
18年間続いた当電視台の音楽番組が明日終了いたします。
http://www.tuf.co.jp/palo/
これも時代の流れなんでしょうね・・・また音楽番組を担当したいと常々思っていただけに残念です。
それにしても番組スタートから担当した3年間、いろんなアーティストが福島に来てくれたことがつい最近のように思い出されます。
復活が期待される「オザケン」。収録中ずっと不機嫌で・・・収録後オザケンが一言。
「ディレクターすみません。ボクって天邪鬼なんですよ、特にカメラ回ると。聞かれると逆のことを答えちゃうんですよね」
そのコメントを収録し、放送したかったですよ(笑)。
そして今でも現役「チャラ」。当時皆藤慎太郎アナがチャラに向かって
「オバQに似てるって言われませんか?」と言ったときはかなり焦りました(笑)。
見ている人も、作り手もワクワクするような、そして「福島にはこんな面白い番組があるんだよ」と誇りに持ってもらえるような番組を目指したパロパロ。
その思いを新番組「スイッチ!」で展開したいと思います。幸いにも上司はパロパロを立ち上げた人ですから・・・
きょうは報道制作局の送別会でした。
同期アナの水津君が郡山支社に異動となります。
で、水津君。主賓あいさつの中で、突然、田原俊彦の「ピエロ」を歌い始めました(笑)。
なぜこの歌なのか? 歌う必要があったのか?
様々な疑問を残したまま郡山に旅立ちますが、きっとナイスなレポートを届けてくれるでしょう。同期として期待しています。
(今日のBGM)
昨日と今日~小沢健二
怒髪天の方など司会のキャスティングがよかっただけにもう少し続けてもよかったような気がします。
オザケン・・・フリッパーズ話はやめればよかったと反省しています(笑)。
ひろみちゃんは私の中では「オードリヘップバーン」でした。同級ということもあり、3年間楽しくやらさせていただきました。
近いうちにまたパロパロ第2章という形で復活したいと思います(笑)。
CSの音楽チャンネルの番組っぽくてすきだったのに…
残念です
maguさん同様地元以外の人に自慢できる番組だと思ってました。
オザケンの時のピリピリ感、観てるこっちまで伝わって来ました!
しかもフリッパーズの話に触れるし(笑)
ひろみ☆さんの
またあんな番組作ってください!!
懐かしいや~。
コーネリアスのライブにも行ったしね。
最終回・・・明日早番なので寝ます(笑)。
showさまも明日から新しい部署。
またぜひ遊びにいらしてくださいませ!
確かにmaguさん世代の流行に敏感な方々には受けがよかったかな~と思います。
ドキドキする番組。また作ってみたいですね。
アイデアありましたらお待ちしております!
本人たちは福島くるまで知らされていなかったんですよ。リクエストありがとうございました。
ボクのとってあの3年間はすご~く濃かった。
そしてひろみちゃんからもイロイロ学んだし・・・意図を組み込んでもらえるキャスターはまだ他に出会えていません。
同窓会か~。プロモーターも年の近い人が多かったのもよかったよね。。。
こちらこそ感謝です。
私の入社の年に始まったんですもんね。
番組が終わると聞いたとき、クッシーさんが真っ先に頭に浮かびました。
あの頃…面白い番組でしたよね~。
今日は最終回ご覧になるのでしょうか?
きっと、同じ想いの福島っ子は多いんじゃないかなぁ(特に同年代には…)。
毎週ドキドキして見てましたもん。
またそんな“ドキドキ”感溢れる番組に出会えますように!陰ながら応援しております!!
リクエストしたの憶えてます。
今から考えると、夢のようです。
ホント・・・面白い番組・・・たっくさんの思い出があるよ・・・オールナイトも盛り上がったね♪
是非同窓会やろーねっ(笑)
クッシーと出会えた番組でしたぁ。ありがとねっ!