アニョハセヨ
番外編第3弾は お隣 韓国釜山よりリポートします。
今回 連休を利用してお隣
韓国釜山に4~5年ぶりにうかがいました。
木拓やダウンタウンの松ちゃんも来ていたらしいんですけど
・・・・
話がそれますね
番外第3弾の1は 初日お昼に行った大宮蔘鶏湯をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/ae762f92c0795080d551ec18bd51a87c.jpg)
このお店は観光客だけではなく地元の方にも人気で
お昼前に訪問しました。 昼過ぎには行列です
まず 観光の料理には定番のキムチや野菜の付け出し???が次々と出ます。
特徴は ごま油で炒めたタットンチブッという砂肝でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/b14bb02c56653e6a987d6822d4d0e6e3.jpg)
白菜キムチ、カットゥギ それからそうめんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/2e7212ea70ce82f0297df6c99ce63d8a.jpg)
そのあとグラグラと煮えたぎった蔘鶏湯が・・・・
思わず焦りすぎて・・・鳥のかたちがありません・・・・
フライングでした。
写真は食べる前なんですが・・・ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/52874a75691a1dbe162fec701b4172e0.jpg)
味は 自分で塩味調整しますが これが美味い
ほぐれた鶏肉に米や薬味が混ざり合い最高です。
場所は中央洞の釜山郵便局の裏手にありますが・・・
そんなこと書いても解りませんよね・・・
是非 探して行ってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
番外編第3弾は お隣 韓国釜山よりリポートします。
今回 連休を利用してお隣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
木拓やダウンタウンの松ちゃんも来ていたらしいんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
話がそれますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
番外第3弾の1は 初日お昼に行った大宮蔘鶏湯をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/ae762f92c0795080d551ec18bd51a87c.jpg)
このお店は観光客だけではなく地元の方にも人気で
お昼前に訪問しました。 昼過ぎには行列です
まず 観光の料理には定番のキムチや野菜の付け出し???が次々と出ます。
特徴は ごま油で炒めたタットンチブッという砂肝でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/b14bb02c56653e6a987d6822d4d0e6e3.jpg)
白菜キムチ、カットゥギ それからそうめんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/2e7212ea70ce82f0297df6c99ce63d8a.jpg)
そのあとグラグラと煮えたぎった蔘鶏湯が・・・・
思わず焦りすぎて・・・鳥のかたちがありません・・・・
フライングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
写真は食べる前なんですが・・・ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/52874a75691a1dbe162fec701b4172e0.jpg)
味は 自分で塩味調整しますが これが美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ほぐれた鶏肉に米や薬味が混ざり合い最高です。
場所は中央洞の釜山郵便局の裏手にありますが・・・
そんなこと書いても解りませんよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
是非 探して行ってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)