くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

卒園式

2015-03-20 22:54:45 | 日記


昨日までの雨も上がり、麗らかな日和になりました

今日、午前9時から下の孫の〇海の、YMCA幼稚園の卒園式が行われました。

お兄ちゃんのときも感慨深いものがありましたが、丁度、○海が生まれて直後だったので

先生方が「〇海ちゃんが、また入園するのを待っていますからね。」とおっしゃってくださり

幼稚園をあとにしました。

6才、離れているのでまだまだと思っていると、あっという間に卒園しました。



送ってくださる、園長先生と、先生方にお礼のことばをお伝えしています。

涙が溢れて止まりませんでした。

もうすぐ小学校に入学します。

お兄ちゃんの〇海が使っていたお部屋を〇海が使うことになり、

お兄ちゃんのお部屋は新しくなりました。

もう、ベッドや机、ランドセルなども揃って入学式を待つばかりです。

明後日の日曜日、お兄ちゃんの小学校のサッカーチームの卒団式があって

24日(火)小学校の卒業式です。

少し声変わりが始まっています。言葉も、敬語になっていて少し淋しい感じがしますが

それがあたりまえの成長の過程だと、ばぁばから「おばあちゃん」に変わっていることを喜ばなければいけませんね。

とにかくこの春は、おめでたいことが続きます。




明治座・観劇レポ

2015-03-19 20:58:24 | 日記
              

昨日の夕方から雨が降り続いています

              

氷川きよしさんの明治座特別公演も残すところあと、10日ほどになりました。

昨日と、今日、観劇に行かれた、東京の「もみじさん」と、横浜の「みいちゃん」から

こぼれ話をいただきました。

もみじさん…コメント欄に詳しく書いてくださってありがとうございます。

コピーさせていただきます


公演中日! (もみじ)2015-03-19 00:02:45

今晩は夜の部の明治座公演に行って来ましたぁ。

久し振りにきよしくんを見ましたが矢張り大変なんでしょう~ほほが痩せてる様に見えました。

白馬に乗っての星空の秋子とても声も出てお元気そうに見えたのですが馬から降りてから今日は昼夜2回公演疲れましたぁ。

でも笑いながらゆったりゆっくりやらせて貰いますときよしくんらしいトークで笑わせながら最後まで声も出てましたし

新曲CDも1度聴いただけだったせいかさすらい慕情&迷い子生歌は矢張り素晴らしかったです。

きよしくん17日のお休みはのんびりで過ごしたそうで今回の公演のDVD(もう出来上がってるのかしら)を観ながら

周りがベテランさんばかりなので自分の芸の下手さにがっかりしたとの事。

でも以前より上手くなったと褒めて下さる方もいるけどと19日~29日まできよしくんと皆で日にちを数えながら

最後まで頑張りますのでよろしくお願いしますときよしくんらしい90度の挨拶してました。

アンコールできよしのソーラン節&きよしのズンドコのバックダンサーの衣装が白のドレスでしたがミスマッチででしたぁ。

いつも思うのですがバックダンサー盛り上げる為でしょうがどうも首を傾げたくなりますし

きよしくんの歌だけ聴きたいのにといつもです(笑)。

昼の公演にはベッキーさんが来てらして正面から出て来られビックリしましたぁ。

とても足が細く小顔でとても素敵でした公演後楽屋出口から西さんが1人で出て来られ又ビックリで

西さんきよしくんとご一緒でないのですかと握手しながら聴きましたら明日がありますからと皆さんと握手しながらの方へ行かれてました。

その直後にきよしくんが男性マネジャー運転の後ろの席からペンライト無しで手だけ振って有難うございますと言いながら帰って行かれましたぁ。

なんだか眠くなり取り留めのないレポになりました。

もみじさん。ありがとうございました。コピーに絵文字が入らないので勝手に句読点を加えさせていただきました。

           

