入り口に大きなアカマツがありその下に池があります。池の周りにはサツキガありちょうど花が咲いていました。2019/4/29~30
毎年依頼されるので、どこに何があるかすべてわかっているので3人で手際よく作業を進めていきます。
これは池の周囲にあるアカマツです。上部が映りませんでした。
頭がやけに大きいチャボヒバです。入り口のアカマツが見えます。
更に奥がウンリュウとキャラボクの貝造りです。入り口側撮りたかったけど逆光で諦めました。
入り口に大きなアカマツがありその下に池があります。池の周りにはサツキガありちょうど花が咲いていました。2019/4/29~30
毎年依頼されるので、どこに何があるかすべてわかっているので3人で手際よく作業を進めていきます。
これは池の周囲にあるアカマツです。上部が映りませんでした。
頭がやけに大きいチャボヒバです。入り口のアカマツが見えます。
更に奥がウンリュウとキャラボクの貝造りです。入り口側撮りたかったけど逆光で諦めました。
雨予報で寒い一日だったが、カッパを着ることもなく何とか予定を消化することが出来ました。2019/04/27
特に玄関脇のゴヨウマツが存在感を見せている。アカマツはすっきりとした透かし方となっています。
この松は、はじめたころから奥側の枝が少なくちょっと寂しい気がしているのは私だけでしょうか?
ゴヨウマツはしっかりと芽をつけていていい感じですね。
奥のほうから写すとこんな感じに見えています。チリメンモミジの赤がアクセントになっています。
あるお宅の剪定をやっていた時訪ねて来た人が、家の庭も是非やってほしいと頼まれてやってきました。2019/04/25
2年前に剪定してもらった業者さんに依頼しているけど、忙しくて来てくれないのでとのこと。そんな話の流れで引き受けました。
アカマツの下枝がほとんどなくてあれ?とおもいましたが、他は刈込中心の庭ですが、カエデの赤がアクセントでいい庭でした。
家の裏側に回るとまた大きなウンリュウとチャボヒバそしてイチイ等です。
水路があり窮屈な条件でしたが何とか終了となりました。
毎年同じ時期に予約を頂くので作業手順はなれたものです。ただしコウヤマキは高さがあるので要注意です。2019/04/23
安全対策はしっかりと作業を進めていきます。
ちょうどツバキが咲いていてとてもきれいでした。
もう少し手前の角度から写してみました。右側にウンリュウ(イトヒバ)が見えます。
高さがかなりあります。うわ!これやるのと思いながら私の担当なのでやるしかないと思いながら梯子をセットしてみました。
今日は4人で始めたので、それぞれ1本受け持ってスタートです。
ちょっと頭頂部から始めてみましたが、まだどこをやったのか全く分かりませんね。
徐々に回りながら進めて最後に近づいてきました。
完成した全体像です。
玄関正面にこんな透かし剪定のアカマツもやりました。