する日々。
何種類もなくていいのになーなんてことを、
最近思ってました(笑)
深みのある味に仕上がります。
子供まで浸透させるパチンコCM・・・恐ろしいです(笑)。確かに説明難しいですね。
あ、そういえば17日。グー○ンでアット○○○さんから中継します。ヤ○ダアナが行きますよ!
中継という文字を見て、ワ○○ーさんが担当かと
早とちりしました(笑)
当日は正座して、拝見します!
子供が覚えるのは、毎度流れるCMや
親がよく聞いたり歌ったりする歌等…
「繰り返し」がものをいうようです。
グー○ンの開始時間とキャスター各氏も
もちろん覚えました(笑)
あとは「一回食べてみたらわかんねんてホンマ」ってマックのCMがイライラします。
そして美輪さんが出てる不動産のCMは怖いです
昔のヒーローを引っ張り出してきたりして、
ウルトラマンも落ちぶれたな~と思う今日この頃です。
美輪さんの不動産CM。きになります。
怖いCMは逆効果なような・・・