今日は、横浜の みいちゃんが観劇に行かれてお話をいただきました。

ありがとうございます。

みいちゃんから…「今日、昼公演観ました。

きよし君とってもお元気でした。

今日、感じたのは、子役ちゃんが、大人のアドリブに冷静だったこと

台詞をしっかり言えたり、芝居をこなしていたのです。

歌は最高明治座中に響き渡ります。

いつか?は言わなかったけど、きよし君が「両親が来た」と言いました。

客席から多分「会いたかった」みたいな声があったけど

「自分はステージで歌を歌う。親とは別なので、そっとしといてほしい」みたいな事を

キッパリ言いました。きよし君偉い

お芝居で「半次いきます」すかさず、メイコさんが「お芝居に行くのかい?」(笑)。

次の「半次いきます」また「行くのかい?」。

3回目の「半次いきます」にもまた「行くのかい」。たまには「行っといで」とも(笑)。

もみじさん。みいちゃんからでした。

今日、夕方のニュース速報が流れて、帝国劇場で、ミュージカルを行っていた

堂本光一さんの舞台装置が崩れて、中止になりました。

一度はこの堂本光一さんのミュージカルもチケットが取れれば行きたいと予てから思っていました。

どうか、みなさんのお怪我が大事でないことを祈ります。

そして、きよしくんの劇場公演が無事に千秋楽を迎えられますように遠い神戸の空の下から祈っています。

                













氷川きよしさん さすらい慕情♪

2015-03-18 22:45:35 | 日記
               

一日おきに雨が降っています。ひと雨ごとに春が訪れることでしょう

昨日、出かけたときに着ていた春用のジャケットも途中から暑くて脱ぎました。

朝は、よく晴れていて、お洗濯をいっぱい干したのに、天気予報通り、大雨が降ってきました 

慌てて部屋に干しています。 

氷川きよしさん・ さすらい慕情


氷川きよしさんの明治座特別公演も半分が終わりました。

早いものですね~

待っているのは、長いと感じましたが、5月なんてあっという間にやって来そうです。

その日まで、待っていますよきよしくん

3月4日に発売になったさすらい慕情も、ずぅーーーっと、オリコンランキング上位に入っています。

先日の、きよメールでお知らせがあったように、今日から迷い子を歌ってくださるそうで…

早く、生歌をお聴きしたいものです。


きよしくん。後半の舞台も頑張ってください。

カシスオレンジ

2015-03-17 22:25:49 | 日記


三日前迄の寒さは、何だったんだろう?って思うほど暖かい日で、ガラリと春が来たみたいでした

私には、妹が二人います。

末っ子の妹の上の孫(男の子)が、今年、ピカピカの一年生。下の孫(女の子)が、3年保育の幼稚園に入園します。

春は、あっちもこっちもお祝いの嵐です

出費も嵩みますが、おめでたいことなのでとても嬉しいです。

ついこの間まで、甥や姪の結婚式の嵐でしたが…今は、みんなパパ、ママになって

入園、入学と忙しいことです。ほんと!子どもの成長は早いです

我が家の下の孫の〇海も、土屋鞄店で、昨年の8月に、オーダーしたランドセルが出来上がり

ママが写メを送ってくれました。

ランドセルを背負うと、幼児から一度に、少女に見えます。

そんなこんなで、今日はすぐ下の妹と、末っ子の妹の孫のお祝いを買いに、三ノ宮へ行ってきました。

うふふっ最近、お昼も夜も外食が続いています。

こんな妻をお許しください

もう子育ても終えたんだから人生楽しくいこうよなぁ~んて身勝手なことを言いながら楽しくやっています。

      

これ何かお分かりですか?そこのあなたカシスオレンジという名前です。綺麗な色でしょう

飲んでみました。あまくて美味しかったですよ

今日のNHKスタジオパ-クのゲストは、明治座で、氷川きよしさんと共演されている

中村メイコさんの予定でしたが、国会中継だとお知らせいただきました。

一応、録画予約して外出しましたがまだ見ていません。

きよしくんも今日は休演日でした。ゆっくりとお休みになられたかしら?←母心。

いよいよ明治座公演も折り返し地点です。

健康に注意して、楽日まで頑張られますようにお祈りしています。

       

明治座・中日

2015-03-16 16:38:50 | 日記
           

とても暖かくなりました。

氷川きよしさんの明治座特別公演も、なかびになりました。

先日の、きよメールでお知らせがあったように、今日は、公演収録のため

カメラが入る日でしたね。

素晴らしい映像作品になりますように

山咲光一 明治座3月公演出演中!


