くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

さすらい慕情到着

2015-03-04 19:44:14 | 日記


昨日は朝から夜まで土砂降りの雨でした

今日は、風が強くて、体感的には、ものすごく寒い一日でした

今朝、8時前に佐川急便さんから、氷川きよしさんのNEWシングルさすらい慕情が届きました。

     

きよしんぶんから

昨年15周年を大盛況に終え、今年から20周年に向けてスタートとなる

2015年第一弾シングル「さすらい慕情」の発売

九州を舞台とした旅情演歌がひた走る

Aタイプには「貝がら子守唄」、Bタイプには「迷い子」と、今回もカップリング曲が

異なる 2タイプを発売。

演歌界の貴公子として、日本歌謡曲を牽引し続けている 氷川きよし(さん)。

20周年という更なる舞台へと走り続けます。

氷川きよし(さん)から皆様へのメッセージ

昨年のデビュー15周年は、おかげをもちまして、ファンの皆さまとのたくさんの思い出ができ、

素晴らしい 1年となりました。本当にありがとうございました。

そして、このたび、デビュー16年目の勝負曲、シングル第1弾!新曲「さすらい慕情」を

3月4日(水)に発売させて頂きます。歌の舞台は九州です。

福岡から長崎~鹿児島と愛しい人をさがしてさすらう男の物語です。そうです!

「星空の秋子」が大人になって帰ってきました!

本当は、九州全県を歌わせて頂きたかったのですが、3番までしかない都合上(笑)、3県に

しぼらせていただきました。

思わず リズムを取ってしまう軽快なアレンジで、印象的なフレーズがあり、耳に残ります。

カラオケファンの皆さまにぜひ歌っていただけたらと思います。

今回も、ジャケットとカップリング違いの AとBの 2タイプがあり

Aタイプのカップリングは、実話をもとにした「貝がら子守唄」。

Bタイプは、亡くなった大切な人をしみじみと思う「迷い子」です。

発売日の 3月4日(水)といえば、明治座での 1ヶ月公演が始まったばかりです。

演目は「め組の辰五郎~きよしの大江戸千両纏~」で、火消しの役に初挑戦させていただきます。

(3月1日~29日)。舞台も頑張って参りますので是非お越しください。

新曲「さすらい慕情」皆さま、ぜひ、聴いてください。よろしくお願い致します。

                     氷川きよし

今、静かな部屋で新曲を聴いています。

きよしくん。おめでとうございます

3番の歌詞の中の雨に昏れゆく 天文館はの鹿児島を歌った詩は

きよしくんがデビューされて間もないころNHKの朝ドラ「まんてん」に出演され

英雄役の きよしくんが鹿児島の町で夜間警備さんのアルバイトをしていた姿が浮かんできます。

それと、最近の きよしくん、ちょっと歌い方が変わられました。

鹿児島の部分も「かんごんしまん」と発音しています。詩と詩の間に…ん…ん…が入ります。

それと巻き舌が多くなっています。

私は評論家でも何でもない素人ですが、氷川きよしさんが、いつまでも、氷川きよしさんらしくあってほしいのです。

やたら最近、演歌界の貴公子とかいっぱい出てきています。演歌界の貴公子は「氷川きよしさん」だけです。

演歌界の貴公子でありつづけてください。

さすらい慕情が、大ヒットしますようにロングヒットしますように