
カウンター7席のみ。気になっていたフランス料理店「BISTRO SUZUKI」でサンデーランチをとりました。場所は稲荷神社前のビルの中で、となりはマナズラソイ(カレー屋さん)です。午後1時半、飛び込みでしたが席が空いていてラッキー!
ランチは945円。この内容でこの値段はお得かも!
「色々野菜のスープ」は丁寧に裏ごししたジャガイモと様々な野菜の味を楽しめます。
メインは「海の幸の軽いトマト煮と豚挽き肉の香草パン粉焼き」。お魚とお肉が両方お皿にのってます(驚)!魚OR肉で迷わなくて済みます(笑)。ジューシーでハンバーグのようなパン粉焼き、いや~美味しかった!これにパン(おかわりあり)とコーヒーが付きます。男性は少々物足りなく感じるかもね・・・きょうは+300円でデザート(バナナのムース)を注文。滑らかな食感が◎です。
気配りのきいたシェフの接客も好感持てます。コースも気になります。
人気が出る前にまた行きたいです!
明日は「スイッチ!」でもフランス料理を特集します。といっても「糖尿病患者のためのフランス料理」。フレンチのフルコースが600キロカロリーと通常の半分以下のカロリーで味わえる食事会がいわき市の病院主催で開催されました。あんぱん1個が約300キロカロリーですから、いかに低カロリーかわかりますね。でも味は本格的です!ぜひ明日の放送をご覧くださいませ!
(今日のBGM)
Parachute~Shugo Tokumaru
夜の雰囲気も良さそうですね。
安い!安すぎ!!
ちょっとびっくり!行ってみたいです!!
コメントは絶妙というより微妙なんですが(笑)。
Y県のアルケッチャーノへ行くのが今年の目標です。カフェぜひオープンさせてください。TUYで紹介します(笑)。
うっかり放送局さんもやりますね!「トクマル」。なんかはなまるマーケットみたいですが(笑)。リスナーの反応が気になります!
クッシーさんの絶妙なコメントと写真に
いつも腹ペコな私です(笑)
私の住んでいる地域ではこういうオシャレカフェがないので、いっそのこと自分で作ろうと
密かに思っています(いつになるかわからないケド)
ところでラジオで「トクマルシューゴ」をかけた日にブログを拝見したら、クッシーさんも紹介していてちょっとうれしかった私デス♪
久しく行ってませんが、
ビルに入った瞬間、スパイシーな香りが漂ってきました。もし入れなかったらまっすぐを考えていましたよ。
すごーく気にはなっているんですが
どうしてもそのまままっすぐ進んでしまいます。
いつかはこっそり行って見たいです
3人お客さんがいました。7人だと窮屈な感じがしますね。今度はコースをいただきたいと思います。
ランチ~食べてみたい~そのお値段が魅力的です。