18日(水)から新曲の迷い子を歌唱されるそうです。

5月には、歌ってくださるかしら?

楽しみに待っています。

やはり生歌で聴くと良いでしょうね

明日のNHKスタジオパークは、共演者の中村メイコさんです。

明治座のお話をしてくださるかもしれないですね。録画予約しました

最近の私は、神経が通っていないみたいに、忘れっぽくなっています。

金曜日に銀行へ行って、ポーチに通帳が、3冊入っているのを忘れてきたみたいで

気が付いたのが昨夜でした

今日、9時になればすぐ銀行さんに忘れていないか?電話するつもりでした。

朝、8時半に、銀行さんからお電話があり、ATMの棚に忘れていたそうです。

もう~~~~~~~~~~~~~~ほぉーーーーーーーっとした

オレオレ詐欺に遭わないように気をつけなければと肝に銘じました。

スマホデビュー

2015-03-14 20:30:33 | 日記
            

暖かくなりました。

ネットと携帯を、NTTdocomo光通信に一体化すれば料金がお安くなる…というCMを見て

その手続きに、ドコモショップに行ってきました。

大してお安くはならなかったけれど、家族や周りの人たちが

「どうして、スマホにしないの?」とうるさく言ってたのを今まで跳ね除けてきました。

とうとう、スマホに変えました。

       

お店の人のお勧めで可愛い、サーモンピンクを選びました。

かなりのポイントが貯まっていたので、カバーケースや、画面のフィルムがポイントで買えました。

手続きに、約1時間半くらいかかりました。

モデムが届いたら、インターネットを、NTTドコモ光通信に変えてもらいます。

お試しに、今日は、メールを何人かに送信して練習をしました。

最初は指が横にいってしまって大変だったけど、何とか慣れてきました。

自分のブログを見ようと、スマホの画面のマイクに「くちなしの花ブログ」と言うと

出てきました出てきました

今までの携帯だと、テンプレートもしっかり表示できていませんでしたが

スマホは、綺麗に出てきます。

パスワードを入力すると、PCと同じく、私だけが分かるアクセス解析も出てきました。

世の中、便利になったわね~

これからまた使いこなせるように日々、練習です。
                      

明治座便り

2015-03-13 22:13:12 | 日記


氷川きよしさん、昨日は、東京日本橋消防署長を務め明治座で避難訓練を行いました。

今朝のテレビ「おはようコールABCと、おはようあさひです」の 2番組録画していましたが

残念ながら録れていませんでした。

明治座特別公演も、早いもので、中日を迎えます。

先日より、同じ内容の、きよメールと、ながらみみよりが配信されてきています



私のブログもおかげさまで、毎日、1000人以上の方の訪問と、2000から4000ページの閲覧者数です。

ありがとうございます。

ここで、もう一度、氷川きよしさん特別公演・明治座

お芝居・め組の辰五郎~きよしの大江戸千両纏~。氷川きよしコンサートin明治座のご案内です。

     

2月27日、「スッキリ!!」に、共演者の太川陽介さんとゲスト出演されました。

     

そのときの明治座のご案内です。

かといって、東京までは、予定をたてなければすぐさま行くことが出来ません

きよしくん。あと半分、お身体に気をつけて頑張ってくださいませ。

先日からの春の大荒らしの天候もようやくおさまり友人とランチをしてきました

帰りは薄手のダウンやマフラーが暑く感じられました。

もう春は、そこまで来ています



     

     

明治座・みいちゃんより前半観劇レポ

2015-03-12 19:52:43 | 日記


先日からの大荒れの天候も少し収まりました。

氷川きよしさんの明治座特別公演「め組の辰五郎~きよしの大江戸千両纏~」も

約三分の一が終わりましたね。

今日は、昼の部のみで、午後からは、東京消防庁日本橋一日消防署長を任命され務められました。

早速、日刊スポーツ他に記事が載っています。

こちらマウスでポチンと氷川きよしさん・明治座で避難訓練

制服姿がよくお似合いです。

     

