地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

OUR FAVOURITE POPってパクリ!?

2007年03月01日 | 音楽
いやはや、ジャケットに笑いました。そしてアルバムタイトルも。色物じゃないです。Paris Match(バンド名も反則ですね。スタカンの曲からとったそうな)の1月に出た洋楽カバーアルバム。今日TSUTAYAでレンタル。OUR FAVOURITE SHOPまんまのジャケです(スタイルカウンシルのOUR FAVOURITE SHOPはカフェブリュと並び、私の青春の一枚)。これを見てポールウェラーはなんというんでしょうね。ちなみにスタカンの曲は入ってません(笑)。オマー、ブランニューヘヴィーズ、エルビスコステロ、カーペンターズ・・・ボッサ、ジャジー・・・オシャレテイストにアレンジされた曲は結構心地いいです。私の好きだったブロウモンキーズのDIGGING YOUR SCENEもお洒落にカバーされています。Paris Matchって名前だけしかわかりませんでしたが、ようやく正体がわかりました。嫌いではないですが、ここまでやるセンスはちょっと・・・という感じ。もうアルバム10枚ぐらい出してるのね。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1201784 で試聴できます。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと前に流行った (けんぽ)
2007-03-02 10:40:07
リスペクトがオマージュとかいう事でしょうか。
クッシーさんのように解かって居る人にとっては通じるジョークで済みますが、後からスタカンを知るような若者が、「こいつら真似してるよ。曲まで」と言う事が、、、多分無いとは思いますが。。。^^;

例えばビートルズのアビィロードのジャケットも沢山いじられていますが、同等に扱ってくれる人がどれだけ居るかは疑問ですね。

タイトルが同じなんで、恐らくオマージュ的なことだと思いますが。
今の時代、検索すればすぐに並んで出てきますよね。
私だったら恥ずかしくて出来ません。

内容がそれなりに良いようなので、そういう意味ではもったいないですね。
返信する
>けんぽさま (クッシー)
2007-03-02 13:54:17
昔、レッチリがアビーロードのパクリジャケで裸で男性のものにソックスをしているのを見たとき驚きました。あれもオマージュですかね?欧米人のジョークってすごくお洒落なんですよね。日本人がやるとすごくダサくなるのよ。曲もそう。イギリスのギターバンドを日本人がカバーしたりするとGSに聴こえたりすることも多々あり(笑)。
返信する
Unknown (パンナコッタ)
2007-03-02 22:02:50
mixiの足跡からやって来ました。
初めまして。

スタイルカウンシルは勿論、オマー、ブランニューヘヴィーズ、おまけにブロウモンキーズですって?!!

これはもう、思わずコメントしてしまいましたわ。(笑

突然、失礼致しましたが、また覗かせて下さいね。
返信する
>パンナコッタさま (クッシー)
2007-03-02 23:04:10
海外からはるばるありがとうございます。
80年代UKロック~アシッドジャズまで
幅広くお好きな方とお見受けしました(笑)。
私もスミス、アズテックカメラからUKにはまり
いまでも抜け切れていません(笑)。
スタカンのカフェブリュは今でも超お気に入りです。
そちらにも遊びに行かせていただきますね。
返信する
Unknown (kanae)
2007-03-03 00:56:34
すごい~ 
ところどころしかわかりません。。。
ていうか、ほとんどわかりません(笑)
クッシーさん始め、みなさんすごい(**)
音楽詳しいんですね~!!!

ギミック?というんでしたっけ?
ものすごく深く知識があること。。。

ちなみに女の子は『リリック』です♪
『女の子はリリックなの 男の子にはわかんないの』
っていうフレーズのホワイトチョコのCMが、
私が小学生の時にあったんです。(いつの話!?)

もちろんそのチョコの名前は、リリック♪
わかんないですよねぇ(^^;)
当時かなり流行ったフレーズとチョコなんですよ。
奥様に聞いてみてください~
(話がそれてスミマセン!)
返信する
>kanaeさま (クッシー)
2007-03-03 17:58:22
すみません。音楽が詳しいというよりマイアックすぎるんです(笑)。
リリック。うちのかみさんに聞きましたが知らないみたいです。もちろん私も知りません(ホント)。ホワイトチョコですよね・・・うーん男の子にはわかんないって感じですかね(笑)。ギミック。こんど会話の中で使ってみます(笑)。
返信する
Unknown (ミルヤム)
2007-03-03 22:53:38
mixi足跡からやってまいりました。
このジャケみて、コメントせずにはいられませんでした!!
なんだかウェラーもタルボットもコミカルな感じになっちゃって。わざと?・・・だよね~。
でもちょっとどんなか聴いてみたいです~。
音楽系統がかなりかぶってるようなので、面白そうです。
また覗きにきますね~!
返信する
>ミルヤムさま (クッシー)
2007-03-03 23:06:25
ご訪問ありがとうございます。
好きな人は思わず反応するジャケですよね。
もちろん狙いなんでしょうが、ここまで
やられるとひきます(笑)。
ぜひご試聴くださいませ。音楽の好みからいって
たぶん嫌いではないと思います。
そうそう、音楽かぶってますね!UKインディー系。たぶん同世代?そちらにも遊びに行きますね!
返信する
Unknown (エモ!)
2018-06-28 18:09:22
あんたが、何を知ってんの?
どーでもいいコメントすんな、
返信する

コメントを投稿