地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

Air (From France)@滅入ってしまいそう・・・

2007年03月05日 | 音楽
ここんとこ音楽ネタで、元スパイラル、元BAKUときましたが・・・AIR。エアこと車谷浩司くん。レコードマニアで福島に来た時に「パラダイスレコード」(今はなき)を案内いたしました。ストーンローゼズでガツーンとやられ、UKにはまったと言っていました。車谷君とレコード会社の方と福島のオカマバーにも行き・・・・詳しくはまた(笑)。個人的にはスパイラルライフの再結成を望みます!今日はそのAIR(from JAPANと区別らしいです)ではなく、フランスのAIR(エール)。オシャレな二人組みでデビューから彼らのフワフワした、テクノサイケ、ラウンジっぽい音が好きで、最近出たこの4枚目のアルバム「Pocket Symphony」もかなりキテマス。重厚なピアノ、琴や三味線も使っていてフランス人流ジャポネスクサウンドも聴けます。ただ、全体的に暗い。調子のいい時は感性がさらに磨かれる感じですが、調子の悪いときに聴くと「もうダメだ。俺ってダメ男」って気分に追い込まれます。今日は危なく自己嫌悪の世界に踏み込みそうになりました(笑)。ここで試聴できますのでどうぞ!新しい音、癒しが欲しい方におすすめです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harvest watanabe)
2007-03-06 13:48:41
クッシーお久しぶり!

相変わらずの音楽マニアっぷりに
ニヤニヤしながらブログ拝見しています。

さすがに新しいところも
鋭くチェック入れてますね!

今後も楽しみにしてますよー。
返信する
>harvest watanabeさま (クッシー)
2007-03-06 18:09:44
書き込みありがとうございます。
まさかナベさんからメッセージあるとは・・・
嬉しいです!車を運転しているとき、遠くに歩いているところをお見かけするんですけどね(笑)。
そうそう、今も音楽はいろいろ聴いていますよ。
最近はラウンジ、クラブジャズ系が多いですね。
根がインディーなのでマイナーなものに惹かれます。
先日、ハンガリーのファンク、サイケバンド(名前忘れましたが、フォルクローレがファンキー!)を見つけて危なく購入しそうになりました。
ナベさんの最近のオススメはなんですか?
返信する
Unknown (harvest watanabe)
2007-03-06 20:01:41
最近、再発モノが多すぎて嬉しい悲鳴なんですよ。
限定のリイシュー盤を優先して購入しているので、なかなか新譜関係のチェックが進みません。

ベアズヴィル関係の紙ジャケシリーズが今日入荷してきたので、早速ニコル・ウィルスを社販で買っちゃいました。新しめで気になってるのはビューティルームかなぁ。昨年リリースされたアルバム、昨日注文出したので今週中には聴けそうなので楽しみです!
返信する
>harvest watanabeさま (クッシー)
2007-03-06 21:55:16
確かに再発多いですよね。
ベアズヴィル~ニコル・ウィルス・・・うーーん、わかりません。私が通ってきてないジャンルですね(笑)。BEAUTY ROOMはジャケがインパクトあったので外資系店で見た記憶ありますが、アーバンソウル系でしたっけ?ジャジーなものも聴きますが、やはりメロものが好きです。
返信する
Unknown (モモ)
2007-03-07 19:34:36
車谷君ですかぁ。
懐かしいです~。

音楽詳しい方のブログは勉強になります!
私も色んなの聴いてみようと思います。
返信する
>モモさま (クッシー)
2007-03-07 21:23:10
高校生の時、BAKUが好きだったっていう人、多いんですよね。谷口くん派と車谷くん派に分かれるのよね(笑)。ぞうきんは名曲です。ぜひいろんな音楽聴いてください!私の好きな音楽は頭使わずさらりと聴けるものが多いですよ!
返信する
スパイラル (芝本(しゃち))
2007-03-10 12:34:14
こちらでははじめましてです。



BAKUは小学生のときに聴いてました(笑)。

そこからL⇔Rに流れたので車谷さんには感謝です。

パ○パ○(微妙な伏せ字)でスパイラルが

りんご狩りをしていたのを思い出しました!

まだウチにビデオあるかなぁ…。

エンディングが聴きたくてニュースの森を観ていたのも思い出しました。

懐かしい!
返信する
クッシーセレクト (show)
2007-03-10 16:01:00
クッシーさんが報道記者の時代は
ニュースなのに洒落たBGM使ってたっけ。

スピッツ…あの後、彼らはバカ売れ。

他にもミスチルも「彼らは売れるよ。」って言われて聴き出したら、これまた売れましたね。
返信する
>芝本(しゃち)さま (クッシー)
2007-03-10 21:57:23
ご訪問ありがとうございます。
しゃちさんもリアルタイム世代なんですね。
スパイラルのリンゴ狩り。デビュー間もない頃の
キャンペーンでしたね。うちの会社の裏のほうで
ロケしました(笑)。福島ビューホテルでも
ロケしました。下のSHOWさまが音声を担当していました。そう21THセンチュリーがニュースのエンディングでしたね。あのころのスパイラル、車谷君は好きでした・・・・
返信する
>SHOWさま (クッシー)
2007-03-10 22:04:50
ニュースにシャレたBGMは似合わないよね(笑)。
ユニコーンとか使ったこともありますよ(笑)。
スピッツ、ミスチルは時代に乗ったんですよね。
同じようなバンドで乗り切れずに
消えていったバンドも多いですが、同世代で
残っているピロウズは今でも嫌いじゃないです。
SHOWさまって去年いわきで行われたトライアスロンに
行ったんでしたっけ?とある方から
PAで流れていた音楽がオサレだったといわれたんだけど・・・・
返信する

コメントを投稿