2月27日にテレビ「スッキリ!!」に太川陽介さんと出演されました。

     

     

さて…横浜の みいちゃんが明治座、初日からここ何回か観劇に行かれました。

お話をいただきました。ありがとうございました。

「初日から、アドリブなどもありお元気な、きよしくんでした。新曲も生で聴くととても良かったです。

 貝がら子守唄は聴いていると涙が出てきました。詩がとてもよいのです。

 4日目は、楽しいアドリブがありました。

 コンサートで緞帳が上がると、ステージには、白馬に跨った、きよし君が星空の秋子を

 ニコニコ笑顔で歌い始めました。きよし君はほんとにコンサートが好きだな(居心地良いんだな)
 
 と思わせてくれます。

 特に初日は、きよし君は歌いたい、ファンは聴きたい、両想いが再会したときみたいに盛り上がりました。

 昨日は、入り待ちに間に合いました。黒ニット帽、白黒ボーダー上着、サングラス、黒パンツ姿で

 ひさしぶりに至近距離で、素顔を見ました。

 男性の運転で、上東マネさんは助手席、きよし君は後に乗っていて窓を開けて手を振ってくださいました。

 水森先生もいらしてました。きよし君は水森先生に「先生ありがとうございます。」とご挨拶されました。

 その他、ピーターさんもいらしてたそうです。ブログに書かれていらっしゃいます。

 西寄さんと、バレンタインチョコのお話の中で、きよし君のお母様からテレビ情報で

 バレンタインチョコをプレゼントしたい芸能人に、1位が、福山雅治さんで、2位が、きよし君だったそうです。

 明治座のプログラム売り場?のところに、今月発売の婦人公論が広げて置いてましたよ。」

        


3月11日にコメントくださった北海道の みみさまへ。

コメントありがとうございました。お返事が遅くなってごめんなさいね。

こちらでさせていただきました。

よろしかったらまた遊びにいらしてくださいね。まだまだ寒い日が続きますが風邪などひかれませんように




 

     

     

     

震災から4年

2015-03-11 16:05:19 | 日記
     

2015年 1月~3月中旬までの神戸花時計



今日で、東北大震災から、4年になりました。

忘れもしないあの日…グランキューブ大阪で、氷川きよしさんのコンサートがあり

大阪もかなり揺れました。怖かったです。

いまだ、2584名の行方不明の方がいらっしゃいます。改めて、お見舞い申し上げます。

阪神・淡路大震災から今年で 20年。あの日に生まれた、あかちゃんは今年成人式を迎えられました。

神戸は、行方不明の方はいらっしゃいません。津波がなかったからだと思います。

親友のお母様は、まだ70才代で独り暮らしをされていました。

交通手段もなく、歩いてご実家まで見に行ったときには家の中にいらっしゃいませんでした。

近所の○○工業高校の体育館には亡くなられた方の遺体が棺がないので並べられて安置されていたそうです。

その中にもお母様はいらっしゃらなかったそうで、何処かさ迷っているのかな?と思って

翌日また、歩いて見に行ったところ、食器棚の下敷きになって亡くなっていたのです。

自衛隊や消防隊の方々が瓦礫の中から遺体を出してくださったそうです。

あれから、私は避難用具の中に、ホィッスルを入れています。

下敷きになったり埋もれた場合に笛を鳴らせば、発見も早いのです。

神戸花時計も毎月、植え替えられるのですが今年は、まだ1月のままです。

図案名は「震災20年」絆・1・17

震災から 20年 未曾有の災害をもたらした、阪神・淡路大震災から 20年となる 平成27年1月17日

を迎え震災で亡くなられた多くの方々への追悼とともに

神戸の震災復興において大きな力となった「人と人とのつながり」や「地域のコミュニケーション」

の大切さ、有難さを 「絆」 という字で発信し、今一度、多くの方々に震災の思いをはせてもらう…

という主旨で、青いパンジーと、シロタエギクで 「絆・1・17」の文字があしらわれています。

まだまだ寒い日が続きます。東北の皆さま、仮設住宅にお住まいの方々、頑張ってください。

1・17  3・11 決して忘れてはならない日です。